広報こまき 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
市税等の納期限
●固定資産税・都市計画税(第3期) ●国民健康保険税(第7期) ●介護保険料(第6期) ●後期高齢者医療保険料(第5期) 納期限:12/25(水) 問合先:収税課 【電話】76-1117【電話】76-1118
-
くらし
くらしの掲示板 お知らせ(1)
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙22ページの二次元コードをご参照ください。) ■水道開栓・中止の申込み 【ID】32989 対象:水道開栓・中止の申込みがホームページからできるようになりました。 問合先:上下水道業務課 【電話】79-1314 ■メナード美術館の休館 対象:メナード美術館…
-
くらし
くらしの掲示板 お知らせ(2)
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙22ページの二次元コードをご参照ください。) ■育英資金の支給 【ID】18366 内容:高校などへ進学する場合に、入学に必要な経費の一部を支給します。 ・支給額…審査委員会で決定された方に対し1人12万円 対象:本市の中学校を卒業し、高等学校、特別支援学…
-
くらし
くらしの掲示板 募集
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙22ページの二次元コードをご参照ください。) ■愛知・名古屋2026大会のボランティア 内容:2026年に愛知県内を中心に開催される愛知・名古屋2026大会(第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会)を一緒に盛り上げるボランティアを募集します。 対…
-
しごと
くらしの掲示板 求人
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙22ページの二次元コードをご参照ください。) ■社会福祉協議会職員 日時:1次試験…12月26日(木) 場所:社会福祉協議会 対象:平成6年4月2日以降に生まれ、次の条件をすべて満たす方 (1)普通運転免許を有する(取得見込み)方 (2)パソコン(ワード・…
-
しごと
会計年度任用職員 求人
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 随時、会計年度任用職員を募集しています。 募集中の職種や勤務条件など、詳細はホームページをご確認ください。 ・市ホームページ ・病院ホームページ ※本紙25ページの二次元コードをご参照ください。
-
くらし
休日緊急医
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ■休日急病診療所 【電話】75-2070 常普請 1-318 保健センター隣 診療日:日曜、祝日、12/31~1/3 受付時間: ・内科・外科・小児科…8:30~11:30、13:00~16:30 ・歯科…8:30~11:30 ■愛知県救急医療情報センター 【電話】81-1133 24時間年中…
-
くらし
Photo News(1)
■10/9 初代チャンピオンを目指します ウルフドッグス名古屋が市役所に訪れ、開幕を迎えるSVリーグ(バレーボール)の抱負を述べました。 R7/3/1、2にはパークアリーナ小牧でホームゲームが行われます。 ■10/19 デジタルの不安を解消 中央図書館イベントスペースで、高齢者を対象としたデジタル相談会を開催しました。 参加者は、「ラインの友達追加方法」や「エクセルの使い方」など、50分の相談時間…
-
講座
イベント情報 学び
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 イベントカレンダーはこちら(本紙26ページの二次元コードをご参照ください。) ■東部まちづくりプラットフォーム 第5回まちづくりセミナー 【ID】45200 日時:12/15(日)10:00~12:30 場所:社会福祉法人AJU自立の家・小牧ワイナリー 費用:なし 対象:東部…
-
健康
イベント情報 健康
■がんサロン「がん患者さんのストレスの対処法について」 【ID】46240 日時:12/25(水)14:00~15:30 場所:市民病院管理棟 1階 講堂 費用:なし 対象:だれでも 申込み:12/2(月)~24(火) 問合先:市民病院がん相談支援センター 【電話】76-4131
-
イベント
イベント情報 イベント・体験
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 イベントカレンダーはこちら(本紙26ページの二次元コードをご参照ください。) ■こまきんクリスマス2024 日時:12/14(土) ・午前の部 10:00~正午 ・午後の部 14:00~16:00 場所:勤労センター 1階 多目的ホール 費用:一部有料(入場無料) 対象:だれ…
-
文化
こまき市民文化財団 こまぶんだより(1)
各イベントの詳細は文化財団ホームページをご覧ください(本紙27ページの二次元コードをご参照ください。) ■小牧市制70周年記念and小牧市市民会館リニューアルオープン記念公演 スペシャルゲスト 大黒摩季コンサート 内容:圧巻の歌声と数々のヒット曲を持つ大黒摩季のコンサート。パワフルなパフォーマンスをお見逃しなく! 日時:R7/3/30(日) 17:00 開演(16:00開場) 場所:市民会館 大ホ…
-
文化
こまき市民文化財団 こまぶんだより(2)
■第155回サンデーコンサート「ディズニー音楽で素敵なクリスマス」 ~家族で楽しむディズニー~ 内容:ディズニーランドが開園して40年。ポルタメント小牧の生演奏でディズニーの名曲の数々を一緒に楽しんでみませんか♪ 日時:12/22(日) 14:00~15:30 場所:味岡市民センター 講堂 問合先:こまき市民文化財団 ■第75回書初め大会 日時: (1)R7/1/18(土) 10:00~ (2)R…
-
健康
(各種検診・健診など) 保健だより
・各種健診(検診)・予防接種・その他事業の年間予定【ID】5647 ・乳幼児健診【ID】5779 ・予防接種【ID】1602 ・にこにこむし歯予防教室【ID】5776 ページID検索はホームページから(本紙28ページの二次元コードをご参照ください。) ■お知らせ ◇成人男性の風しん定期予防接種【ID】25143 内容:クーポン券を使用し、無料で風しんの抗体検査、予防接種(抗体が基準値に満たない方)…
-
子育て
すくまなキッズ
ページID検索はホームページから(本紙29ページの二次元コードをご参照ください。) ■ファイナンシャルプランニングセミナー【ID】46392(託児あり) ~お金と暮らしについて学ぼう~ 内容:これから必要となるお金のことについて、一度考えてみませんか? とき:R7/2/8、15(土) 10:00~正午 ところ:まなび創造館 研修室 定員:30人(先着) 申込み:12/1(日)から、申込フォーム、必…
-
スポーツ
こまスポガイド
■愛知駅伝の小牧市代表選手が決定 今年で17回目となる愛知県市町村対抗駅伝競走大会(愛知駅伝)が12/7(土)に愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催されます。 本大会は県内各市町村の代表54チーム(市の部38チーム、町村の部16チーム)が、全9区間30.2kmのコースを小学生から社会人まで世代を超えて、一本のタスキをつなぐ大会です。 9/14、10/5に選手選考会が行われ、小牧市の代表選手が…
-
くらし
図書館のイベント情報、たくさん。本のInformation
■おはなしこいこい!「クリスマスおはなし会」 【ID】46203 内容:絵本、紙芝居、エプロンシアター など 日時:12/14(土)10:30~11:30 場所:東部市民センター 視聴覚室 対象:3歳くらい~小学生 定員:30人 問合先:中央図書館 ■「はじまりはじまり」のたのしいクリスマス会 【ID】46206 内容:大型絵本、紙しばい、パネルシアター、人形劇 など 日時:12/21(土)13:…
-
くらし
SDGSあれこれページ
ニュースなどで聞くけれど、あまりよく知らないSDGsに関するキーワード。 そんなキーワードを事例を交えて解説・紹介していきます! ■今月のピックアップキーワード ▽レジリエンス レジリエンスとは、困難を乗り越え成長する「しなやかな強さ」や「回復力」を指し、個人や組織、コミュニティが変化に適応しながら持続的に成長するために必要な力です。SDGsの視点で考えると、子育て、災害復興、働きがいといった目標…
-
くらし
Photo News(2)
■10/20 地域の連携を再確認 岩崎中学校で、小牧市総合防災訓練が行われ、岩崎中学校区民・生徒・市・消防団・小牧警察署・陸上自衛隊などから、約850人が参加しました。 また、今回の総合防災訓練は、「地域協議会」をはじめとしたコミュニティ組織の協力のもと、市内15学区においても同時開催されました。 実践訓練では、救出救助訓練、給水訓練などが行われました。また、消防署救助隊による救助演練も実施されま…
-
くらし
わくわくガイド 仲間になりませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか? 詳細は文末 ■小牧野鳥同好会 内容:一緒に野鳥観察をしませんか? 日時:毎月第2・4水曜日9時〜正午 場所:市民四季の森・近郊の探鳥地 対象:約3時間歩ける方 定員:4人 費用:1、000円(年額) 持ち物:双眼鏡・図鑑・メモ用手帳 申込み:電話で村上・林 その他:メンバーリスト、予定表、会則等は面談の時お渡し 問合先: 村上【電話】09…