広報おわりあさひ 2024年3月15日号

発行号の内容
-
くらし
特集 本市初 ふるさと大使誕生!
・TOMOさん(DA PUMP) ふるさと尾張旭の魅力をたっぷりと発信してもらいます! 1981年2月2日生まれ 三郷小学校、東中学校卒業 高校3年生でダンスに出会い、ロサンゼルスに渡ったのち、バックダンサー、C Mなどで活躍し、2008年にDA PUMPに加入 ■TOMOさんの素顔に迫る!! Q.ダンスを始めたきっかけは? A.高校の体育の授業で創作ダンスをやらなくちゃいけなくて、その頃テレビに…
-
くらし
3月31日(日)午後1時から都市計画道路霞ヶ丘線が全線開通します
都市計画道路霞ヶ丘線は、3月31日(日)午後1時から名古屋市との通行ができるようになります。 道路標識などに従って通行してください。 ※詳細地図は本紙をご覧ください。 問い合わせ先:市役所都市整備課道路雨水整備係 【電話】76-8160
-
くらし
市公式 インスタグラムのアカウントを開設しました!!
アカウント名 愛知県尾張旭市 ユーザーネーム @owariasahi_official ・本紙二次元コードをご覧ください。 ■「#わたしの尾張旭」で投稿しよう! 市内のお気に入りの場所、すてきなスポットなど、皆さんが紹介したいと感じる「バショ。モノ。コト。」の写真を、ハッシュタグ「#わたしの尾張旭」を付けて投稿しよう!市公式アカウントでは、その写真をリポスト(再投稿)で紹介します。5月号からリニュ…
-
くらし
5月号から広報おわりあさひをリニューアル!
広報おわりあさひを5月号からリニューアルします。今後は、誌面の充実を図るとともに、ホームページや公式SNS(LINE、Xなど)、行政情報番組「あさチャン」など、さまざまな媒体を活用し、情報をお届けします。 ■ポイント1 紙面全面リニューアル より見やすく読んでもらえるよう、5月号から誌面をリニューアルします。 ○対象者でまとめたコーナーを作成 (例)「シニアだより」「子ども・子育てだより」「健康だ…
-
くらし
~まちの話題をお届けします~おわりあさひフォトレポート
■2/19(月) 市内の素材を活用し魅力ある商品ができました旭色みやげ完成報告会 令和4年度に、尾張旭市の新しいお土産の誕生を目指し、広くアイデアを募集して、試作を行いました。今年度は、その試作やアイデアを基に、市内事業者が「旭色みやげ」として新しいお土産を完成させ、その報告会を行いました。 当日は、完成した商品や事業者を囲み、にぎやかな雰囲気の中で試食や参加者同士の交流が行われました。 ○完成し…
-
くらし
令和6年度市民活動促進助成事業を募集します
皆さんが行う自由で自発的な市民活動の事業費を助成します。ぜひ応募してください。 応募・問い合わせ先:渋川福祉センター内市民活動支援センター(〒488-0839 渋川町3-5-7) 【電話】51-2878【FAX】51-2879【メール】[email protected]
-
イベント
~1年の出来事を振り返る~ 令和5年度 あんなことこんなこと 10月~3月
■10月 7・8日 市民祭 28日 小中高生ダンスフェスティバル 29日 総合防災訓練 ■11月 5日 市民音楽祭 19日 農業まつり 21日 市スポーツ功労賞を中日ドラゴンズ所属 髙橋宏斗投手へ授与 ■12月 9日 あさひ冬フェスタ 1日 市政功労者表彰式 17日 市民ジョギング大会 ■1月 7日 二十歳の集い 1日 令和6年能登半島地震で被災した輪島市などに緊急消防援助隊派遣などの支援開始 ■…
-
その他
お知らせコーナー あさひだより
市役所:〒488-8666(住所不要)尾張旭市東大道町原田2600-1 開庁時間:平日午前8時30分~午後5時15分 代表番号:【電話】53-2111 ホームページ:【HP】https://www.city.owariasahi.lg.jp/
-
子育て
お知らせコーナー あさひだより ~子ども・子育て~
■すくすく子育て講座 ベビーマッサージ 日時:4月24日(水)午前10時~11時 場所:保健福祉センター 4階 内容:マッサージを通して親子のゆったりとした触れ合いの時間を過ごす 対象:市内在住の生後1~9カ月頃の子と保護者 定員:先着30組 講師:体力メンテナンス協会産後指導士 田中祐子さん 申込み:3月15日(金)~4月22日(月)に本紙右記二次元コードから 問合せ:保健福祉センター内子育て支…
-
文化
お知らせコーナー あさひだより ~文化・スポーツ~
■春のふらっとde発表会 日時:3月24日(日)午前10時から(9時30分開場) 場所:新池交流館・ふらっと 多目的ホール 内容:講座の受講者によるダンスや歌、大正琴などの発表 費用等:無料 その他: ・申し込み不要。会場へ直接お越しください ・できるだけ乗り合わせてお越しください 問合せ:新池交流館・ふらっと 【電話】52-8852 ■芸術展 写真部門 日時:3月26日(火)~31日(日)午前1…
-
講座
お知らせコーナー あさひだより ~催し・講座~
■吉賀池湿地 春の一般公開 日時:4月6日(土)、7日(日)午前10時~正午(雨天中止) 場所:吉賀池湿地(旭ケ丘運動広場内に臨時駐車場あり) 内容:ハルリンドウなど、春の湿地植物の公開 費用等:無料 その他: ・申し込み不要。動きやすい服装・靴で会場へ直接お越しください ・ホームページに一般公開日の年間予定を掲載しています ○ボランティア募集 内容:公開日の会場案内・受け付けなどのボランティアを…
-
その他
お詫びと訂正
3月1日号9ページ「3月1日(金)から同窓会開催支援補助金が申請できます」に誤りがありました。お詫びして訂正します。 ■対象「25歳の学年」 (正)平成10年4月2日~11年4月1日生まれ (誤)平成9年4月2日~10年4月1日生まれ ■対象「39歳の学年」 (正)昭和59年4月2日~60年4月1日生まれ (誤)昭和58年4月2日~59年4月1日生まれ
-
くらし
3月の献血
輸血のための血液が大変不足しています。ご協力をお願いします。 日時:3月30日(土)午前10時~正午、午後1時~4時 場所:さくらまつり会場(城山公園) 問合せ:市役所福祉課社会福祉係 【電話】76-8141
-
くらし
「簡単!野菜もプラス!朝ごはん~元気のスイッチを入れよう~」
~野菜たっぷり朝ごはんで元気に1日をスタート~ ■健康朝食メニューの入賞作品が決定! からだ・こころ・まちの健康を目指し食育を推進するため、健康朝食メニューを募集しました。今年度は、厳正なる審査の結果、7人のメニューを表彰しました。 ※詳細は本紙をご覧ください ・三色食品群でバランスよい食事を ■入賞者の作品を展示、市長賞・教育長賞のレシピを配布します 日時:3月15日(金)~28日(木)午後4時…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~くらし~
■固定資産(土地、家屋)評価額の縦覧・閲覧 ○固定資産縦覧帳簿の縦覧 日時:4月1日(月)~5月7日(火) 内容:納税者本人が所有する土地や家屋の評価額を、他の土地や家屋と比較するため、縦覧帳簿の縦覧ができます。 ○固定資産課税台帳の閲覧 内容:納税義務者(所有者)、借地人、借家人、破産管財人、その他の権利(対価が支払われるもの)を有するかたは、該当資産の固定資産課税台帳を閲覧できます(納税義務者…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~お知らせ~
■第2次教育振興基本計画を策定「つながり合い 伸びる 尾張旭の教育」 内容:教育分野の取り組みを計画的に進めるための方針などを定めたもので、「誰一人取り残されることなく、幸せを感じられる尾張旭の教育」を目指していく観点で策定しました。市内主要公共施設やホームページ(本紙右記二次元コード)で公開しています。 問合せ:市役所教育政策課教育政策係 【電話】76-8173
-
スポーツ
市民スポーツ大会 競技結果
各競技の結果は、ホームページ(本紙右記二次元コード)で随時お知らせしています。ぜひ、ご覧ください。 問合せ:市役所文化スポーツ課スポーツ係 【電話】76-8183
-
くらし
多世代交流館いきいき
■開館時間が変わります 4月1日(月)~10月31日(木)午前7時~午後5時 問合せ:多世代交流館いきいき 【電話】54-8202
-
くらし
図書館だより
開館時間:午前9時~午後7時 4月の休館日:1・2・15・30日 ■4月の催し ○おはなし会 絵本、紙芝居の読み聞かせなど 日時:毎週土曜日 午後3時~3時20分 対象者:3歳以上の子と保護者 ○かみしばいおじさんイッシーのおはなし会 絵本、紙芝居の読み聞かせなど 日時:7日(日)午前10時~10時20分 対象者:3歳以上の子と保護者 ○あかちゃんからのおはなし会 歌や手遊びを交えた絵本の読み聞か…
-
講座
星の広場だより スカイワードあさひ 天体観測室
■キラッと輝く 今月の星 かに座のプレセぺ星団は、多くの星が集まった散開星団です。しし座のアルギエバは、望遠鏡で観察すると、黄金色の2つの星に分かれて見える二重星です。 ■夜間観望会 第1~4日曜日 ○3月 日時:3月17日 午後7時~8時 内容:月、アルギエバ、かに座 日時:3月24日 午後7時~8時 内容:月、プレセぺ星団、アルギエバ ○4月 日時:4月7日 午後7時30分~8時30分 内容:…
- 1/2
- 1
- 2