広報おわりあさひ 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
Data 統計・情報など
■人口と世帯数 1月1日現在(前月比) 計:83,782人(-58人) 男:40,980人(-53人) 女:42,802人(-5人) 世帯数:37,471世帯(-14世帯) ■休日急病診療所 内科・小児科 瀬戸旭休日急病診療所 瀬戸市西長根町7 【電話】0561-82-9911 日時:日曜日、祝・休日、年末年始 9:00~12:00、14:00~17:00(受付時間は8:45~11:30、13:4…
-
くらし
あさひのハイライト spot/文化会館
Highlights of OwariAsahi あさひのハイライト spot/文化会館 1/12に、中学校区ごとで、二十歳の集いが行われました。 華やかな振り袖や羽織袴、スーツなどに身を包み、同級生と笑顔の再会になりました。
-
健康
[特集]あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 1
特集「健康都市 尾張旭」20周年記念 あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 歩く、野菜を食べる、笑う、無理をしない、緑を見る、きれいな空気を吸う…「健康」と聞くと、何を思い浮かべますか? 尾張旭市は、「健康は市民全ての共通の願いである」という考えに基づき、平成15年から「健康づくりのまちづくり」を市の最重要施策の一つに位置づけています。平成16年には健康都市連合の設立メン…
-
健康
[特集]あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 2
「健康都市 尾張旭」に住む子どもから高齢のかた、皆さんにとっての「健康」とは? 健康都市を支えてくれるかたがたの想いとは? からだ・こころ・まちの健康づくりに取り組んでいる皆さんにお話を伺いました。 ■あなたにとっての「健康」とは 切磋琢磨できる仲間とともに大好きな陸上をすること ー小さいころからの運動がこころを育ててくれたー 旭野高校陸上部で、ハンマー投げの選手として活躍する脇田さんに「健康」に…
-
健康
[特集]あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 3
■あなたにとっての「健康」とは 自分の好きなものを仲間と作ること ー陶芸を始めて20年。できるだけ長く続けて元気に生きたいー 「高齢者趣味の作業所」で陶芸を行う西垣さんに「健康」について伺いました。 西垣勲さん 「仕事を辞めてすぐ陶芸を始め、今では生きがいに」 63歳で仕事を辞めて、元々興味のあった陶芸を東部市民センターの「高齢者趣味の作業所」で行っていることを知り、すぐに入りました。ずっと続いて…
-
健康
[特集]あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 4
■尾張旭市の「健康」を支える 「健康都市 尾張旭」は、さまざまなかたの支えで成り立っています。 市民の生活習慣病の一次予防と健康増進を目的とした「元気まる測定」をサポートする畳谷さんにお話を伺いました。 市の健康づくりの中心的な取り組み「元気まる測定」 県健康づくりリーダー 畳谷順子さん 「少しでもからだの変化を実感してもらいたい」 健康づくり振興事業団認定の健康づくりリーダーとして、「元気まる測…
-
健康
[特集]あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 5
■「健康都市 尾張旭」20周年おめでとうございます 健康都市連合 事務局長 中村桂子さん 20年前に芽を出した健康都市の木は、じっくり時間をかけて育ち、しっかりと根を張りました。 成果は、尾張旭市だけでなく世界の健康都市の前進にも役立ちました。「どのようにしたらみんなで取り組める健康都市になるか」ということを考え、体験する場としての「あさひ健康フェスタ」、SDGsの目標達成を日々の生活に位置づける…
-
くらし
PICKUP NEWS!! ピックアップニュース1
PICKUP 01 ■市営バスあさぴー号の運行状況をスマホやパソコンで 「2/3(月)バスロケーションシステム スタート」 ID:38429 ○利用方法 3種類の方法があります (1)市ホームページからアクセスする (2)市公式LINE基本メニューの「公共交通」からアクセスする (3)市営バスあさぴー号の停留所に掲示している二次元コードを読み取る (3)の方法 1…スマホの二次元コード読み取り機能…
-
イベント
PICKUP NEWS!! ピックアップニュース2
PICKUP 02 ■栄地下街「まちのたね」・星が丘テラスでPRイベントを開催 ID:37915 市のPRと、旭色みやげや特産品などの魅力商品を市外へ発信するため、催事を開催します。市内事業者にも協力していただきブースを盛り上げます!お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 ※詳細は、ホームページでお知らせ 問合せ:産業課 【電話】76-8137
-
くらし
今月のトピックス1
■ちょっとまって!それってごみ?それとも資源? 12月に実施した燃えるごみ組成調査(※)の結果、燃えるごみで出されるものには、生ごみと資源ごみが多く含まれていました。生ごみを減らし、資源ごみを分別してごみ処理に係る費用の抑制や環境負荷の低減につなげるため、ごみ減量により一層のご協力をお願いします。 ※市内の燃えるごみ袋をいくつか開封し、どのようなごみがどれだけ入っているかの調査 ●資源ごみの分別 …
-
イベント
今月のトピックス2
■生涯学習フェスティバル 費用の記載のないものは無料・申し込み方法の記載ないものは不要 ○読書感想画コンクール優秀作品展 ID:28186 小・中学生の応募作品の中から優秀作品を展示 日時:2/1(土)~2/11(祝)9:00~22:00 場所:中央公民館展示ロビー 問合せ:図書館 【電話】54-5544 ○少年少女発明クラブ体験講座 ID:2010 はんだごてを使って、音が鳴ったり光ったりするメ…
-
くらし
今月のトピックス3
■所得税の確定申告 ID:36983 スカイワードあさひ・パルティせと会場では、スマホとマイナンバーカードを使用して申告書の作成を行います。 ※スマホ、マイナンバーカードをお持ちでないかたも申告可 ○共通事項 ・平日のみ開設 ・住宅借入金等特別控除の申告は、パルティせと会場でのみ受け付け ・詳細は、広報おわりあさひ1月号および本号と同時配布の「税連協だより」で 問合せ: 税務課【電話】76-811…
-
健康
今月のトピックス4
■[条件付き期間延長] HPVワクチン キャッチアップ接種 ID:1742 延長期間:令和8年3月31日(火)まで 子宮頸(けい)がんなどを予防するHPVワクチンの大幅な需要増により、希望しても接種を受けられなかった状況を踏まえ、条件付き延長(経過措置)になりました。この機会に、接種が完了するようご検討ください。 対象者:次の全てに該当する女子 ・平成9~20年度生まれ ・令和4年4月1日~7年3…
-
しごと
今月のトピックス5
■春休み期間 児童クラブで働きませんか ID:31459 小学校内の児童クラブ室で放課後や春休み・夏休みなどに、保育の補助を行う会計年度任用職員を募集します。 ○共通事項 勤務時間:7:30~18:30(うち1日5.5時間以内) 勤務日数:週1日から 申し込み:2/28(金)までに登録申込書(こども課かホームページで)を直接 その他: ・春休み期間以外の登録も募集中 ・資格のないかたでも2年続けれ…
-
しごと
今月のトピックス6
■令和7年国勢調査 調査員の募集 ID:31259 令和7年10月1日を基準日とした全国一斉に実施される国勢調査の調査員を募集します。 内容:説明会出席、担当調査区の地図・名簿の作成、調査世帯へ調査票の配布・記入依頼・回収、調査票整理・提出 調査期間:8月下旬~10月下旬 対象者:次の全てに該当するかた ・市内で調査活動可能(市内・市外在住問わず) ・20歳以上 ・責任をもって最後まで調査を行う …
-
くらし
今月のトピックス7
■救急車の適正利用にご理解とご協力を ID:2571 救急車は命を救う大切な手段です。しかし、近年の救急出動件数は増加の一途をたどり、本市では、令和6年に過去最高の4,075件を記録しました。そのうち半数以上が入院不要の軽症者でした。救急車の要請が重なると、本当に緊急を要するかたへの到着が遅れる可能性があります。大切な命を守るため、救急車の適正利用にご協力ください。 ○119番通報の前に確認を ・…
-
くらし
レシピの玉手箱 No.184
■トマトと長芋のみそ汁 ID:1631 だし要らずで簡単 ○ひと口メモ ・いつものみそ汁に飽きてしまったときにお薦め ・野菜もお肉も入って栄養満点 ○材料(2人分) ・トマト 3分の1個(60g) ・長芋 60g ・小松菜 20g ・豚ひき肉 40g ・(A)水 250cc ・(A)酒 大さじ1 ・みそ 小さじ2 ○作り方 (1)トマトは小さめの乱切り、長芋は皮をむき小さめの乱切り、小松菜は3cm…
-
くらし
尾張あさひ苑ご案内
■玄関に湯屋守(ゆやもり)様 この時期、昼神温泉郷の旅館にわらで作った湯屋守様が置かれます。ゆっくり温泉につかる人々のため、災いが入り込まないようにその怖い顔でにらみを利かせています。やがて冬も終わりに近づく3月初めに湯屋守様を一斉に燃やし、天にお返しする「御焚き上げ」の神事が終わると、昼神温泉に春がやってきます。 ○御焚き上げ神事 日時:3/8(土)夜 場所:温泉郷内特設会場 詳細は、ホームペー…
-
くらし
星からの招待状
南の空には冬の星座が上っています。「冬の大三角」も見ることができます。明るい1等星が7個もある冬の星空はとてもにぎやかです。その星空でひときわ明るく目を引く星は木星です。1等星よりずっと明るくマイナス2.4等で輝きます。東側に赤く光る星は火星です。地球に接近していますので、望遠鏡で表面の模様が観察できます。青色の天王星も望遠鏡で見ることができます。 ID:2033 問合せ: 生涯学習課【電話】76…
-
くらし
あさぴーの日記帳 あさぴー号の運行状況をスマホなどで確認!
(1)「あさぴー号に乗りたいけどもう行っちゃったかな?」 (2)「ん?なんだい?」 (3)「スマホであさぴー号が今どこにいるか分かるの?ホームページや市のLINEか、バス停にある二次元コードからアクセスできるんだ!便利だなぁ!」 (4)「よく使うバス停は登録しておこうかな!」 バスロケーションシステムは、2/3(月)からスタート。バスの現在地や、バス車内の混雑情報も知ることができます。 詳細は、本…