広報こまき 令和6年11月号

発行号の内容
-
イベント
わくわくガイド 参加しませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか? 詳細はワクティブこまき【電話】48-6555 ■愛知文教大学 ▽文教子どもフェスタin小牧 内容:愛知文教大学の教職課程の学生が「文教子どもフェスタ」を開催します。 プログラムは (1)お姫様や武士になりきろう (2)クリスマスリースを作ろう等です。 日時:11月30日(土)正午〜15時 場所:愛知文教大学 本館教室 費用:100円 (ク…
-
イベント
わくわくガイド 出かけませんか
※料金の記載がないものは無料申込みの記載がないものは事前申込不要 ■ハーモニカコンサートin小牧実行委員会 ▽第14回ハーモニカコンサートin小牧 内容:複音ハーモニカ愛好者が、唱歌や歌謡曲などを合奏や独奏で演奏します。哀愁のある音色と迫力のある演奏をお楽しみください。 日時:11月23日(土・祝)13時〜15時45分(12時30分開場) 場所:東部市民センター 講堂 問合先:林 【電話】090-…
-
その他
わくわくガイドに掲載しませんか?
「仲間になってほしい!」「展示会をやるから見に来てほしい!」「イベントをやるからぜひ参加してほしい!」など、情報掲載することでより多くの方に募集をかけることができます。ぜひ、ご活用ください。 ●受付期間 掲載希望月の2カ月前の1日〜月末 ●申請方法 掲載依頼書(ホームページまたは窓口にて配布)にご記入のうえ、窓口、FAXまたはメールで提出 (※掲載条件あり。ホームページか電話にてご確認ください) …
-
くらし
定例相談一覧表
■無料相談 すべて閉庁日は除く。★は12:00~13:00は除く。 ※(例)第2木とは、その月の2回目の木曜日を指します。 問合先:相談ほっとナビ 【電話】76-1111 (8:30~17:15) ※どこに相談したら良いかわからない方へ相談窓口をご案内します。
-
イベント
市制70周年記念事業 健康フェアinこまき
健康づくりのための健康習慣化サポート施設「ヘルスラボ・こまき」がまなび創造館に2025年1月オープン! オープン式典にあわせて、健康フェアを開催します。 日時:2025年1月19日(日) [入場無料] ・開催時間…10:00~16:00 ・最終受付…15:30 会場:まなび創造館(ラピオ5階) ※駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください ■ヘルスラボ・こまきオープン式典and記念講…
-
その他
その他のお知らせ (広報こまき 令和6年11月号)
■小牧市は令和7年1月1日で市制施行70周年を迎えます 特設サイトはこちら(表紙の二次元コードをご参照ください。) ■広報こまき 10月号の4ページ3段目に記載した両口屋是清の創業者の氏名に誤りがありました。 訂正してお詫び申し上げます。 正:猿屋三郎右衛門 誤:猿谷三郎右衛門 ■こまなび 第36号(9月1日発行)の訂正 広報こまき9月号に同梱の「こまなび」第36号(9ページ)において会場に誤りが…