広報みしま 2025年1月1日号

発行号の内容
-
くらし
お知らせアラカルト「福祉」
■要介護認定者 税控除のご案内 確定申告に次の証明が必要な場合はご相談ください。 ○障害者控除対象者認定書 本人または扶養を受けている人が障がい者である場合 ・確定申告などにより、所得税や市・県民税の所得控除を受けることが可能です。 対象:下記全ての要件を満たす市の介護保険要介護認定を受けている65歳以上の人 ・市内に住所がある65歳以上の高齢者で、三島市の介護保険の要介護認定を受けている ・身体…
-
子育て
お知らせアラカルト「子育て支援・教育」
■「里親制度とは」パネル展示 市役所入口にて、里親制度・養子縁組についてのパネル展示を行います。養子縁組や里親についてのリーフレットなども配布します。 日時:1月9日(木)~31日(金) 場所:市役所本館1階 正面玄関 問合せ: ・静岡恵明学園児童家庭支援センター・スマイル【電話】983・0555 【メール】s-keimei-j2@smile.odn.ne.jp ・こども未来課【電話】983・27…
-
くらし
お知らせアラカルト「おしらせ」
■桜の苗木を無償配布します 内容・定員: (1)三島桜…50本 (2)半兵衛白紅桜…50本 1人1本まで ※2本とも植樹できるスペースがある場合は、両方の申込み可 場所:みどり育苗センター 対象:市内在住で市内に植樹する人 ※応募多数時抽選 申込み・問合せ:1月17日(金)までに電子申請または電話でみどりと水のまちづくり課 【電話】983・2642 ■公共下水道(三島処理区) 事業計画の変更案を縦…
-
くらし
図書館からのお知らせ
■1月の休館日 ○本館・中郷分館 6日(月)、14日(火)、20日(月)、27日(月)、30日(木)(中郷分館のみ図書特別整理のため)、31日(金) ※12月28日(土)~1月3日(金)は年末年始のため休館 ○休館中の返却 (1)図書・雑誌…「ブックポスト」に返却 (2)CD・DVD…開館後、直接カウンター ※1月30日(木)、本館・ジンタ号は通常どおり開館(中郷分館で借りた資料の返却も可) ■催…
-
スポーツ
スポーツ情報
■Pick Up!! 市民体育館の利用料金が変わります 三島市民体育館は現在、大規模改修工事により全館に空調の設置、アリーナ床の張替え、エレベーターの設置などを行っていますが、4月1日の利用分から空調使用料を含む利用料金に変更します。ご理解とご協力をお願いします。 対象:市民体育館(弓道場を含む) 変更時期:4月1日(火) 変更後の料金(一部抜粋): ※新料金は空調使用料を含み、空調を使用するしな…
-
くらし
保健カレンダー「夜間・休日に急病になったときは」
歯科診療時間:午前9時~午後4時 ※詳細は市ホームページの「歯科休日診療当番表」をご覧ください。 ■夜間・休日相談先 ◇休日夜間対応医療機関電話案内サービス 【電話】0570・000・692 ※ナビダイヤル ◇救急安心電話相談 【電話】#7119 【電話】054・204・7119 ・平日…午後6時~翌午前8時 ・土曜…午後1時~翌午前8時 ・日曜・祝日…午前8時~翌午前8時 ◇子どもの救急電話相談…
-
健康
保健カレンダー「ほけんの相談・健診・講習」
-
くらし
フォトマイタウンみしま
市公式SNSでお届けしている記事から、ピックアップして掲載しています。 ■11月19日(火) 幼保運動遊び教室 ≪加茂川町保育園≫ 仙台大学講師宮田洋之さんの協力により、年少・年中・年長クラスのそれぞれの成長に合わせた「運動遊び教室」が行われました。 ■11月20日(水) 大規模災害時における遺体措置に関する協定 ≪市長応接室≫ 株式会社東コーポレーションとの「大規模災害時における遺体措置に関する…
-
くらし
市民活動団体応援コーナー
このコーナーは、市内で活動する皆さんの主催するイベントや会員募集を紹介するものです。掲載申込みの詳細は、市HPをご覧ください。 「三島市 市民活動団体応援」検索 ■文化 ○第77回静岡県書道連盟書きぞめ 三島・伊豆地区展示 日時: (1)1月12日(日) 午前9時~午後5時 (2)1月13日(月・祝) 午前9時~午後4時 場所:生涯学習センター3階 内容:幼稚園、小・中学生、高校生、一般の皆さんの…
-
くらし
現役学生24時
このページは広報みしま高校生特別号(対象:3年生)に掲載した内容と同一です。 ■「わたしたち、東京の学校へ通っています」 現在、三島駅から新幹線や在来線を利用して、多くの市民の皆さんが東京都や神奈川県などに通勤・通学しています。 今回は、東京都に通学する学生の皆さんに、通学の状況をはじめ、学校生活やアルバイト生活、地域での活動についてお話を伺いました。 ○晴子さん(大学3年) 三島市 ↓ 新幹線~…
-
文化
見上げた空のどこかに「Mishima(みしま)」という星があることを知っていますか?
広報みしま小・中学生特別号(対象:小学5・6年生、中学1・2・3年生)に掲載した内容と同一です。 1991年2月8日、広い宇宙の中に、それまでだれも見つけていなかった光輝く小惑星が発見されました。 その小惑星には、「Mishima(みしま)」という名前がつけられ、今もこの空のどこかで輝き続けています。 上の写真の24分後に同じ場所を撮影した写真が下の写真です。 動かない星(恒星(こうせい))の近く…
-
その他
市の人口
■市の人口(前月比) 105,048人(-66人) 男:51,376人(-29人) 女:53,672人(-37人) 世帯数:50,026(-24世帯) ※令和6年11月30日現在
-
その他
その他のお知らせ(広報みしま 2025年1月1日号)
◆広報みしま 2025.1.1 NO.1342 発行:三島市 〒411・8666 北田町4・47 編集:三島市広報広聴課【電話】055・975・3111(代表) 印刷:ナポー(株) 発行部数:43,100部 ◆電子申請はこちらから 「電子申請」と記載の記事は、紙面の二次元コードからオンライン申込みができます。 詳しくは、市ホームページ 【URL】https://www.city.mishima.s…
- 2/2
- 1
- 2