広報なごや北区版 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
地震災害に備えていますか?
●ハザードマップを確認しましょう 地震や風水害の被害想定などを掲載した「ハザードマップ」と防災情報や日頃からの備えなどをまとめた「なごやハザードマップ防災ガイドブック」を市ウェブサイトで公開中です。災害時にどのような行動をするべきか事前に確認しておきましょう。 ハザードマップや防災ガイドブックは市ウェブサイト ●感震ブレーカーを設置しましょう 「感震ブレーカー」とは、地震の大きな揺れを感知して電気…
-
文化
北区美術展 作品募集(事前申込必要・出品料無料)
応募作品の全てを展示します。また、審査の上、優秀作品の表彰を行います。 ●事前申込 申込期間:8月21日(水曜日)から9月18日(水曜日) 受付時間:午前9時から午後5時15分 (注)土曜日、日曜日、祝日を除く 対象:区内在住、在勤、在学の方(中学生以下は除く) 申込方法:出品申込票・作品預り証・添付票の全てにご記入の上、問合窓口まで。ファクス・郵送・電子メール可(電話不可) ●展示開催 日時:1…
-
子育て
北区キッズ走り型教室 参加者募集
日程:9月21日(土曜日) ●クラスA 対象:区内在住の年中・年長の子とその保護者 20組 時間:午前9時30分から午前10時15分(受付:午前9時15分から) (注)教室45分、保護者の方も一緒に受講。 ●クラスB 対象:区内在住の小学1年生・2年生の子とその保護者 30組 時間:午前10時45分から午前11時45分(受付:午前10時30分から) (注)教室60分 場所:北区役所2階 講堂 講師…
-
子育て
キタッコだより(北区)-上飯田児童館
申込が必要なものは、申込開始日の午前10時から先着順(電話の場合は午前10時30分から)。 ◆移動児童館in杉村学区(当日先着順) 日時:8月16日(金曜日)午前10時15分から午前11時30分(午前10時から受付) 場所:杉村コミュニティセンター 対象:未就園児とその保護者 20組 ◆屋内遊園「わんだふるぱーく」(当日自由参加) 日時:8月16日(金曜日)午前10時から午前11時30分 対象:未…
-
くらし
キタッコだより(北区)-自動車図書館
◆大曽根住宅 日時:8月29日(木曜日)午後2時から午後3時30分 ◆上飯田第二団地 日時:9月4日(水曜日)午前10時から午前11時 問合せ:自動車図書館 【電話】052-821-3364 【FAX】052-821-3364
-
講座
キタッコだより(北区)-楠地区会館
◆料理教室 日時:9月6日(金曜日)午前10時から正午 定員:12人 講師:梶田みゆき氏 料金:1,500円 持物:エプロン、三角巾 内容:ブロッコリーと鮭のスパゲティ、他3品 申込:8月11日(日曜日)午前10時から電話・窓口にて先着順 問合せ:楠地区会館 【電話】052-901-3301 【FAX】052-901-3301
-
イベント
キタッコだより(北区)-北図書館
◆おはなし会(当日自由参加) 日時:8月14日・21日・28日、9月4日(水曜日)午後3時30分から午後4時 8月24日(土曜日)午後2時から午後2時30分 対象:3歳以上の幼児・小学生 ◆乳幼児向けおはなし会(当日自由参加) 日時:8月23日(金曜日)午前11時から午前11時20分 対象:0歳から2歳の乳幼児とその保護者 ◆おもちゃ病院(当日自由参加) 日時:8月11日、9月8日(日曜日)午前1…
-
イベント
キタッコだより(北区)-楠図書館
◆おはなし会(当日自由参加) 日時: ・8月24日(土曜日)午後2時30分から午後3時 ・9月7日(土曜日)午前11時から午前11時30分 対象:幼児・小学生とその保護者 ◆ちいさい子のおはなし会(当日自由参加) 日時:8月22日(木曜日)午前11時から午前11時20分 対象:乳幼児とその保護者 ◆プラ板で作ってみよう! 日時:8月29日(木曜日) (1)午前10時から午前10時20分 (2)午前…
-
スポーツ
キタッコだより(北区)-黒川スポーツトレーニングセンター
・申込が当日のものは、すべて窓口にて先着順 ・すべて災害補償制度あり ・すべて持物は飲み物とタオル ◆かんたんエアロandトレーニング 日程:8月19日、9月2日・9日(月曜日) 時間:午後2時10分から午後3時10分 対象:中学生以上 定員:各回20人 料金:各回400円 申込:当日午後1時50分から ◆からだスッキリ!骨盤調整ヨガ 日程:8月19日、9月2日・9日(月曜日) 時間:午後3時20…
-
スポーツ
キタッコだより(北区)-北スポーツセンター
◆免疫ヨガ教室2 日程:9月11日から11月20日(毎週水曜日) 時間:午後1時から午後2時30分 対象:一般(注)15歳以上(中学生除く) 定員:45人 料金:3,300円(全10回) 申込:市電子申請サービス・往復はがきにて。8月21日(水曜日)必着 必要事項は性別と年齢。〒462-0021 成願寺1-6-12 北スポーツセンターまで。はがき1枚につき1人のみ有効。定員を超えた場合は抽選。 ◆…
-
くらし
キタッコだより(北区)-上飯田福祉会館
記載のないものは市内在住の60歳以上の方が対象です(会館利用には利用証が必要)。 ◆無料介護相談 日時:8月20日(火曜日)午後2時から午後3時 定員:4人 申込:8月13日(火曜日)から19日(月曜日)午前8時45分から電話・窓口にて先着順 ◆無料健康相談(整形外科) 日時:8月23日(金曜日)午後2時から午後3時 定員:4人 講師:整形外科医 林一成氏 申込:8月13日(火曜日)から22日(木…
-
イベント
キタッコだより(北区)-北文化小劇場
◆名古屋ローカルヒストリー 親子で学ぶ「からくり人形」の世界 日時:8月21日(水曜日)午後2時から(午後1時30分開場) 対象:小中学生とその保護者 定員:50人(1組5人まで) 出演:九代玉屋庄兵衛 料金:無料 申込:電子チケットteketにて受付中(先着順) ◆ふれあい文化事業「3ガガヘッズLiveShow」 日時:9月21日(土曜日)午前10時30分から(午前10時開場) 対象:どなたでも…
-
くらし
キタッコだより(北区)-上下水道局北営業所
◆雨水ますの清掃にご協力を 近年、局地的な集中豪雨による浸水被害が発生しています。大雨が降ると大量の雨水が下水管に流れ込みます。その際、「雨水ます」に落ち葉やゴミが詰まっていると雨水があふれてしまいます。 「雨水ます」が詰まらないように地域の皆さまには普段から意識し、清掃していただくようご協力をお願いします。 問合せ:上下水道局北営業所 【電話】052-981-2556 【FAX】052-981-…
-
くらし
キタッコだより(北区)-北消防署
◆安全に花火を楽しみましょう! 夏休みの遊びといえば花火もそのひとつですが、やけどをしたり、火事になる危険なものでもあります。事故がないよう以下のルールを守って楽しみましょう。 ・風の強いときは花火をやめましょう。 ・子どもだけでなく必ず大人と花火をしましょう。 ・花火を始める前に必ず水入りバケツを用意しましょう。 ・周囲に燃えやすい物がある場所では花火をやめましょう。 ・火が服に燃え移らないよう…
-
くらし
キタッコだより(北区)-北土木事務所
◆8月は道路ふれあい月間です 道路上に自転車を放置したり、看板やのぼり、商品などを置いたりすること、道路側溝に勝手にフタをかけることは禁止されています。一人一人がマナーを守り、よりよい道路環境をつくれるよう、ご協力をお願いします。 問合せ:北土木事務所 【電話】052-911-8165 【FAX】052-913-3986
-
くらし
キタッコだより(北区)-北区社会福祉協議会
◆高齢者はつらつ長寿推進事業(フレンドリークラブ)参加者募集 月曜日:(午前)辻コミュニティセンター、(午後)六郷コミュニティセンター 火曜日:(午前)楠地区会館、(午後)楠西コミュニティセンター 水曜日:(午前)川中コミュニティセンター 木曜日:(午前)金城コミュニティセンター、(午後)東志賀コミュニティセンター 金曜日:(午前)大杉コミュニティセンター 期間:令和6年10月から令和7年3月まで…
-
くらし
キタッコだより(北区)-いきいき支援センター
■認知症の人を介護する家族支援事業 対象:区内在住の認知症の人を介護するご家族 (注)ご希望の方は、担当のいきいき支援センターまで 《申込先:北区東部いきいき支援センター》 対象学区:六郷、六郷北、飯田、宮前、名北、辻、杉村、東志賀、城北 ◆家族教室(認知症の講話・交流会) 日時:8月22日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分 場所:北区東部いきいき支援センター会議室 ◆医師の専門相談(予約…
-
イベント
キタッコだより(北区)-北区役所
◆楠フェスタ(5学区ふれあいまつり・地区会館まつり)活動発表・展示発表の参加者募集について 日時:11月9日(土曜日)・10日()各日午前10時から午後3時 会場:楠地区会館 共催:楠地区連絡協議会、楠地区会館、楠支所 展示発表:11月9日(土曜日)・10日(日曜日)(生花・書道画・絵画など) 活動発表:11月10日(日曜日)(民踊・演奏・ダンスなど) 申込用紙:楠地区会館、楠支所1階情報コーナー…
-
くらし
キタッコだより(北区)-その他
◆施錠、戸締りは確実に!! 夏休みに入り、旅行などで長期間、家を留守にする方もいると思います。出かける前には施錠、戸締りを確認し万全の体制で出かけましょう。 また、お子さんが一人で過ごす時間も増えるかと思います。スマートフォンアプリ「アイチポリス」を導入して安全な夏休みを過ごしましょう。 ・「アイチポリス」iOS端末 ・「アイチポリス」Android端末 ※本紙をご覧ください。 問合:北警察署生活…
-
くらし
キタッコだより(北区)-各種相談
◆法律相談(予約制) 日時:8月26日、9月9日(月曜日)午後1時から午後4時 場所:北区役所3階相談室 申込:名古屋おしえてダイヤル 【電話】052-953-7584 開催日の1週間前から電話またはウェブサイトにて先着順 (注)面談時間は20分 ◆行政相談(予約不要) 日時:8月21日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分 場所:北区役所3階相談室 問合:北区役所地域力推進課 【電話】052…
- 1/2
- 1
- 2