広報ふじえだ 令和6年11月20日号

発行号の内容
-
その他
表紙
11月3日、上伝馬商店街で5年ぶりにまといまつりが開催されました。太鼓や篠笛の演奏に合わせてまといを回転させる「まとい行列」をはじめ、マルシェや酉(とり)の市(いち)など、複数のイベントが同日開催され、多くの人で賑わいました。
-
くらし
市政ニュース
■藤枝市民大学がグッドデザイン賞を受賞 このほど、幅広い学びを提供し、地域社会・経済を担う人づくりを進める「藤枝市民大学」がグッドデザイン賞を受賞しました。この賞は、人々の生活を豊かにし、社会に貢献する機能や価値を生み出す取り組みなどを評価・顕彰するものです。 市民に多彩な学びの場やビジネス交流の機会を提供していることや、「学習歴のデジタル証明」を導入し、〝いつからでも学び、チャレンジできるまち〞…
-
くらし
たいへんだ! こんな相談ありました!
■ネットにあふれる「儲け話」に気をつけて! (事例1) マッチングアプリで知り合った相手から「スマホで簡単に儲かる副業」を勧められてアプリを登録。相手の指示通りに操作すると、アプリ上は儲けが出ていたが、出金のための高額な保証料を求められた。 (事例2) SNSの広告を見て「誰でも簡単に利益が出る」というFXの電子マニュアルを安価で契約。内容が理解できず、借金をして高額なコンサルティング契約を行った…
-
くらし
INFORMATION 情報iファイル~お知らせ
■12月は〝もったいない〞推進月間” ○もったいない”市民のつどい 日時:12月7日(土)午前11時〜午後0時30分 場所:BiViキャン 内容:ポスターコンクール・グリーンカーテンコンテスト表彰式、高校生次世代環境リーダー育成研修報告会など ○わが家の節電”もったいない”キャンペーンR6 令和7年2月検針分の各月の電気使用量(kWh)を前年同月比4…
-
イベント
INFORMATION 情報iファイル~催し
■みんなで作る音楽劇 ふじえだMY VOICE! 日時:12月15日(日)午後2時〜(受付…午後1時) 場所:市民会館 入場料:千円(18歳以下無料) 申し込み:前日までに、二次元コードでチケットを予約し、直接会場へ(当日精算) 問合せ: 藤枝市観光協会【電話】645・2500 企画政策課【電話】643・2055 ■食メディアラボ 12月特別レッスン 対象:小学4年生以上で身長130cm以上の人 …
-
講座
INFORMATION 情報iファイル~募集(1)
■青島南地区交流センター講座 ○親子で作るXmasケーキ 対象:市内に住んでいる小学生以上の子とその保護者 日時:12月22日(日)午前9時30分〜11時30分 定員:11組(抽選) 参加費:2千円 ○幼児(新入学)の書き方 鉛筆の持ち方、書き方を学びます。 対象:市内に住んでいる年中・年長児 日時:令和7年1月5日(日)・12日(日)・26日(日)、2月2日(日)・9日(日) (1)午前9時30…
-
講座
INFORMATION 情報iファイル~募集(2)
■柏屋の大掃除 昔ながらの道具を使った大掃除や、餅つき体験などを行います。 対象:小学生以下 日時:12月26日(木)午前9時〜正午 場所:岡部宿大旅籠柏屋 定員:40人(申込順) 参加費:無料 申し込み:12月7日(土)〜15日(日)に、電話で岡部宿大旅籠柏屋へ 【電話】667・0018 ■白ふじの里体験教室 ○プリザーブドフラワー教室 日時:12月7日(土)午前10時〜正午 定員:5人(申込順…
-
くらし
令和6年分の所得税および復興特別税の確定申告
確定申告受付期間:令和7年2月17日(月)~3月17日(月) ※還付申告書は期間前でも提出できます。 申告相談受付方法: (1)令和7年1月6日(月)~31日(金) 事前予約制 申し込みは、12月2日(月)から電話で藤枝税務署(【電話】641・0683)へ (2)2月3日(月)~3月31日(月) 入場整理券方式 LINEの事前発行または当日配布する入場整理券を持って、直接会場へ ※確定申告書は、国…
-
スポーツ
硬式テニス教室
申し込み: (1)~(7)…12月1日(日)~8日(日)に、直接または二次元コードから市民テニス場へ (8)~(10)…12月4日(水)午前8時30分~13日(金)に、受講料を持参し、直接市民テニス場へ 問合せ:市民テニス場 【電話】644・6080
-
スポーツ
第25回 しずおか市町対抗駅伝
日時:11月30日(土)午前10時 県庁本館前スタート 第25回しずおか市町対抗駅伝に出場する本市の代表選手が決定しました。上位入賞を目指し、県庁前から草薙陸上競技場までの12区間を、選手たちが駆け抜けます。タスキをつなぐ選手たちへの応援をお願いします。 詳しくは、大会ホームページをご覧ください。 ■藤枝市のゼッケンナンバーは「15」 ○主将コメント 藤枝市代表チームは、入賞という目標に向かって練…
-
くらし
グリーンカーテンコンテスト入賞作品
省エネにもつながり、地球に優しい生活の実践の1つとして取り組まれた「グリーンカーテン」。応募作品の中から、入賞者を決定しました。(敬称略。順不同) ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:環境政策課 【電話】643・3183
-
くらし
人権啓発ポスターコンテスト入賞者
入賞作品は、11月23日(祝)~12月1日(日)に、市役所ロビーで展示します。(敬称略) ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:市民相談センター 【電話】643・3345
-
イベント
まちかどファイル~催し
市民から市民への情報コーナーです。 内容は変更する場合があります。 各記事の問い合わせ先にご確認ください。 地域とのつながりを見つけてみませんか ■浦田周社(かねたか)木版画美術館「明日へつづく輝(ひかり)」 静岡産業大学開学30周年を記念して、江戸時代から続く浮世絵の伝統技法を受け継ぎ、現代木版画の世界を創造している作品を展示します。 日時:令和7年3月31日(月)まで いずれも平日午前9時~午…
-
講座
まちかどファイル~募集
市民から市民への情報コーナーです。 内容は変更する場合があります。 各記事の問い合わせ先にご確認ください。 地域とのつながりを見つけてみませんか ■ジョアンナとワクワク英会話 対象:英会話に興味のある人(初級~中級) 日時:毎週水曜日午後7時~8時30分 場所:西益津地区交流センター 受講料:10回6千円~8千円 問合せ:ジョアンナとABC(天野宛) 【電話】090・4164・8940 ■藤枝体操…
-
子育て
12月 子育てひろば
時間や内容など、詳しくはホームページをご覧ください 予:要予約 掲載しているイベントなどは変更する場合があります。最新の情報は各子育て支援施設までお問い合わせください。 く…くるるん(前島保育園内)【電話】636・7780 ひ…ひよこ(ひよこ保育園隣)【電話】625・8898 めだ…めだかっこ(藤枝保育園内)【電話】270・7381 エ…エンジェルルーム(藤枝聖マリア保育園内)【電話】638・29…
-
子育て
12月のすこやか情報箱
※相談・健康診査は無料。[予]は要予約。祝・休日はお休みです。
-
くらし
今月のおすすめレシピ
管理栄養士が考えたおいしいレシピを紹介します! ■元気で長生きメニュー みんな大好きハンバーグを中心に、バランスの良い献立を紹介!ご高齢の方や食欲がないときにもおすすめのお料理です。ぜひ作ってみてください♪
-
くらし
12月の図書館とぴっくす
■図書館の情報 ○休館日 駅南図書館・岡部図書館:2日(月)・9日(月)・16日(月)・23(月)・29日(日)・30日(月)・31日(火) 岡出山図書館:5日(木)・12日(木)・19日(木)・26日(木)・29日(日)・30日(月)・31日(火) ○大人のための「おはなし会」 12日(木)午前10時30分~11時30分 場所:岡部支所3階議場ホール ○赤ちゃんタイム 25日(水)午前10時~正…
-
健康
保健センターからのお知らせ
今年こそ検(健)診を! ■特定健康診査 生活習慣病を早期発見・予防・改善するための健診です。(完全予約制) 1月実施分予約受付:12月2日(月)~13日(金) 対象:市国民健康保険または後期高齢者医療保険に加入している39歳以上(令和6年4月1日現在)の人 ※定員になり次第、予約受付は終了します。 ※詳しくは、4月中旬に対象者へ送付した案内通知をご確認ください。 ※本年度の予約受付は12月13日(…
-
くらし
12月の休日当番医
診療時間:午前9時〜午後5時(焼津市の耳鼻科は午前8時30分から、歯科は午後3時まで) 変更となる場合がありますので、ホームページまたは各医療機関にご確認のうえ、受診してください。 ※休日当番薬局は、市ホームページをご覧ください。 ※医療機関を受診するときは、マイナ保険証(または健康保険証か後期高齢者医療被保険者証)、各種受給者証、お薬手帳などをお持ちください。保険証の有効期限が過ぎている場合は「…
- 1/2
- 1
- 2