かりや市民だより 令和6年9月15日号

発行号の内容
-
文化
情報コーナー 文化・芸術
■サックスで綴(つづ)る秋の調べ ~サクソフォン四重奏のコンサート ▽市役所フロアコンサート 日時:9月27日(金)12時10分~12時50分 場所:市役所7階 内容:クラシックなどのアンサンブル曲を中心に演奏します。 出演: ・武田涼雅(ソプラノサックス) ・岡田恵実(アルトサックス) ・杉浦遥(テナーサックス) ・齋藤桃代(バリトンサックス) 問合せ:総務文書課 【電話】62-1005)
-
イベント
市民文化祭
◆俳画展 日時:9月15日(日)~22日(日) 10時~16時(休館日…17日(火)、最終日は15時まで) 場所:中央図書館 内容:文化協会会員による俳句に絵を添えた展覧会です。 ◆華展・山草展・茶会 日時:10月5日(土)・6日(日) 10時~16時(茶会は15時まで) 場所:総合文化センター 内容:華展・山草展では、古典花から現代花までの生け花と珍しい山草を鑑賞できます。 茶会では、抹茶(5日…
-
スポーツ
情報コーナー スポーツ
■洲原温水プール無料開放デー 日時:10月14日(月) その他:小学3年生以下は保護者同伴(高校生不可、保護者1人につき2人まで) 問合せ:洲原温水プール 【電話】36-8122 ■秋の青空ヨガ 日時:10月19日(土)9時、10時30分、13時(各60分、予備日10月20日(日)) 場所:ミササガパーク 講師:杉浦舞氏(ヨガ講師) 定員:各30人 ※申込多数の場合は抽選し、結果は10月15日(火…
-
その他
7月に市内でおきた交通事故と犯罪
※暫定値
-
子育て
情報コーナー 子育て(1)
■社会教育センターおはなし会 ▽水曜日おはなし会(2~3歳向け) 日時:10月2日・16日10時~10時30分 内容:紙芝居、絵本、ブックトーク ▽はじめてのおはなし会(0~2歳向け) 日時:10月5日(土)・11日(金)・25日(金)10時~10時30分 内容:手遊び、絵本、紙芝居、わらべ歌 ▽土曜日おはなし会(3歳~年長児向け) 日時:10月12日10時~10時40分 内容:紙芝居、お話、ブッ…
-
子育て
情報コーナー 子育て(2)
■秋のふれあい将棋大会 日時:10月20日(日)10時~12時(30分前受付) 場所:市民交流センター 内容:スイス式トーナメント戦(4対局) 対象:碧海5市在住または刈谷将棋クラブ在籍の人 ・Aクラス…小学5年生以上中学生以下 ・Bクラス…小学4年生以下 定員:各16人(先着順) 費用:500円 申込み:9月19日(木)から10月10日(木)までに、 ・住所 ・氏名 ・電話番号 ・参加希望クラス…
-
健康
男性のための栄養教室
日時:11月5日~12月3日の火曜9時30分~12時(5回の連続教室) 場所:総合健康センター 内容:普段料理をしないけれど料理や健康づくりに興味がある人、料理の基本を学びたい人向けに料理をしながら食と栄養を学ぶ教室です。 対象:市内在住で初参加の65歳~69歳の男性 定員:12人 ※申込多数の場合は抽選し、結果は全員に連絡します。 持物・服装:エプロン、三角巾、マスク、タオル、筆記具 申込み・問…
-
くらし
情報コーナー 福祉・介護
■認知症本人交流会and介護家族交流会 日時:10月23日(水)14時~15時45分 場所:社会教育センター 内容:診断内容の不安や今後の心配などについて、同じ立場の人と話すことができます。 対象:軽度認知障害や認知症と診断された本人および認知症の人を介護している家族 申込み:10月18日(金)までに、QR(本紙16ページ)または直接、長寿課へ。 問合せ:長寿課 【電話】62-1063
-
健康
情報コーナー 健康・医療
■高齢者の予防接種 ◆インフルエンザ 日時:10月1日(火)~1月31日(金) ※医療機関の休診日を除く。 費用:千円 【ID】1003416 ◆新型コロナウイルス感染症 日時:10月1日(火)~2月28日(金) ※医療機関の休診日を除く。 費用:2千円 【ID】1017614 ▽共通 場所:刈谷・知立・高浜市の指定医療機関 対象:市内在住で次のいずれかに該当する人 ・満65歳以上 ・満60歳以上…
-
イベント
大人のための歴史散歩
日時:10月19日(土)10時、13時30分(各90分) ※雨天時は26日(土)に延期 集合場所:郷土資料館 内容:明治に作られた地図を片手に刈谷城の堀の跡を歩きます。 対象:18歳以上 定員:各10人(先着順) 申込み・問合せ:9月20日(金)から10月18日(金)までに、【電話】23-1488)または直接、郷土資料館(休館日…月曜・9月24日(火)・10月15日(火))へ。 ※9月23日(月)…
-
イベント
情報コーナー 催し
■戦没者追悼式 日時:10月22日(火)10時 場所:産業振興センター小ホール 内容:先の大戦における戦没者を追悼し、恒久平和を祈念するための追悼式です。ご遺族のご参列をお願いします。 問合せ:生活福祉課 【電話】62-1038 ■史跡めぐりまちなかコース ▽城下町の発展を支えた寺院・神社と祭りの饗宴(きょうえん) 日時:10月26日(土)9時(45分前受付、約3時間) 集合場所:亀城公園 内容:…
-
くらし
情報コーナー 暮らし
■秋の全国交通安全運動9月21日~30日 秋は日没時刻が早くなり、歩行者や自転車の動きが見えづらくなることから、交通事故の危険性が高まります。交通安全意識を高め、安全運転や安全行動を実践しましょう。 運動重点: ・反射材用品などの着用推進や安全な横断方法の実践などによる歩行者の交通事故防止 ・夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転などの根絶 ・自転車・特定小型原動機付自転車…
-
くらし
防犯しようよ! 自転車盗対策
市内における6月末までの自転車盗被害の発生件数は154件で、昨年同時期と比較して24件増加しています。6月中の発生件数の比較では、昨年よりも9件多く発生しています。自転車盗は店舗や会社、共同住宅、駅駐輪場などで発生しやすいですが、今年は特に駅駐輪場の被害が急増しています。防犯対策をして、大切な自転車を守りましょう。 ◆市内駅駐輪場での自転車盗難被害件数(6月末時点) ・刈谷駅…37件 ・富士松駅……
-
健康
健康ガイド(1)
検診、子育てに関する相談、予防接種などの案内です。 日頃の健康で気になることがある人や、子育てで少しでも不安のある人はぜひご覧ください。 ■成人検診(個別検診)[要予約]…問[1]【ID】1003361 市内指定医療機関で各種がん検診を実施しています。 ■成人検診(集団検診)[要予約]…問[1] ◆39歳以下健康診査 【ID】1003373 日時:12月4日(水)8時30分~11時15分 場所:刈…
-
健康
健康ガイド(2)
■10月の妊産婦・乳幼児[要予約]…問[2] 【ID】1011898 ※対象などは市HPへ。 ◇母子健康手帳交付 日時:平日9時~15時 申込み:[LINE]または電話で申込み。 【ID】1016628 ◇妊娠・子育て応援室 日時:平日9時~16時 申込み:[LINE]または電話で申込み。 ◇心理相談員による発達相談 日時:電話で問い合わせ。 ◇母乳相談 日時:2日(水)・16日(水)・25日(金…
-
くらし
10月の相談
★は予約制 *は祝日も相談可
-
くらし
オンライン相談
※ウェブカメラ付PCやスマホが必要
-
くらし
休日・夜間窓口、コンビニ交付
※10月1日より夜間受付は、水曜17時15分〜20時(祝日・年末年始を除く)に変更となります。 交付できるもの: ・戸籍謄本・抄本 ・戸籍の附票の写し ・身分証明書(コンビニ交付不可) ・印鑑登録証明書 ・住民票の写し ・住民票の記載事項証明書 ※出生・婚姻・死亡などの戸籍の届出は、市役所で年中無休24時間受付します。 ※窓口では本人確認書類として運転免許証、パスポートなどをお持ちください。 問合…
-
くらし
パスポートの申請・受取
日時: ・申請…月~金曜9時~17時 ・受取…月~木曜9時~17時、金曜9時~18時 ※祝日・年末年始を除く 場所:市民課 対象:日本国籍を有し市内に住民登録・居所のある人 その他:有効期限が1年未満または査証欄が見開き3ページ以下(有効旅券に限る)の人で、記載事項(本籍地の都道府県、姓名、性別ほか)に変更がない場合は、オンライン申請ができます。 ※詳細は、「旅券(パスポート)申請のごあんない」(…
-
くらし
マイナンバーカード交付申請書の郵送
申込み:QR(本紙21ページ)または電話で市民課へ。 ※依頼を受けてから郵送されるまで、1週間程かかる場合があります。 問合せ:市民課 【電話】95-0009