広報春日井 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
家族が夏休み明けに家から出られないときは、ぜひ相談してください! 人間関係、環境の変化、成績といったプレッシャーやストレスから、家族が学校や職場に行けなくなってしまった場合などの相談を受け付けています。どのような相談でも、経験豊富な相談員が話を聞き、支援機関を紹介します。気軽に電話かメールで相談してください。 とき:月~土曜(祝休日を除く)15:00~19:00 対象:39歳以下のこども・若者の家族または本人 市ホームページID:1002412 問い合わせ:子ど...
-
くらし
募集 ■正規職員 採用:令和8年4月1日 職種:一般職員、一般職員(障がい者)、調理職員 試験:10月5日(日) 期限:9月19日(金) 市食育推進給食会 【電話】52-5505 ■正規職員 採用:令和8年4月1日 職種:福祉総合職 試験:10月17日(金)、18日(土)のいずれかを選択 期限:10月8日(水) 市社会福祉協議会 【電話】84-1011 ■社会人入学生 試験日:11月15日(土) 課程・...
-
くらし
9月21日~30日は秋の交通安全運動 運動重点 ・歩行者の安全な道路横断方法などの実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服などの着用促進 ・ながらスマホや飲酒運転などの根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進 ・自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進 市ホームページID:1003492 市民安全課 【電話】85-6053
-
講座
くらしのひろば(1) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ・「先着順」の記載のないものは抽選です。 ■学び・体験など ▽点字や音訳を体験してみよう とき:9/13(土)14:00~15:30 ところ・問合せ:グルッポふじとう図書館 【電話】37-4924 ▽いろ...
-
講座
くらしのひろば(2) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ・「先着順」の記載のないものは抽選です。 ■学び・体験など ▽ぼかし作り教室(市ホームページID:(1)1033651(2)1033155(3)1032250) とき:(1)10/4(土)(2)11/15...
-
イベント
中部大学フェア とき:9/12(金)10:00~15:30 ところ:中部大学(松本町) 申込み:~9/12 問合せ:中部大学研究支援課 【電話】51-4852
-
イベント
秋の里山フェア 市ホームページID:1026415 緑と花の休憩所内の展示を秋の装いに模様替えしたリニューアルイベントを開催 とき:10/4(土)・5(日)10:00~16:00 ところ:グリーンピア春日井 内容:ステージイベント、クラフト体験、ピザ作り、サボテン関連商品の販売、フードコートなど 《参加者募集》 ・植替えガイドツアー とき:10/4(土)・5(日)11:45~ ・秋の七草万葉苑めぐり とき:10/...
-
くらし
くらしのひろば(3) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ・「先着順」の記載のないものは抽選です。 ■健康・福祉 ▽市役所献血(市ホームページID:1033426) とき:9/25(木)9:30~11:30、13:00~16:00 ところ:市役所1階市民ホール ...
-
健康
フレフレ!フレイル予防教室《65歳以上》 ▽生活習慣病とフレイルを知ろう!フレイル予防のコツ とき:9/17(水)10:30~11:30 ところ:総合福祉センター 申込み:9/3~(先着順) 問合せ:訪問看護ステーション仁 春日井 【電話】82-8220 ▽フレイル予防に大切なことを学ぼう! とき:(1)9/19(金)(2)9/24(水)14:00~15:30 ところ:(1)グルッポふじとう(2)味美ふれあいセンター 申込み:9/3~(先...
-
イベント
愛環ぶらっとウォーキング 受付: (1)9/28(日) 8:30~11:00 (2)10/19(日) 9:00~12:00 (3)11/2(日) 9:30~11:30 コース: (1)中水野⇒瀬戸蔵 (2)北岡崎駅⇒中岡崎駅 (3)瀬戸口駅⇒愛知県立大学 問合せ:県交通対策課 【電話】052-954-6126
-
イベント
くらしのひろば(4) ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ・「先着順」の記載のないものは抽選です。 ■芸術・音楽 ▽国際芸術祭「あいち2025」 とき:9/13(土)~11/30(日) ところ:愛知芸術文化センター(名古屋市東区)、県陶磁美術館(瀬戸市)、瀬戸市...
-
スポーツ
くらしのひろば(5) ■スポーツ ▽バドミントンを楽しもう(市ホームページID:1034366) とき:10/26(日)、11/2(日)・9(日)(全3回)9:30~11:30 申込み:~9/30 費用:有 ところ・問合せ:レディヤンかすがい 【電話】85-4188 ▽10月 保健センター 【電話】91-3755 ▽9月 フィットネスプログラム ▽10月 フィットネスプログラム 総合体育館 【電話】84-7101 ▽9...
-
講座
後期市民講座(1) 申込方法: 9月16日(火)(必着)までに、市ホームページからか、往復はがき(1講座につき1人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号、市外在住の人は市内在勤、在学かどうかも書いて、各施設へ 注意事項: ・定員を超えた場合は抽選で、市内在住か在勤、在学の人を優先します。結果は全員にお知らせします。 ・◆印の講座が応募者多数で抽選になった場合は、令和5・6年度に同じ施設で同様の市...
-
講座
後期市民講座(2) 申込方法: 9月16日(火)(必着)までに、市ホームページからか、往復はがき(1講座につき1人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号、市外在住の人は市内在勤、在学かどうかも書いて、各施設へ 注意事項: ・定員を超えた場合は抽選で、市内在住か在勤、在学の人を優先します。結果は全員にお知らせします。 ・◆印の講座が応募者多数で抽選になった場合は、令和5・6年度に同じ施設で同様の市...
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(1) ・内容や申込方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ・「先着順」の記載のないものは抽選です。 ■児童館・公民館など ◆かすがいげんきっ子センター ▽ふれあい広場(市ホームページID:1027855) とき: (1)9/4(木)、10/2(木)、11/6(木) ...
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(2) ・内容や申込方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ・「先着順」の記載のないものは抽選です。 ◆レディヤンかすがい ▽親子ひろば(1)縁日ごっこ(2)ハロウィン(3)のりもの(市ホームページID:1031622) とき:(1)9/18(木)(2)10/16(木...
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(3) ・内容や申込方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ・「先着順」の記載のないものは抽選です。 ■スポーツ施設 ◆総合体育館 ▽ボールであそぼう!(テニス) とき:10/1~22の毎週水曜(全4回)17:30~18:30 対象:小学1・2年生 申込み:~9/15...
-
子育て
スポーレ春日井ラグビー祭 ■はじめてのラグビー教室 とき:10/12(日) 9:30~11:00 ※雨天中止 講師:市ラグビー協会、中部電力ラグビー部 対象:小学生 申込み:~9/25 ■公式試合観戦 とき:10/12(日) (1)12:00~(2)14:00~ 内容: (1)中部大学VS名古屋大学 (2)中部電力VSJR西日本
-
くらし
市民の広場(1) イベントの詳細は各団体へ問い合わせてください。 掲載を希望する団体などは、希望号の2か月前の15日までに申請してください。 ID:1009785 申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 郵送先: ・文化スポーツ振興課 〒486-8686市役所 ・総合体育館 〒486-0804鷹来町4196-3 ◆市水泳競技大会(小中学生の部) とき:10/19(日) 8:0...
-
くらし
市民の広場(2) イベントの詳細は各団体へ問い合わせてください。 掲載を希望する団体などは、希望号の2か月前の15日までに申請してください。 ID:1009785 申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 郵送先: ・文化スポーツ振興課 〒486-8686市役所 ・総合体育館 〒486-0804鷹来町4196-3 ◆かすがいウィメンズブラス演奏会 とき:9/21(日) 13:3...