広報なごや北区版 令和6年8月号

発行号の内容
-
健康
北保健センターだより(北区)(1)
●救急安心センターなごや 救急車を呼んだほうがいいか迷った際にご相談ください。 問合: 【電話】052-951-7119 【FAX】052-684-9119 【教室・相談】 ◇子どものアレルギーとぜん息相談(予約制) 連絡先:【電話】052-917-6553 実施日:9月10日(火曜日) 受付:午前9時10分から午前9時50分 会場:北保健センター 対象:15歳未満で、ぜん息・アトピーなどアレルギ…
-
健康
北保健センターだより(北区)(2)
◆乳がん検診・乳がん自己触診法講習(予約制) (注)自己負担金免除制度あり 日時:10月28日(月曜日)午前 場所:楠分室 料金:500円 対象:市内在住の40歳以上の女性(今年度中に40歳になる方を含む)で、昨年度中に本市の乳がん検診を受診していない方 申込:8月28日(水曜日)から10月7日(月曜日)まで 電話予約:【電話】0570-041-758 (注)祝日含む月曜日から土曜日、午前9時から…
-
その他
各催し物の施設案内
■施設案内 ◇市役所 施設案内:市役所メニュー 【HP】https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-11-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◇区役所・支所・保健センター 施設案内:区役所・支所・保健センターメニュー 【HP】https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-9-0-0-0-0-0-…
-
その他
その他のお知らせ(広報なごや北区版 令和6年7月号)
◆キタッコだより(北区)/北保健センターだより(北区) ・場所の記載がないものは、各施設で行います。 ・料金の記載がないものは、無料です。 ・予約制の記載がないものは、予約不要です。 ・申込の記載がないものは、当日自由参加です。 ・お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。 ・すべてのイベントを掲載できませんので、詳しくは各問合先にご確認ください。 編集:北区役所 地域力推進課 〒462-851…
- 2/2
- 1
- 2