広報しずおか『静岡気分』 令和6年4月号

発行号の内容
-
講座
生涯学習センター・交流館ー葵区(2)ー
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■北部生涯学習センター ▽梅ケ島紅茶でティータイム 日時:4/26(金)、10:00~11:30 内容:生産者の話を聞きながら、入れたての紅茶とチャイシロップをお菓子とともに味わう 募集人員:18歳以上の人15人 費用等:1,000円 申込み:電話[4/5(金)、10:00~・申込順] ▽支援者向けアナログゲーム療育講座 日…
-
講座
生涯学習センター・交流館ー駿河区ー
■南部生涯学習センター ▽デジタル一眼レフを使いこなそう 日時:5/12(日)、19(日)、26(日)、6/9(日)、16(日)の9:30~12:00(全5回) 内容:プロカメラマンからデジタル一眼レフカメラの機能や操作を学ぶ 募集人員:デジタル一眼レフカメラを持参できる人20人 費用等:4,000円 申込み:電話[4/14(日)、10:00~・申込順] ▽囲碁講座中級編 日時:5/14(火)、2…
-
講座
生涯学習センター・交流館ー清水区(1)ー
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■辻涯学習交流館 ▽家庭教育学級ハッピー子育て講座 日時:5/10(金)、24(金)、6/7(金)、21(金)、7/5(金)の10:00~12:00(全5回) 内容:専門家による子育ての話、バランスボール、消しゴムはんこでバッグ作り、紅茶を飲みながらの育児に役立つマナー講座、護身術 募集人員:3歳~中学生の子の保護者12人 …
-
講座
生涯学習センター・交流館ー清水区(2)ー
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■船越生涯学習交流館 ▽高齢者学級桜華大学 認知症の最前線について学び、寄せ植えやボッチャに挑戦。また、ナラティブで自分の人生を振り返り、これからの人生を考えます。 日時:5/9~来年1/9のおおむね毎月第1木曜日、9:30~11:30(全8回) 募集人員:60歳以上の人50人 費用等:1,000円 申込み:往復ハガキ[4/…
-
講座
生涯学習センター・交流館ー清水区(3)ー
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■折戸生涯学習交流館 ▽女性学級折戸レディース 日時:5/1~11/6の毎月第1水曜日、9:30~11:30(8月除く・全6回) 内容:健康づくり、郷土理解、お茶を使った料理、人権問題、髪と頭皮ケア、寄せ植え 募集人員:18歳以上の女性20人 費用等:1,000円(実費負担あり) 申込み:電話か窓口[4/3(水)、10:30…
-
講座
生涯学習センター・交流館ー清水区(4)ー
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■由比生涯学習交流館 ▽ふれあいコンサート 日時:4/28(日)、14:00~16:00 内容:「アンサンブルWINDS(ウインド)」による吹奏楽コンサート 募集人員:200人(無料) 問合せ:申込方法は、お問い合わせください。 ▽母の日の顔パンづくり 日時:5/11(土)、9:30~11:30 募集人員:小・中学生16人 …
-
くらし
くらしのQ and A クーリング・オフの通知は電子メールでも可能です!
■Q 3日前に脱毛エステ(期間1年、金額20万円)の契約をしました。高額なので、クーリング・オフをしようと思います。契約書面を見ると「クーリング・オフは電子メールでも可能」と書かれています。書面でなくてもよいのでしょうか。 ■A クーリング・オフ通知は従来のハガキ等に加えて、令和4年6月から電磁的記録(電子メール、事業者のウェブサイトの専用フォーム、SNS等)でも行うことが可能になりました。 クー…
-
しごと
しずおか教師塾第16期生募集
~静岡市立小学校の教員を志望する皆さん、「しずおか教師塾」で学んでみませんか~ 第16期の卒塾者は、令和7年度に実施される静岡市教員採用試験で、特別選考試験の受験資格を得られます。 通塾期間:8月初旬~来年3月初旬(全18回) 開催場所:伝馬町小学校(葵区伝馬町)ほか ■入塾選考試験 日時:6/22(土) 場所:市教育センター(葵区与一六丁目) 内容:基礎教養、面接(グループ・個人) 募集人員:昭…
-
文化
文化・クリエイティブ産業振興センターCCC
■静岡の若手クリエーターの展覧会 日時:4/6(土)~5/6(振休)、10:00~21:00 内容:家具デザイナー田邊耕治(たなべこうじ)氏による椅子や、masuo氏によるグラフィックアート作品の展示 ※当日、直接会場へ(無料) ■街カルワークショップ 日時:5/11(土)、12(日)、10:30~15:30 内容:ものづくりクリエーターによる子ども向けの多彩なワークショップ ※当日、直接会場へ。…
-
講座
健康文化交流館来・て・こ
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■パンチキックエクササイズ 日時:4/6(土)、13(土)、20(土)、27(土)、11:45~12:30 募集人員:19歳以上の人か勤労者各10人 費用等:各300円(施設使用料別途) ※当日、直接会場へ(先着順) ■5月開講の講座 募集人員:市内に住む60歳以上の人(1)(2)各12人(3)20人 ※要入館者カード(本人…
-
講座
北部勤労者福祉センターラペック静岡
■ゴールデンウイークフィットネス体験講座 日時:5/1(水)、2(木)、10:30~、14:00~、19:30~(各60分) 募集人員:19歳以上の人各25人 費用等:各800円 ■産後ケア講座 日時:5/16(木)、13:15~14:30 内容:バランスボールを使った骨盤ケア 募集人員:19歳以上の人12人 費用等:600円 ■アロマ講座 日時:5/19(日)、10:00~12:00 内容:アロ…
-
講座
東部勤労者福祉センター清水テルサ
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■5月開講フィットネススクール1か月講座 募集人員:19歳以上の人 申込み:HPかハガキ[4/16(火)必着・年齢も記入・1枚1人・多数抽選] ※4階窓口申込可 ■春から始める投資のいろは 日時:5/24(金)、6/7(金)、14(金)の18:30~20:00(全3回) 内容:1月からスタートした「新NISA」に焦点を当て、…
-
イベント
静岡市歴史博物館
■しずれきガイドツアー 日時:5月の土日祝休日、10:00~11:30、13:30~15:00 ※荒天中止。同館集合、各ゴール地点解散 内容:歴史ガイドの説明を聞きながら、約2kmの街歩きをする 募集人員:各15人(無料) 申込み:電話[4/2(火)~・申込順] ■歴史トークショー「今川氏と静岡」 今川義元をはじめとする今川氏が、静岡を舞台に激動の戦国時代をどう生き抜いたかを、静岡市歴史博物館名誉…
-
イベント
静岡音楽館AOI
■静岡の名手たちオーディション観覧者募集 日時:(1)5/3(祝)(2)4(祝) 内容: (1)鍵盤楽器部門・邦楽部門 (2)管楽器部門・アンサンブル部門 募集人員:各300人 ※当日、直接会場へ(無料・先着順)。未就学児入場不可。観覧は2階席のみです。 問合せ:開催時間などは、お問い合わせください。 ■ベートーヴェン交響曲全集V 日時:5/11(土)、15:00~16:30 場所:静岡市民文化会…
-
講座
女性会館(アイセル21)
■お墓どうしたら? 日時:4/24(水)、13:00~15:00 内容:お墓にまつわる現代社会の課題について 講師:小谷(こたに)みどり氏(シニア生活文化研究所代表理事) 募集人員:30人(無料) 申込み:電話[4/1(月)、10:00~・申込順] ※HP申込可 ■産後ママのリフレッシュエクササイズ 日時:4/24(水)、9:45~11:15 内容:ボクシングの要素を取り入れたエクササイズ、参加者…
-
イベント
賤機都市山村交流センター安倍ごころ
■春のわくわく祭り らくがきせんべい、イースターエッグ作り、ミニSLなど楽しいイベント盛りだくさん! 日時:4/29(祝)、5/5(祝)、19(日)、10:00~12:00 ※ミニSLは5/5(祝)、10:00~15:00(雨天時19(日)) 費用等:各コーナー50円~300円程度 ※当日、直接会場へ ■里山のばあばの味 柏餅(かしわもち)作り 日時:5/23(木)、10:00~12:00 募集人…
-
講座
動物愛護館
■動物大好きフォトコンテスト2024 身近な動物のベストショットを募集します。参加賞もあります。 内容:令和5年度中に応募者本人が撮影した未発表のもので、身近な動物を主体とし、人物が特定できないもの ※合成や画像処理した作品不可 申込み:A4サイズの写真に応募用紙を添付し、郵送か窓口[5/14(火)必着・1人1作品] ※応募用紙は、同館、県動物保護協会HPにあります。データでの応募可。詳しくは、同…
-
イベント
由比本陣公園
■大わなげ小わなげ 大きな輪、小さな輪、好きな方を投げて景品ゲット! 日時:4/13(土)、10:00~15:30 ※当日、直接会場へ(無料) ■御幸亭お抹茶DAY 抹茶と菓子を楽しみながら、素敵な庭を鑑賞できます。 日時:4/13(土)、10:00~15:30 費用等:350円(入館料別途) ※当日、直接会場へ。菓子がなくなり次第終了 問合せ:由比本陣公園〒421-3103清水区由比297-1 …
-
イベント
用宗漁港まつり
日時:5/18(土)8:30~14:00 ※雨天時19(日) 会場:用宗漁港(駿河区用宗二丁目) ※当日、直接会場へ。当日の開催可否は、用宗漁港まつり実行委員会(前日9:00~12:00、当日8:00~)か市コールセンター【電話】200-4894へ 生しらすの即売、釜揚げしらすの試食、出店などのほか、体験乗船もあるよ♪ ※体験乗船…先着1,000人程度(有料)(天候により中止の場合あり) 問合せ:…
-
イベント
模型の世界首都へようこそ 第62回静岡ホビーショー
日時: 5月11日(土)9:00-17:00 12日(日)9:00-16:00 入場無料 プラモデルや鉄道模型、RCモデル等日本が世界に誇る模型ブランドが一堂に会し、発表・展示を行う日本最大級の展示会です。「第33回モデラーズクラブ合同作品展」も同時開催! さらに、隣の南部体育館では、RCカー(ラジオコントロールカー)の体験走行会や白熱のレース、RC組み立て教室もあります。ぜひ、お越しください。 …