広報おわりあさひ 2025年6月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより~募集~ ■児童館の指定管理者の募集 ID:1840 募集施設:瑞鳳児童館、渋川児童館、三郷児童館(3館一括) 指定期間:5年間(R8.4/1~R13.3/31) その他:詳細は、募集要項(6/2(月)~6/17(火)にこども未来課かホームページ)で 問合せ:こども未来課 【電話】76-8154 ■バザー用品の募集 8/2(土)開催の「福祉マインドフェア尾張旭2025」での福祉バザー出品用品 取扱品:雑貨・...
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより~お知らせ1~ ■ウオーキングで楽しく健康づくり♪ ID:1723 ウオーキングは、いつでも、誰でも、どこでも気軽にできる健康づくりの一つです。市ではウオーキングガイド「A-map(ええまっぷ)」を作成し、市内を巡る12コースの紹介や正しい歩き方などを掲載しています。ぜひ、活用して歩いてみてください(市公共施設などで配布。ホームページでも閲覧可)。 問合せ:健康都市・スポーツ課 【電話】76-8101 ■住民税非...
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより~お知らせ2~ ■公民館トイレ改修工事 ID:16091 指定避難所となっている中央公民館および地区公民館7館(三郷、宮浦を除く)の1階トイレの改修工事を予定しています。詳細は、ホームページで 問合せ:中央公民館 【電話】54-5300 ■6月1日は人権擁護委員の日 ID:2607 ○特設人権相談 日時:6/10(火)10:00~12:00 場所:市役所市民相談室 その他: ・秘密厳守 ・毎月第2火曜日に「人権こ...
-
くらし
臨時休館 受け付け業務も行いません。 新池交流館 日にち:6/4(水) 東部市民センター 日にち:6/8(日)
-
イベント
各施設主催イベント ■塩キャンドルづくり♪ 日時:7/24(木) (1)9:00~10:15 (2)10:30~11:45 対象: (1)年少~年長(保護者1名同伴) (2)小学生 定員: (1)20組(先着) (2)20人(先着) 費用:各1,650円 申込み:6/28(土)10:00から直接 問合せ:渋川福祉センター 【電話】51-1997 ■へびパンづくり☆ 日時:8/8(金)9:30~12:00 対象:小学生...
-
くらし
あさぴーとなかまたち No.79 ■尾張旭家族でクラシック実行委員会(KAZOCLA・ASAHI) ~クラシック音楽で心躍る瞬間を日常に~ ○尾張旭家族でクラシック実行委員会(KAZOCLA・ASAHI)ってどんな団体? 岡さん/11年間のドイツ留学の経験から、地元のかたにクラシック音楽のすばらしさや力を身近に感じてもらい、「心躍る情熱的な瞬間を日常の中で味わってほしい」という思いで活動を始めました。世界で活躍する音楽家などを迎え...
-
その他
今月のプレゼント アンケートに答えると、抽選でプレゼントが当たります。詳細は、ホームページで ID:30350 ■広報おわりあさひアンケート (1)今月号で良かった内容を教えてください。 (2)取り上げてほしい内容を教えてください。 (3)その他、広報誌に関するご意見をお聞かせください。 ■今月のプレゼント 「市制55周年記念ピンバッチ」抽選5名様 市制55周年のロゴのピンバッチです。今年度限定です! ・おすすめポ...
-
文化
柴田市長コラム 足下(そっか)に泉あり! vol.25 ■凡事徹底 ID:34636 令和5年2月の市長就任以来、私が、庁内で愚直に、かたくなに続けていることを紹介します。 二つありまして、一つは、在席時は基本毎日、職員との「ランチミーティング」です。3月末までの26カ月間で、コツコツときり良く250回を数えました。 参加者の役職・年齢は問わず、人数も自由(と言っても、席の関係で、私以外6名まで)。あくまでも本人希望を前提に、消防署や保育園などの現場も...
-
くらし
おわりあさひフォトレポート~まちの話題をお届けします~ ここに載せられなかった市の出来事も定期的にホームページで発信中! ID:30839 ■4/29(祝)「からだ」「こころ」「まち」を元気に あさひ健康フェスタ ※市制55周年記念事業 毎年4/29は「尾張旭市 健康の日」。スカイワードあさひなどが会場となり、約3,000人が来場。あさぴースマイルウォーキングでは、お笑い芸人オレンジ田中さんとともに元気よくラジオ体操をし、スタートしました。スカイワード...
-
子育て
みんなの笑顔大集合! スクスクこんにちは お子さんの写真を掲載しませんか?詳細は、ホームページで ID:11076 対象者:市内在住で掲載時に小学校入学前のお子さん(きょうだいでの応募可) ※掲載写真及び応募用の二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
今月のあさチャン 市職員や関係者の皆さんが登場し、イベント・事業の紹介や公共施設の案内など、毎月1日、15日に内容を更新し、市の旬の話題をお届け ID:3299 ■6/1~放送 夏休み子ども一日司書 ■6/15~放送 食べることから健康を!尾張旭市食育ラボ 放送チャンネル: グリーンシティケーブルテレビそらまめ 地上デジタル 12チャンネル 放送時間(5分番組):7:20、9:20、12:20、14:20、18:2...
-
その他
読者の声 ■市内でも知らない飲食店がたくさんありますので、広報誌で紹介していただけると、行ってみたいなと思います。ランチやディナーのだいたいの予算を載せていただけると足を運びやすいです!(30代) ■今シーズンは各球団からマークされ、徹底的に分析されて昨シーズンより厳しい戦いになっていますが、髙橋選手なら乗り越えられると信じています。頑張ってください!(80代) ■子育て支援センターの情報・写真が盛りだくさ...
-
その他
編集後記 ■今月の表紙 「より安全・安心な救急活動を 新たな仕様の高規格救急自動車を導入」 新たな仕様・特徴を備えた頼りになる車両が仲間入りしました。その顔は、市民の安全・安心を支えようと自信に満ちあふれているように見えました。 ○取材を通して初めて救急車の中に入りました。車内にはさまざまな器材が積まれており、救急車の頼もしさを感じると同時に、何か緊張感を感じました。 いざというときの救急車。いま一度、適正...
-
くらし
6月の市民相談
-
くらし
#わたしの尾張旭 インスタグラムに「#わたしの尾張旭」とつけて投稿された写真の中から、2枚を紹介します。 ID:29315 ※掲載写真は本紙をご覧ください。 ■市公式アカウント 尾張旭市|わたしの尾張旭[公式] @owariasahi_official 公式アカウントをタグ付けし、「#わたしの尾張旭」とつけて、ぜひあなたのすてきな1枚を投稿してください!
-
その他
その他のお知らせ(広報おわりあさひ 2025年6月号) 広報おわりあさひ 6月号 No.1502 発行:愛知県尾張旭市 編集:広報戦略課 〒488-8666 尾張旭市東大道町原田2600-1 【電話】0561-53-2111(代表) 【FAX】0561-52-5166 【HP】https://www.city.owariasahi.lg.jp/ ・見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ・植物油インキを使用しています。 ・個人情報につい...
- 2/2
- 1
- 2