広報しずおか『静岡気分』 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(2)
■まち劇パフォーマーを募集します 審査会に合格し、ライセンスを取得した「まち劇パフォーマー」は、まちなかの「まち劇スポット」でパフォーマンスを行うことができます。 日時: [申込期間]10/11(金)~11/8(金) [1次審査(書類選考)]11月下旬 [2次審査(実技審査)]12/7(土)、8(日) 募集人員:市内でパフォーマーとしての活発な活動が見込まれる人 ※団体での応募も受け付けます。申込…
-
くらし
デジタル技術で「ありし日の駿府城天守」を再現しよう!
事業費:1億円 寄附の目標:5,000万円 寄附期間:来年2月まで 市では、デジタル技術を用いて高精細なVR映像で「ありし日の駿府城天守」を再現し、子どもたちの学びや市外からの観光などに活用していきます。 皆様のご支援をお願いします。 ■事業の内容 (1)高精細なCGによる駿府城天守VRの制作 (2)駿府城天守のVRと現実の石垣を重ねたAR制作 ※VR…仮想現実、AR…拡張現実 ■寄附の特典 1万…
-
イベント
駿河湾フェリーで行く!イベント情報 伊豆松崎町
■松崎まちかど花飾り・松崎まち灯り 松崎町中宿通り、なまこ壁通り周辺ほか ▽「松崎まちかど花飾り」10/19(土)~11/10(日) メイン会場となる長八美術館前広場を中心に花飾り・制作体験を実施。町内各所の施設を花飾りで華やかに彩ります。夜間は、「松崎まち灯(あか)り」とのタイアップでライトアップも。 ▽「松崎まち灯り」10/19(土)~27(日)18:00~20:30 中瀬邸、伊豆文邸、伊那下…
-
イベント
集客プロモーションパートナー都市からのお知らせ
■長野県長野市/第69回真田十万石まつり~戦国時代を生き抜いた真田一族、川中島合戦いざ出陣!~ 日時:10/12(土)、13(日)9:00~16:00 場所:松代城跡、松代町内 総勢200人を超える絢爛豪華(けんらんごうか)な行列が城下町松代を練り歩く「松代藩真田十万石行列」が行われます。 また、松代城二の丸広場等では、伝統音楽や舞踊・ダンス・音楽のステージ発表も行われます。 今年は、川中島古戦場…
-
くらし
ミニ情報
■行政書士無料相談会 日時:(1)10/1(火)、13:30~16:00(2)10/8(火)、9(水)、9:00~16:00 場所:(1)市役所清水庁舎1階(2)JR静岡駅北口地下広場 内容:相続・遺言、土地の利用、各種許認可申請、成年後見、マイナンバーカード関連サービスに関する相談等 ※当日、直接会場へ 問合せ:県行政書士会 (1)清水支部【電話】368-7143 (2)静岡支部【電話】251-…
-
くらし
10月専門家の無料相談
消費生活・多重債務についての相談は、生活安全安心課消費生活センター相談窓口へどうぞ(静岡庁舎新館1階/清水庁舎4階) 【電話】221-1056【FAX】221-1291 ※平日9:00~16:00
-
くらし
10月健康・生活に関する無料相談
-
イベント
秋の動物園まつり 10/5(土)~11/4(休)
開園時間:9:00~16:30 ※最終入園16:00 休園日:月曜日(祝日の場合翌平日) 入園料:620円、小・中学生150円 ※未就学児無料。その他、入園料について詳しくは、HPをご覧ください。 ■イベントの一例 ・カピバラに葉っぱのプレゼント ・ツチブタにアリのプレゼント ・ライオンのバックヤードツアー ・動物のご飯のお話~鳥類編~ ※各イベントの開催日時などは、HPをご覧ください。 ほかにも…
-
文化
「写真をめぐる100年のものがたり」10.4(金)-11.17(日)
時間:10:00~19:00(入場は閉館30分前まで) 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日) 観覧料:1,300円、大高生・70歳以上900円、中学生以下無料 ※障害者手帳等を持っている人と必要な付添の人原則1人は無料 近代写真の父アルフレッド・スティーグリッツが芸術としての写真の確立に努めてから100年以上が経ちますが、写真はどのように発展し、見られ、語られてきたのでしょうか。本展では、京都…
-
イベント
この秋は、駿河区で思いっきり楽しもう!
■スルガフェス 秋穫祭 駿河区と区内の大学生で創り上げる駿河区魅力発掘イベント「スルガフェス」を今年も開催します! 日時:10/14(祝)、10:00~15:00 会場:登呂遺跡 ※当日、直接会場へ。雨天中止 JR静岡駅南口付近から無料シャトルバス運行 駿河区のおいしいお店や楽しいワークショップが大集合!ステージイベント・区内の大学生ボランティア「とろべーっち」によるブースも設置。さらに、今年はB…
-
その他
静岡市の人口・世帯数
※( )は前年同月との比較R 6.8月末日現在 ■人口 男:328,443人(-2,483人) 女:346,107人(-2,640人) 合計:674,550人(-5,123人) ■世帯数 327,041戸(+2,745戸) ※数字は住民基本台帳に基づく
-
その他
その他のお知らせ(広報しずおか『静岡気分』 令和6年10月号)
市では、広報紙を将来的にデジタル化していくことを検討しています。今後の検討の参考にするため、市民の皆さまのご意見をお聞かせください。 問合せ:広報課 【電話】221-1021 ※自然災害などにより、掲載された内容等が中止や変更になる場合があります。 ハガキ・FAXなどで申込みの際は、必ず次の事項を記載してください。 必要記載事項: ・催事名 ・住所 ・全員の氏名(ふりがな) ・電話番号 ・返信用あ…