広報菊川 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
市の発展に尽くされた皆さんを表彰 令和6年度菊川市表彰式
さまざまな分野で永年にわたり活躍し、菊川市の発展に寄与された個人や団体を表彰する「菊川市表彰式」。 今年は11月1日に挙行し、個人7名と2団体の功績をたたえ、表彰しました。 ■橋本 輝夫(てるお) 氏 (元・農業委員)(中嶺田) 平成20年7月から令和5年7月まで農業委員を15年間務められました。その間、平成26年7月から市農業委員会職務代理を3年間、平成29年7月からは市農業委員会会長を6年間務…
-
くらし
決定しました 10代目菊川茶娘 初代菊川茶公士(ちゃこうし)
「深蒸し菊川茶」の宣伝・PR活動をする「10代目 菊川茶娘」5人と、菊川市で初となる「菊川茶公士」1人の計6人が新たに就任しました。今後2年間、イベントなどを通じて多くの皆さんへ「深蒸し菊川茶」の魅力をPRしていきます。よろしくお願いします! ■応援よろしくお願いします 鈴木亜美(あみ)です。 幼い頃から家でお茶を育てていて、大好きな菊川のお茶を広めるために応募しました。さまざまな年齢・地域の方に…
-
くらし
Information 市役所からのお知らせ
■Info1 あなたの悩み、ひとりで悩まず相談ください 人権擁護委員はまちの相談パートナー 人権擁護委員は、市民の皆さんの人権相談を受けたり、人権の考えを広めたりする活動をしています。いじめ、児童虐待、家庭内の問題など日常生活での悩みや心配ごとがありましたら、気軽に相談ください。 ◆人権擁護委員とは 人権擁護委員は、地域の中で人権が侵害されないように、人権を擁護することを目的として法務大臣から委嘱…
-
スポーツ
静岡ブルーレヴズを応援しよう!
日本ラグビーの最高峰リーグ「ジャパンラグビー リーグワン」の新シーズンがまもなく開幕。世界レベルの迫力ある試合が繰り広げられます。スタジアムに足を運び、静岡県をホストエリアとする「静岡ブルーレヴズ」を応援しよう! チケットの購入などの詳細は、静岡ブルーレヴズのホームページまたは各種SNSをご覧ください。 ■500組1,000名を無料ご招待 12月21日(土)の開幕戦は、静岡県にお住まいの人を対象に…
-
しごと
農林業の現在を知る大規模調査 2025年農林業センサスにご協力ください
■農林業センサスとは 農林業センサスとは、5年ごとに農林水産省が実施し、日本の農林業を営む人や農山村の実態を明らかにする調査です。 期間:令和7年1月上旬〜2月中旬 対象:一定規模以上の農林業を営む世帯や会社など 内容:経営している農業の種類、経営耕地面積、農業労働力、生産・販売状況 など ■なぜ回答する必要があるの? あなたの回答が農業・林業の未来に繋がります 調査結果は、国や地方公共団体の政策…
-
くらし
市役所東館の「地域住民が集う賑わいの場」 プラザきくる多目的エリアを利用ください
■多目的エリアでできること ◇ワークショップ エリア内でお好きなレイアウトに変更することができます。またミニキッチンも使用でき、飲食や調理も可能です。 ◇セミナー・教室 プロジェクターやスクリーンなどの機材を用意しています。定期的に開催される講座でも利用できます。 ◇勉強・仕事・居場所 予約がない時間はフリースペースとなっています。一部コンセントが使えるので、パソコンを使った作業も可能です。 ◇マ…
-
くらし
あなたの優しさが支えになります 11月25日〜12月1日は犯罪被害者週間です
■犯罪被害者週間とは 「犯罪被害者週間」は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況や犯罪被害者等の名誉、または生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深めることを目的とするものです。 ■令和6年度犯罪被害者等支援に関する標語 「寄り添って 周囲でつむぐ 理解の輪」 平成17年12月に閣議決定された「犯罪被害者等基本計画」において、毎年「犯罪被害者等基本法…
-
その他
お知らせ掲示板-募集-
■東海アクシス看護専門学校令和7年度入学生募集(一般入学試験) 募集学科:看護学科(修業年限3年) 募集人数:推薦・社会人入学試験と合わせて60人 対象: (1)高校卒業(見込みを含む)の人 (2)文部科学大臣が(1)と同等以上の学力を有すると認定した人 出願期間:12月4日(水)〜18日(水) ※18日(水)午後5時15分必着 ※詳細はホームぺージ(右記)をご覧いただくか、下記へ問い合わせくださ…
-
イベント
お知らせ掲示板-催し-
■消費者被害の事例と対策方法を学ぶ見守りネット研修会を開催 日時:12月17日(火)午後2時〜3時15分(受付…午後1時30分〜) 会場:プラザけやき2階201会議室 講師:司法書士 小楠展央(おぐすのぶお)氏 演題:「高齢者の消費者被害における事例と対策」 定員:60人※先着順 参加費:無料 申込期限:12月9日(月) 申込方法:下記へ電話かFAXで申し込み(氏名、電話番号、参加人数をお知らせく…
-
くらし
お知らせ掲示板-保健・福祉-
■誰でも参加できる地域の居場所「またきてカフェ」を開催 ◇またきてカフェinウエルシア 日時:11月28日(木)午後2時〜3時 会場:ウエルシア潮海寺店調剤待合室 内容:ミニ講座オリジナル巾着袋作り、交流カフェ、福祉の話など 定員:10人程度※先着順 参加費:無料 申込方法:下記へ電話で申し込み 申込み・問合せ:光陽荘(平日 午前9時〜午後5時) 【電話】36-5051 ◇またきてカフェ『和(なご…
-
その他
お知らせ掲示板-その他-
■静岡県の「最低賃金」改正のお知らせ 静岡県内の事業場で働くすべての労働者(パート・アルバイトなど含む)に適用される「静岡県最低賃金」が改正され、令和6年10月1日から「時間額1,034円」となりました。なお、特定の産業には特定(産業別)最低賃金が定められています。 ※詳細はホームぺージ(右記)をご覧ください。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 問合せ: 静岡労働局賃金室【電話】0…
-
くらし
Event and News
■1%地域づくり活動交付金公開審査会を開催します 市民のまちづくり・地域づくり活動の一部を助成する「1%地域づくり活動交付金制度」の応募団体が、令和7年度の活動計画やまちづくりに対する思いを発表します。地域で活動する団体を知る良いきっかけとなりますので、ぜひお越しください。 日時:11月30日(土)午前9時〜正午 会場:プラザきくる3階およびオンライン(Zoom配信) 申込期限:11月27日(水)…
-
くらし
令和6年12月 市民カレンダー
■12月の納税と公共料金 市県民税第4期 国民健康保険税第6期 後期高齢者医療保険料第5期 介護保険料第5期 市営住宅使用料12月分 保育認定使用料(保育料)12月分 放課後児童クラブ利用料12月分 上下水道料金(A地区)10・11月分 ■日曜開庁 12月8日…市役所本庁市民課【電話】35-0917 12月22日…市役所小笠支所小笠市民課【電話】73-1111 時間:午前8時15分~午後0時15分…
-
くらし
12月の相談窓口
※掲載中の相談窓口が中止・延期される場合があります。開催の有無については、各問い合わせ先に確認ください。
-
くらし
平日夜間・休日の救急診療はまず急患診療所
診療科目: 平日…内科、小児科 日曜日・祝日…内科、小児科、外科、歯科 診療日:平日夜間、日曜日・祝日 ※入院や手術の必要がない救急診療は、急患診療所をご利用ください。また、受診の場合は、事前に連絡してください。 ※土曜日は開業医院や総合病院をご利用ください。 ※交通事故と労災の診察はお受けできません。 ※菊川市立総合病院(菊川市東横地1632【電話】35-2135)での受診は原則、重症患者に限り…
-
スポーツ
開催案内・結果報告 スポーツand文化
■スポーツ ◇案内 第21回菊川市民健康駅伝競走大会 菊川運動公園を周回する全7区間16.2kmコースです。 日時:令和7年1月19日(日) 開会式…午前9時〜 スタート…午前10時〜 ※小雨決行、予備日なし 会場:菊川運動公園周回コース コース: ※詳細は市ホームぺージ(右記)をご覧ください。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 問合せ:社会教育課スポーツ振興係(中央公民館内) 【…
-
その他
データで見る菊川市の動き
■令和6年10月末日現在の人口 菊川市総人口:47,260人(-31) 男:23,914人(-8)、 女:23,346人(-23) 世帯数:19,072世帯(-9) 内・外国人住民:4,010人(-23) ■10月の街頭犯罪等発生(認知)件数 市内総件数:1件(-2) ・自転車盗:1件 ■10月の交通事故発生件数 人身事故:11件(-1) 死者:0件(-) 傷者:15件(-1) ■10月の火災発生…
-
スポーツ
しずおか市町対抗駅伝
今年は県内35市町から37チームが参加します。選手たちは全12区間42.195キロを走り、郷土の思いが込められた襷(たすき)をゴールまで繋ぎます。大会で1秒でも記録を縮めようと練習に励んできた菊川市の代表選手たちに熱い声援をよろしくお願いします。 日時:11月30日(土)午前10時~ スタート:県庁本館前 ゴール:県草薙陸上競技場 ※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。 ゼッケン番号19番よもぎ…
-
文化
【プログラムインフォメーション】文化会館アエル
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日) 販売窓口時間:午前9時~午後7時 電話購入:文化会館アエルチケット係 【電話】37-3232 Web購入:文化会館アエルホームぺージ(右記) ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 ■KIKUGAWA第九コンサート~歓喜の歌~ 合唱団結成40周年記念コンサート・第3回リベルラ音楽祭として、掛川市民オーケストラ(管弦楽)とピアニストやソリス…
-
しごと
SDGsに取り組む企業紹介 ~持続可能な社会を実現するために~ No.2
SDGs(持続可能な開発目標)の目標17には、「パートナーシップで目標を達成しよう」が掲げられています。本市では、民間企業などと包括連携協定を結んでおり、企業などが持つノウハウが市民サービスの向上や地域の活性化に役立てられています。本市の包括連携協定先のSDGsの取り組みについて紹介します。 ■日本郵便株式会社 ◇会社概要 全国に設置された郵便局では、郵便物やゆうパックの引き受けや交付、配達のほか…
- 1/2
- 1
- 2