広報春日井 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
くらしのひろば(1)
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・「ページIDで探す」にIDを入力して、簡単に検索できます。 ■学び・体験など ▽Life Stories Project「モヤモヤを話す、聞く」 とき:11/16(土)18:00~20:30 場所:文化フォーラム春日井 申し込み:受付中(先着順) 費用:有 問い合わせ:かすがい市…
-
くらし
くらしのひろば(2)
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・「ページIDで探す」にIDを入力して、簡単に検索できます。 ▽廃棄自転車の部品提供(市ホームページID:1033091) とき:12/1(日)8:30~11:00(~9:00受け付け、抽選) 場所・問い合わせ:エコメッセ春日井 【電話】88-5006 ▽紅白つばきのお正月飾り(市…
-
くらし
くらしのひろば(3)
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・「ページIDで探す」にIDを入力して、簡単に検索できます。 ■健康・福祉 ▽歩こうマップウォーキング~マップを持って、みんなで歩こう!~(1)東部市民センター⇔高森山公園(2)グリーンピア春日井⇔弥勒山(市ホームページID:1018495) とき: (1)11/7(木)9:30集…
-
くらし
くらしのひろば(4)
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・「ページIDで探す」にIDを入力して、簡単に検索できます。 ■芸術・音楽 ▽RoCoS-JJ音楽会 with ボーカル女子部(HKS) とき:11/23(祝)14:00~15:30 場所・問い合わせ:グリーンピア春日井 【電話】92-8711 ▽JOY SOUNDS FESTIV…
-
くらし
市民の広場(1)
申込共通項目…催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 ■みんなのスポーツ 市スポーツ協会など主催の催し・講座をお知らせします。 ▽市卓球連盟の催し ≪1≫一万人卓球大会(小・中学生の部) とき:12/15(日)9:00~18:00 場所:総合体育館 内容: (1)小学生男子4年以下の部 (2)小学生男子5・6年の部 (3)中学生男子1年の部 (4)中学生男子2年の部 (5…
-
くらし
市民の広場(2)
申込共通項目…催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 ▽実家の相続セミナー&無料相談会 とき:11/16(土)・28(木)13:30~17:00(13:00受付開始) 場所:レディヤンかすがい 内容:実家の相続と終活についてのセミナーと相談会 定員:各40人(抽選) 申し込み:11/14(木)までに、申し込みフォームからか、ファクス、Eメールに右上の申込共通項目…
-
子育て
12月の子育て情報
こども家庭支援課 【電話】87-1552
-
くらし
かすがい起承転結 No.25
◆看護師を志す学生。誓いを新たに宣誓式‼ 市長 石黒 直樹 11月。日毎に寒気加わる霜月。温かい食べ物が恋しくなる季節となりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、春日井市内には看護師の資格を取得するために必要な知識や技術を修得する看護専門学校があります。御存知でしょうか。市内八田町にある公立春日井小牧看護専門学校です。 地域の保健医療の向上に貢献できる看護師を安定的かつ継続的に育成するた…
-
健康
休日・平日夜間急病診療所
場所:総合保健医療センター(鷹来町1) 【電話】84-3060 ・受け付けは診療開始30分前~終了30分前 ・保険証、受給者証、現金などが必要
-
健康
発熱や咳がひどかったり長く続くなどの症状がある人へ
かかりつけ医がある人は、まずはかかりつけ医へ電話相談してください。かかりつけ医は、自院で診療や検査ができない場合、これらが可能な医療機関を案内することになっています。 かかりつけ医が無い場合や、相談する医療機関に迷う場合などは、下記へ連絡してください。 県救急医療情報センター(24時間) 【電話】81-1133
-
くらし
日曜日・水曜日時間外の市役所業務
-
くらし
市税等の納期限
・国民健康保険税第6期 ・介護保険料第5期 ・後期高齢者医療保険料第4期 納期限:令和6年12月2日(月) 納付場所や納付方法などは納付書裏面または市ホームページを見てください。 なお、納付書紛失の際は収納課(【電話】85-6111)まで連絡してください。 ID:1003452
-
くらし
まちの動き
人口:30万6279人(-1486) 世帯数:14万2434世帯(+1089) 令和6年10月1日現在( )内は前年同日比 救急件数:1260件(12153) 火災発生件数:5件(48) 交通事故死亡者数:0人(3) 令和6年9月の件数( )内は1月からの累計 火災情報テレホンサービス 【電話】44-0119
-
くらし
水道修繕
-
その他
その他のお知らせ(広報春日井 令和6年11月号)
■《Check!!》さまざまな媒体で市の情報を発信中! ◆広報春日井 広報春日井をアプリやウェブから簡単便利にチェック! 〇マチイロ(ID:1034179) 〇マイ広報紙(ID:1030634) ◆市ホームページ・SNSなど 〇市ホームページ 最新の市政情報やイベント情報など 〇市公式LINE 市政情報やイベント情報、暮らしに役立つ情報など ・興味のある分野を選んで情報の取得が可能 ・気象情報やご…
- 2/2
- 1
- 2