広報とうごう 2024年3月号

発行号の内容
-
くらし
《今月のHOT NEWS》東郷町に笑顔の花が咲く まちづくりに参加しよう!
東郷町では「町民が主役のまちづくり」を合言葉に、「東郷町自治基本条例」を定め、今年で10年目。 9月に行ったLINEのアンケートでは、約4500人から回答をいただき、「もっと住みよいまちにするため」に、町民参画された人が最も多いという結果が出ています。 ■まちづくりなんて自分には関係ない!? みんなの意識の差で町の未来が変わる ▽まちづくりに参加する まずはできることから! 広報紙やSNSで情報収…
-
健康
新型コロナウイルスワクチンの特例臨時接種は、3月31日で終了します。
新型コロナウイルスワクチンの特例臨時接種(予防接種法に基づき無料で接種できる期間)は、3月31日で終了します。接種日は限られますので、接種を希望される人はお早めにご予約ください。 令和6年4月以降は、任意接種(予防接種法に基づかない接種。全額自己負担)となります。 なお、厚生労働省より、65歳以上の人および60歳以上64歳以下の一部の人は、定期接種(予防接種法に基づく接種。自己負担あり。)として、…
-
くらし
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)(1)
今、知っておきたい情報をお届けします! ■[TOPIC 01]国民健康保険の届出 下表の対象に当てはまる人は、原則14日以内に届出をしてください。 ▽国民健康保険に加入する届出が遅れると ・届出日の前日まで保険給付が受けられないことがあります。 ・保険税を国民健康保険の資格が生じた月までさかのぼって納めることになります。 ▽国民健康保険をやめるとき ・転出や、職場の健康保険に加入したときは、東郷町…
-
くらし
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)(2)
■[TOPIC 04]東郷・藤田医大バスのダイヤを一部改正します 4月1日より、東郷・藤田医大バスのダイヤを以下のとおり一部改正します。 朱書きの部分が改正箇所となっておりますので、ご確認の上ご利用ください。 ▽東郷・藤田医大バス(往路) ららぽーと愛知東郷発…7:50・8:40・9:40・10:50・14:20・16:00 藤田医科大学病院着…8:10・9:00・10:00・11:10・14:4…
-
子育て
HAPPYバス
3月のお誕生日のお友達を紹介します。 ※紹介は、本紙またはPDF版11ページをご覧ください。 ■掲載するお子さんを募集中! ・保護者とお子さんの氏名(よみ) ・生年月日 ・住所、郵便番号 ・電話番号 ・コメント(40文字以内) ・お子さんの画像データまたは写真を秘書広報係へ【メール】[email protected]または窓口へ。 ※応募者多数の場合は先着順となります。…
-
くらし
図書館だより
■図書館行事 ▽おはなし会 日時:3月2日、16日、23日、30日(土)午後2時30分〜3時 場所:図書館内 おはなしコーナー 内容:絵本などの読み聞かせ 対象:幼児〜小学校低学年 ▽お楽しみ会 日時:3月9日(土)午後2時30分〜3時 場所:町民会館3階 視聴覚室 内容:大型紙芝居読み聞かせなど 対象:幼児〜小学校低学年 ▽えほんたいむ 日時:3月4日、18日(月)午前11時〜11時30分 場所…
-
くらし
NEWSなPHOTO
東郷町の皆さんが参加したイベントの様子を、写真と共にご紹介します! 11/25(土) 防災意識が変化避難所の開設・運営体験 12/28(木) パトロールで地域を巡回防犯意識を向上 1/7(日) 安全への決意出初式・観閲式 1/17(水) 「大谷グローブ」で野球をしよう! ■11/25(土) 東郷町防災訓練 春木台小学校、諸輪小学校、音貝小学校の3校で防災訓練を実施。地元の防災役員と親子参加者が協力…
-
子育て
子育てすくすくガイド
■ファミリーサポート(ID:1329) ▽新依頼会員説明会 ファミリーサポートを新たに利用してお子さんを預けたい人は次の説明会に参加してください。 日時:3月9日(土)午前10時~11時 場所:いこまい館2階 和室 内容:ファミリーサポートアドバイザーによる利用説明 持ち物・必要なもの:筆記用具、免許証など住所がわかるもの 申込み:ファミリーサポート事務局【電話】0561-38-9674 予約優先…
-
子育て
子育て支援センター
■あやめ子育て支援センター「にこにこ広場」(ID:2713) ▽身体測定★ 日時:4日(月) (1)午前10時~ (2)午後1時~ 持ち物・必要なもの:バスタオル(乳児のみ) ▽砂場遊び 日時:7日(木)午前10時30分~11時30分 持ち物・必要なもの:着替え ▽大きくなったね 日時:11日(月)午前10時30分~ 内容:みんなで成長を祝いましょう ▽赤ちゃん広場★ 日時:13日(水)午前10時…
-
子育て
親と子の健康スケジュール
町では、母子の健康を守るために乳幼児健診、予防接種、各種教室、相談などを行っています。 カレンダーで日程や対象を確認していただき、詳しくは令和5年度保健事業年間スケジュールまたは町ホームページをご覧ください。 問合せ:こども健康課 【電話】0561-37-5813
-
子育て
子育てすくすくガイド 3月のイベント
■児童館イベント(ID:2912) ※は未就学児が対象 ●北部児童館 ▽あそんでポン※ 7日(木)おたのしみ会 ▽読み聞かせ※ 12日(火) ▽ふらっとカフェ※ 13日(水) ▽がらんがらんタイム※ 平日午前11時30分から 問合せ:北部児童館 【電話】0561-38-3531 ●西部児童館 ▽ふらっとカフェ※ 1日(金) ▽親子deくるりんパ※ 8日(金)公園遊び 15日(金)お楽しみ会 ▽ころ…
-
くらし
地域活動栄養士会とにとクラブが提案する 楽らくレシピ
レシピはこちらからもご覧いただけます ID:11207 ■recipe 豆腐ハンバーグ ▽POINT! 野菜のみじん切りは必要なし! 時短で簡単★栄養満点◎ 手軽にたんぱく質が摂れます! ▽材料(2人分) 豚ひき肉(鶏肉や牛肉でもよい)…150g 木綿豆腐…150g 塩・こしょう…少々 サラダ油…小さじ1 だいこんおろし…適量 ポン酢…適量 小ねぎ…適量 ▽作り方 1 豆腐はキッチンペーパーで包み…
-
くらし
まちの人口と世帯/町内の交通事故状況(1月)
■まちの人口と世帯-令和6年1月31日現在- 人口:43,975人(2) 男:22,098人(-1) 女:21,877人(3) 世帯数:18,572世帯(18) ( )内は対前月比 ■町内の交通事故状況(1月) 死亡:0人(1人) 重傷:0人(1人) 軽傷:9人(123人) ( )内は今年の累計
-
くらし
東郷町税等納期限一覧
注 納期限を過ぎると延滞金が加算されます。また、納期限を過ぎても納付がない場合は、督促状が送付されます。 注 督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに納付がない場合は、財産調査や滞納処分(差押等)の対象となります。 注 金融機関で大量の硬貨を使用して納付する場合、取扱手数料が発生する場合があります(詳しくは各金融機関へお問い合わせください)。 ※スマートフォン決済で納付ができます。 納…
-
くらし
困りごと・悩みごとは、まず相談窓口へ(1)
★要予約 ■みんなの栄養相談 日時:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後4時 場所:健康保険課 内容:管理栄養士による栄養相談、食生活に関する相談など 相談員:管理栄養士 申込み:健康保険課 【電話】0561-56-0758★ ■家庭訪問 日時:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後5時(電話でご連絡ください。) 場所:希望者宅 内容:保健師が家庭に訪問し、健康や子育てに関するこ…
-
くらし
困りごと・悩みごとは、まず相談窓口へ(2)
■母子父子家庭など自立・就業支援相談 日時:3月21日(木)、4月17日(水)午前10時~午後3時30分 場所:役場2階 第5会議室 内容:母子父子家庭などの自立に向けた総合的な相談 相談員:愛知県の母子・父子自立支援員 問合せ:子育て応援課 【電話】0561-56-0736 ※事前予約優先 ■女性悩みごと相談 日時:3月14・28日(木)午前10時~午後3時30分 場所:役場2階 第5会議室 内…
-
くらし
困りごと・悩みごとは、まず相談窓口へ(3)
■行政相談 日時:3月7日(木)、4月4日(木)午後1時30分~3時30分 場所:地域安心課 内容:国などの行政全般に関する意見、相談 相談員:行政相談委員 問合せ: 地域安心課【電話】0561-56-0727 ※電話相談も可 総務省の行政相談専用電話「行政苦情110番」(【電話】0570-090110)もご利用ください。 ■無料法律相談 日時:3月28日(木)午前10時~正午、午後1時30分~4…
-
イベント
シニアいきいきガイド-3月のイベント
★要予約
-
くらし
認知症支援
■カフェ東郷庵(ID:3305) お茶を飲みながら、認知症や介護について話しませんか。地域の人の集いの場となっています。介護者の交流スペースもあります。 日時:3月10日、24日(日)午前10時~午後0時30分 場所:愛厚ホーム東郷苑デイサービスセンター東郷庵(春木下正葉廻間4337番地13) バス停:じゅんかい君「春木台五丁目」 対象:誰でも 費用:1回100円(飲み物代) 申込み・問合せ:前日…
-
くらし
介護予防教室(1)
対象:原則65歳以上の町内在住者 ※高齢者社会参加ポイント制度の対象事業です。 ■お元気サロン(ID:3734) 日時:(1)3月10日(日)(2)24日(日)午後1時30分~3時 場所:愛厚ホーム東郷苑デイサービスセンター東郷庵(春木下正葉廻間4337番地13) 内容: (1)座って出来る簡単な体操 (2)ヘルマンハープ音楽療法 費用:無料 申込み・問合せ:前日までに東郷町南部地域包括支援センタ…
- 1/2
- 1
- 2