広報一宮 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
情報BOX-その他
■特別支援学校 体験入学 来年度小中学校・高校に入学予定で希望する方は、電話で各学校へお申し込みください。相談は随時受け付けます。 ◇一宮東特別支援学校 【電話】51-5311 日時:小学部…9月6日(金)・11日(水) 対象:知的な発達の遅れがある子(JR東海道本線東側在住) ◇いなざわ特別支援学校 【電話】0587-35-2005 日時: 小学部…9月12日(木)・13日(金) 中学部…9月6…
-
くらし
情報BOX-その他の情報
■ゴールデンウイークのごみ持ち込み 5月3日(金)~5日(日)は休み(本紙20ページ参照) 問合せ:施設管理課 【電話】48-5383 ■ごみ分別アプリ「さんあ~る」 スマートフォンなどで、ごみの収集日の通知や、当日の収集ごみの種類、分別方法などをチェックできます。 ぜひ、ご活用ください。 問合せ:廃棄物対策課 【電話】45-5374 ■ご寄付ありがとうございました (3月分まで・敬称略) ▽いち…
-
講座
情報BOX-一宮市民会館など
■一宮市民会館など【電話】71-2021 ◇アーティスト・イン・レジデンス「プレゼンツコンサート」 日時:6月15日(土)午後2時 会場:尾西信金ホール(木曽川文化会館) 入場料:500円(3歳~高校生と60歳以上は200円) 前売り:一宮・尾西市民会館(【電話】62-8222)、木曽川文化会館(【電話】86-7581)で販売 ■エコハウス138【電話】47-7138 ◇プール講習会 対象:18歳…
-
くらし
まちかどニュース
■大樹生命ヒーローズカップ 東隆翔さんが優勝を報告 同大会で2度目の優勝を果たした東さん(入賞時・赤見小6年)。「キャプテンになりプレッシャーを感じたが、チームメイトと信頼関係を築くことで良い雰囲気づくりができた。優勝した時は、抱き合って喜びを分かち合った」と大会を振り返りました。今後の目標を聞くと「日本代表になって、世界一を目指したい」と笑顔で意気込みを語りました。 ■日本伝空手道陪劭流祐心会の…
-
イベント
情報発信地
※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■レスリング体験教室 楽しみながらレスリングを体験してみませんか。 日時:5月12日(日)午前9時~10時 会場:国島株式会社(大和町馬引焼野48) 対象:年少以上の方(親子での参加も可) 申し込み:一宮市レスリング協会・内田 【電話】090-5851-7909 ■一宮音楽家協会サロンコンサート 気楽に楽しめるクラシック音楽のコ…
-
子育て
みんなで子育て
■5月の開場日時(子育ての困りごとに対応。電話相談も可) ○中央子育て支援センター(i-ビル5階) 9:00~17:00(1~3・9・15日を除く) ○その他の子育て支援センター 月~金曜日 9:00~16:00(1~3・8日を除く) ■こっこ相談室 「歯磨きをした方がいいの?」 6カ月。少しずつ歯が生えてきました。虫歯が心配です。生えたらすぐに歯磨きした方がいいのかな? ▽こっこ相談員のアドバイ…
-
くらし
本を読もうよ!
【図書館からのお知らせ】 ◆中央図書館 ID1028589 【電話】72-2343 ○おはなし会 紙しばい 11日(土)・26日(日)11:00・15:00 ○おはなし会 読み聞かせ 12日(日)15:00、18日(土)11:00、19日(日)・25日(土)11:00・15:00、23日(木)10:30 ○ストーリーテリングの会 18日(土)15:00(5歳以上) ◆尾西図書館 ID1060973…
-
くらし
5月 移動図書館ほたる号・移動子育て支援センターこっこ
悪天候で中止する場合があります。
-
その他
その他のお知らせ(広報一宮 2024年5月号)
■一部の掲載記事の内容は、市議会の議決後、実施します。 ■料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場 ■広報一宮 ICHINOMIYA No.2198 2024.5 毎月1日発行 編集・発行:一宮市総合政策部広報課 〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5-6 【電話】28-8100(代表)