広報春日井 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
くらしのひろば(1)
※申し込み…先着順で時間の記載がないものは午前8時30分から ※催し・講座の詳細 ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・「ページ番号で探す」にIDを入力して、簡単に検索できます。 ◆学び・教養など ◇企画展「昭和の娯楽」(ID:1022442) 日時:4/13(土)~6/16(日)9:00~16:30 場所:中央公民…
-
くらし
くらしのひろば(2)
◆学び・教養など(続き) ◇かすがい いきいきアカデミー公開講座「導き~オリンピック・パラリンピックの経験から~」(ID:1027880) 日時:5/21(火)14:15~15:45 場所:市民会館 申し込み:~4/26 費用:有 問い合わせ:いきがい推進課 【電話】85-6447 ◇木の実で作る 初夏の飾り(ID:1033784) 日時:5/22(水)13:30~15:30 申し込み:~5/7 …
-
くらし
くらしのひろば(3)
◆健康・福祉 ◇転倒防止に役立つ運動(ID:1033987) 日時:5月の水曜日(5/29を除く4回)14:00~15:30 申し込み:~4/15 費用:有 場所・問い合わせ:中央公民館 【電話】33-1111 ◇書いて伝える「聞こえ」のボランティア入門講座 日時:5/7~7/16の火曜日(6/11を除く10回)10:00~12:00 申し込み:~4/16 場所・問い合わせ:総合福祉センター 【電…
-
くらし
くらしのひろば(4)
◆スポーツ ◇4月フィットネスプログラム 朝宮公園 問い合わせ:朝宮公園 【電話】84-4991 ◇4月フィットネスプログラム 総合体育館 問い合わせ:総合体育館 【電話】84-7101 ◇5月 サンフロッグ春日井 問い合わせ:サンフロッグ春日井 【電話】56-2277 ◇5月 保健センター 問い合わせ:保健センター 【電話】91-3755
-
くらし
自然満喫!トレッキング体験・春
気軽にトレッキングを体験し、運動の基本である歩くことを楽しみませんか。 日時:5/12(日)7:30~17:30 場所:ウイングヒルズ白鳥リゾート(岐阜県郡上市) 申し込み:~4/16 費用:有 問い合わせ:総合体育館 【電話】84-7101
-
講座
前期市民講座(1)
●申し込み方法 4月11日(木)〈必着〉までに、市ホームページからか、往復はがき(1講座につき1人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号、市外在住の人は市内在勤、在学かどうかも書いて、各施設へ ●注意事項 ・定員を超えた場合は抽選で、市内在住か在勤、在学の人を優先します。結果は全員にお知らせします。 ・(★)印の講座は市内在住か在勤、在学の人限定です。 ・(◆)印の講座が応募…
-
講座
前期市民講座(2)
◆中央公民館 ◇万葉集と源氏物語(ID:1033985) 日時:4月~9月の第4金曜日(6回)14:00~15:30 費用:有 ◇春日井における松尾芭蕉と横井也有と長谷川三止(ID:1033979) 日時:4/30~7/9の隔週火曜日(6回)10:00~11:30 費用:有 ◇(◆)やさしいウクレレ入門講座(ID:1033984) 日時:5月~8月の第2・4木曜日(8回)10:00~11:30 費…
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(1)
※申し込み…先着順で時間の記載がないものは午前8時30分から ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。(二次元コードは本紙をご覧ください。) ・「ページ番号で探す」にIDを入力して、簡単に検索できます。 ※詳細は本紙をご覧ください。 ■児童館・公民館など ◆交通児童遊園 ◇(1)読み聞かせの会(2)お話の部屋(ID:(1)…
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(2)
◆図書館(ID:1013021) ◇こどもの読書週間イベント (1)ワクワク!よみきかせ駅伝 (2)図書館のなぞときラリー (3)あおぞらおはなし会 (4)ブラックパネルシアター (5)こども絵本くじ (6)腹話術と楽しい手品 (7)点字を打ってみよう! (8)音訳ってなあに? 日時: (1)4/27(土)10:00~11:30 (2)4/27(土)14:00~16:00 (3)5/3(祝)10:…
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(3)
◆子育てサポートキャラバン隊(5月)※予約制 保育士によるふれあい遊び、子育て相談など ※未就園児のみ ※子ども1人につき各月2施設の利用(同一施設は不可) 時間:9:30~11:00 申し込み:4/1(月)8:30~ 問い合わせ:子育て推進課 【電話】85-6206 ◆紙芝居とお話を聞く会(5月) ♥赤ちゃんのためのおはなし会 ♦すくすく読み聞かせ会 ★語り聞かせ会 問い合わせ:図書館 【電話】…
-
くらし
愛岐トンネル群 春の特別公開
岐阜県との県境で庄内川沿いに位置する、国の登録有形文化財『愛岐トンネル群』。約300本の青もみじと新緑の山々、優雅に泳ぐこいのぼりが圧巻です。 日時:5月2日(木)~6日(休)午前9時30分~午後3時 ※入場は午後2時まで。雨天中止 費用:100円 ※小学生以下は無料 申し込み:当日、JR定光寺駅から上流(多治見方面)に300m先の受け付けで ※周辺には駐車場が無いため、公共交通機関を利用してくだ…
-
くらし
市民の広場(1)
申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 ◆みんなのスポーツ 市スポーツ協会など主催の催し・ 講座をお知らせします。 ◇春季バレーボール大会 日時:4/28(日)9:00~17:00 場所:落合公園体育館 内容:6人制バレーボール(一般男子・女子) 対象:高校生以上のチーム 費用:(1チーム)3000円 ※別途連盟登録費が必要 申し込み:4/20(土)〈必着〉…
-
くらし
市民の広場(2)
申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 ◆みんなのスポーツ(続き) ◇初心者のための『太極拳入門』 日時: (1)5/9~30の毎週木曜日(4回) (2)6月の毎週木曜日(4回) 9:00~10:00 場所:総合体育館 定員:各30人(先着順) 費用:各1500円 申し込み:(1)4/25(木)(2)5/23(木)〈必着〉までに、はがきに上の申込共通項目と年…
-
子育て
5月の子育て情報
問い合わせ:こども家庭支援課 【電話】87-1552
-
くらし
かすがい起承転結 No.18
◆春は変化の季節。そして、新たな門出‼ ・市長 石黒 直樹 心地よい春風薫る季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 春は変化の季節。変化はいろいろな形でやってきます。 3月。卒園、卒業、退職など。その中で、私は市内の小学校や中学校などの卒業式に参列しました。晴れやかな喜びと新しい未来への期待、そして哀愁が漂う特別な時間となりました。卒業生の皆さんの豊かな学びを礎とした新たな門出に際し、今後…
-
健康
休日・平日夜間急病診療所
場所:総合保健医療センター(鷹来町1)【電話】84-3060 ・受け付けは、いずれも診療開始30分前から終了30分前まで ・保険証、受給者証、現金などが必要です。
-
健康
発熱や咳がひどかったり 長く続くなどの症状がある人へ
かかりつけ医がある人は、まずはかかりつけ医へ電話相談してください。かかりつけ医は、自院で診療や検査ができない場合、これらが可能な医療機関を案内することになっています。 かかりつけ医が無い場合や、相談する医療機関に迷う場合などは、下記へ連絡してください。 県救急医療情報センター(24時間)【電話】81-1133
-
くらし
日曜日・水曜日時間外の市役所業務
-
くらし
市税等の納期限
・固定資産税・都市計画税 第1期 納期限:令和6年4月30日(火) 納付場所や納付方法などは納付書裏面または市ホームページを見てください。 なお、納付書紛失の際は収納課(【電話】85-6111)まで連絡してください。 (ID:1003452)
-
その他
まちの動き
人口:30万7053(-1344) 世帯数:14万1461(+1096) 令和6年3月1日現在 ( )内は前年同日比 救急件数:1210件(2786) 火災発生件数:3件(11) 交通事故死亡者数:0人(0) 令和6年2月の件数 ( )内は1月からの累計