広報ふじ 令和6年12月1日号

発行号の内容
-
しごと
暮らしのたより-募集
■中央病院正規職員 試験日:12月23日月曜日 場所:中央病院 必要書類:試験申込書(病院用)、自己紹介書、受験票、既に免許を有する人はその写し 申込み:12月16日月曜日の17時までに、中央病院ウェブサイトで電子申請するか、必要書類を直接または郵送で、〒417-8567 中央病院病院総務課へ ※試験申込は、電子申請を推奨します。 ※予定職種は変更する場合があります。 ※受験資格など、詳しくは中央…
-
くらし
暮らしのたより-パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度〜
次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を広く募集します。 申込み:市ウェブサイトで電子申請するか、直接または郵便・ファクス・Eメールで各課へ ((1)(2)〒417-8601永田町1-100富士市役所、(3)(4)〒416-0906本市場441-1県富士総合庁舎) ※詳しくは、各問合先、市役所2階総合案内、中央図書館、各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントページ…
-
くらし
暮らしのたより-市営住宅入居者募集
募集は、毎月抽せんで入居者を決める定期募集のほか、随時、受け付けている住宅もあります。詳しくは県住宅供給公社富士出張所(市役所5階南側)へお問い合わせください。 ◆1月の定期募集のご案内 募集期間:1月10〜20日 ▽高齢者対応住宅 募集団地:吉原C団地(広見地区)1階・2DK・単身可 家賃:1万3,800円~2万7,100円 ※シルバーハウジングではありません。 ※定期募集の住宅は、ほかにもあり…
-
講座
暮らしのたより-講座・イベント(1)
■男性限定体質改善!筋力アップ講座 日時:1月29日水曜日10時〜11時30分(受付9時30分〜) 場所:フィランセ西館 内容:運動実技(ストレッチ・筋トレ)、食事・運動に関するミニ講話など 対象:体格や検査値の改善が必要な市内在住の74歳以下の人/25人(先着順) 持ち物:飲物、筆記用具 ※運動のできる服装・靴で参加してください。 申込み:12月17日〜1月22日に、市ウェブサイトで電子申請する…
-
講座
暮らしのたより-講座・イベント(2)
■wai-waifamily(ワイワイファミリー)コンサート2025 歌手・浜崎あゆみさんの現役コーラスを務める山崎陽子さんと、夫の孝さんによるユニット「wai-waifamily」による男女共同参画ならではのトークを盛りこんだコンサートです。 日時:1月25日土曜日 13時30分~15時30分(開場13時〜) 場所:ロゼシアター小ホール 対象:300人(応募者多数の場合、抽せん。落選者にのみ1月…
-
イベント
暮らしのたより-令和7年富士市はたちの記念式典
■富士市はたちの記念式典に参加する皆さんへ 令和7年富士市はたちの記念式典について、実施方法及び各部の対象中学校を市ウェブサイトに掲載しています。対象となる皆さんへ12月中旬までに案内状をお送りしますので、ご確認ください。 日時:1月12日日曜日 第1部 12時30分~13時20分(受付12時~) 第2部 14時30分~15時20分(受付14時~) 場所:ロゼシアター大ホール 対象:市内在住の平成…
-
くらし
暮らしのたより-12月の水道料金・公共下水道使用料
納入期限:12月31日(火)まで (納入通知書は、12月中旬に郵送します) 口座振替日:12月30日(月) ●納入は便利で確実な口座振替で 申込み:直接、市指定金融機関の窓口へ 持ち物:通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載) ※納入は2か月に1回です(地区によって納入月が異なります)。 ※4月1日より、スマホ決済アプリの種類を拡大する予定です。 問合せ:上下水道…
-
くらし
暮らしのたより-12月の納期限
日時:12月25日水曜日まで ・固定資産税・都市計画税 第4期 ・国民健康保険税 第6期 収納課【電話】55-2730 ・介護保険料第6期 介護保険課【電話】55-2766 日時:1月6日月曜日まで ・後期高齢者医療保険料 第5期 国保年金課【電話】55-2754 ********** 問合せ:収納課 【電話】55-2730
-
イベント
暮らしのたより-富士山と、初日の出inミエルラ
日時:1月1日(水・祝)6時~8時 ※雨天中止。 場所:ふじさんてらすMierula(ミエルラ)(市役所屋上) 対象:40組200人程度(応募者多数の場合、抽せん。1組6人まで入場できます) 申込み:12月18日水曜日までに、市ウェブサイトで電子申請 ※当せん者(代表者)にのみ、12月23日月曜日までに入場券を発送します。当日、入場券を持っていない場合は入場できませんので、ご注意ください。 問合せ…
-
くらし
暮らしのたより-夜間納税相談
日時:12月25日水曜日 17時15分〜19時 問合せ:収納課 【電話】55-2730
-
くらし
暮らしのたより-12月の教育委員会会議等
日時:12月20日金曜日 ・教育委員会会議 13時30分〜 ・総合教育会議 15時〜 場所:消防防災庁舎3階研修室 ※どなたでも傍聴できます。 問合せ:教育総務課 【電話】55-2865
-
文化
暮らしのたより-富士山かぐや姫ミュージアム
◆第61回企画展 「将軍綱吉の時代と富士」 日時:1月19日日曜日まで ◆展示室2 富士山の玉手箱 特集展示「武田弘富士山コレクション展」 日時:1月4日〜5月6日 休館日:1月1〜3・6・14・20・27日 問合せ:【電話】21-3380
-
子育て
うちっち!
“うちっち”は富士市の方言で、“私たち”という意味。 夢を語りたい!頑張っていることを紹介したい!という中学生を募集しています。 ◆心を動かせるような演奏がしたい 鈴木慎司(しんじ)さん(須津中学校2年) 5歳の頃、祖母の家にあった電子ピアノに触れ、“おもしろい!”と感じたことがきっかけで、ピアノを習い始めました。ピアノは、演奏する人のアレンジの仕方によって、同じ曲でも違う印象を与えられるところが…
-
くらし
12月の救急当番医
■内科・小児科・外科 Internal Medicine/Pediatrics/Surgery Clinica Geral/Pediatria/Cirurgias ○救急医療センター 【電話】51-0099 津田217-2 平日19:00〜翌8:00 土曜日14:00〜翌8:00 日曜日・祝休日9:00〜翌8:00 診療上の注意: ・必ず保険証とお薬手帳(ある場合)を持参してください。緊急性により…
-
くらし
1月のカレンダー
※「富士市民暮らしのカレンダー」から変更になった行事があります。 ※イベント等を中止・変更する場合があります。 ※開催の有無や開催時間は、ウェブサイトなどでご確認ください。
-
その他
編集室こばっちょ話
「おっ!と思ってもらえる広報紙」 今年もあと1か月。皆さんにとってどんな1年でしたか。広報ふじでは今年もいろいろなことをお伝えしてきました。今回結果をお知らせした世論調査では、毎年、市の情報を何で得ているかを皆さんに伺っています。今年「広報紙から情報を得ている」と回答した人は80.4%。広報ふじは公共施設やコンビニエンスストアにも置いていて、毎月1日の発行日にはSNSでも発信しています。一人でも多…
-
その他
その他のお知らせ(広報ふじ 令和6年12月1日号)
■表紙 10月28日 バルーンアート(富士川第一幼稚園) 幼稚園の子どもたちが風船を膨らませ、バルーンアートや風船リレーなどを楽しみました。 ■人口と世帯 11月1日現在 人口:246,736人(前月比-134) 男122,521人 女124,215人 世帯:111,927世帯(前月比+17) ■富士市コールセンターおしえてコールふじ 【電話】53-1111 受付時間:8時30分~18時 受付日:…
- 2/2
- 1
- 2