広報とうごう 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
シニアいきいきガイド 12月のイベント
★要予約
-
健康
自宅でも1日2回 体操の習慣を!(ID:3750)
CCNet12(地デジ12チャンネル) 東郷町オリジナル介護予防番組 「TOGOシニア!健康づくり入門」を毎日放送中! 午前7時45分~7時55分 午後5時30分~5時40分 6種類の番組を日曜日~土曜日の1週間ごとに放送 (1週間は毎日同じ番組内容となります) 問合せ:高齢者支援課 【電話】0561-56-0753
-
講座
介護予防教室
■お元気サロン(ID:3734) 日時:(1)12月8日(日)(2)22日(日)午後1時30分~3時 場所:愛厚ホーム東郷苑デイサービスセンター東郷庵(春木下正葉廻間4337-13) 内容: (1)座ってできる簡単体操 (2)ご自宅でできる簡単体操 費用:無料 申込み・問合せ:前日までに東郷町南部地域包括支援センター 東郷苑 【電話】0561-56-3112 ■TOGOまちかど運動教室(ID:37…
-
くらし
認知症支援
■カフェ東郷庵(ID:3305) お茶を飲みながら、認知症や介護について話しませんか。地域の人の集いの場となっています。介護者の交流スペースもあります。 日時:12月8日、22日(日)午前10時~午後0時30分 場所:愛厚ホーム東郷苑デイサービスセンター東郷庵(春木下正葉廻間4337-13) バス停:じゅんかい君「春木台五丁目」 対象:誰でも 費用:1回100円(飲み物代) 申込み・問合せ:前日ま…
-
スポーツ
情報 PICK UP-スポーツ
記事に表記しているページIDを使って、町ホームページで記事の該当ページを検索できます。 ■家族体力つくりの日(ID:2645) 気軽に運動に親しんでもらうためのスポーツイベントです。お一人でもお友達やご家族と一緒でもお気軽にご参加ください。 日時:12月15日(日)午前9時30分~11時 場所:町内各小学校(体育館・グラウンド) 内容: ・東郷小…タスポニー・ティーボール・ファミリーバドミントン …
-
イベント
情報 PICK UP-イベント
■第26回音楽祭 in TOGO(ソロ・アンサンブルの部)(ID:11115) 日時:12月1日(日)午後1時開演(0時30分開場) 場所:町民会館ホール 出演:藤井正子、ウインドアンサンブル尾東、梅村藍、South Campers、愛知EEウインドオーケストラ、東郷ジュニアバンドサークル、ブラスアンサンブル東郷、鈴木美砂絵・宮武由佳・鹿島敬子、アバンドーネ、東郷高校吹奏楽部、ムジカンテン・バンデ…
-
くらし
情報 PICK UP-募集
■東郷町制施行55周年記念ロゴマークを募集(ID:12216) 令和7年度に東郷町制施行55周年を迎えるに当たり、町内外に広くPRするとともに、より多くの町民の皆さんと55周年を盛り上げていくために、「東郷町制施行55周年」をイメージしたロゴマークを募集します。ロゴマークの要件や応募方法など詳しくは町ホームページをご確認ください。 対象:町内在住・在勤・在学のいずれかに該当する人 その他: ・入選…
-
健康
情報 PICK UP-保健
■休日救急歯科診療医療機関について 急な口腔症状でお困りの人はインターネットで「愛知県歯科医師会」のホームページ内、「休日・夜間診療」から受診可能医療機関を検察してください。 【URL】https://aichi8020.net/emergency/ ■東名古屋医師会休日急病診療所 内科・小児科領域で、急な発病などでお困りの人を対象としています。発熱がある人および受診を迷われる人は、来所前に電話で…
-
くらし
みんなの伝言板
■吹奏楽の仲間たち5th Concert 小さなお子様から大人まで楽しめる演奏会です。ご家族、皆さんでお越しください。 日時:12/15(日)13時30分開演(13時開場) 場所:町民会館ホール 費用:無料 申込み:不要 問合せ:吹奏楽の仲間たちHPから ■米粉のおやつをつくってみよう! スコーンを作ります。ローゼルジャムをつけておいしく食べましょう。 日時:12/14(土)14時~16時 場所:…
-
くらし
情報 PICK UP-福祉
■グリーフケアカフェ 悲しみやつらさを抱えた人が思いをそっと吐き出せる場所です。 日時:12月22日(日)午前10時~11時45分 場所:いこまい館多目的室B 内容:グリーフって何?(ミニ講話)、ギター弾き語り演奏、交流会 対象:大切な人、長年の友人、愛するペットとの別れを経験した人、大事にしていた趣味や役割を手放して悲しんでいる人など 費用:参加費200円(飲み物・お菓子代込み) 申込み:地域の…
-
くらし
情報 PICK UP-税・年金・保険
■所得税の確定申告(役場での臨時会場) 役場での確定申告は全て事前予約制とし、入場制限します。予約方法については12月下旬頃、町ホームページおよび広報とうごう1月号(確定申告の方法などの詳しいことも掲載)にてお知らせします。 問合せ:税務課 【電話】0561-56-0724 ■確定申告は便利なマイナンバーカードで!申請はお早めに! 確定申告はマイナンバーを利用したマイナンバーカード方式がおすすめで…
-
くらし
情報 PICK UP-お知らせ
■受章おめでとうございます ▽秋の叙勲 次のとおり、町内在住のお二人が秋の叙勲において受章されました。 ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■町総合体育館アリーナの利用再開について(ID:2707) 9月より予定していた町総合体育館アリーナの天井改修工事が延期になったことに伴い、利用休止していた施設について、12月28日(土)までの利用を再開しています。 予約方法: ・あいち共同利用型施…
-
くらし
表敬訪問
■千葉柊真さんソフトテニス全国大会第5位 東郷アイリスソフトテニスクラブに所属する音貝小学校6年生の千葉柊真さんが8月1日(木)~4日(日)に岡山県で開催された第41回全日本小学生ソフトテニス選手権大会へ出場し第5位の報告のため、9月25日(水)に町長を訪れました。
-
くらし
12月のマイナンバーカード休日夜間対応窓口および諸証明休日発行窓口
場所:役場1階住民課窓口(正面玄関左側の夜間休日通用口からお入りください。) 各手続の持ち物等は町ホームページをご覧ください。 ホーム⇒組織で探す⇒住民課⇒業務案内⇒届出・証明⇒住民票⇒住民票等諸証明休日発行 ※転入・転出の届出などの業務は行いません。詳しくは住民課へお問い合わせください。 ※窓口の混雑が予想されるので、可能な人は、平日開庁時間中の窓口をご利用ください。 マイナンバーカードをお持ち…
-
くらし
情報 PICK UP-シルバー人材センター
■新入会員説明会 人生100年、働きながら健康づくり、生きがいづくり。会員になって楽しい人生の一歩を。働く意欲のある町内在住の60歳以上の方、一度説明会にお越しください。入会説明会は、月2回 第1・第3火曜日 日時:12月3日、17日(火)午後2時から 場所:高齢者ワークプラザ 費用:半期分1,000円(10月以降半期分) 持ち物・必要なもの:筆記用具・印鑑 ※日程が合わない人はご相談ください。 …
-
くらし
情報 PICK UP-社会福祉協議会
■赤い羽根共同募金 10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まっています。12月1日から12月31日までは地域歳末たすけあい募金も併せて実施しており、障がい児・者のクリスマス会などに活用されております。そのほかにも、身近な地域福祉事業や生活困窮世帯・子ども食堂への食糧支援などに活用されます。皆様のあたたかいご支援・ご協力をよろしくお願いします。 ■フードドライブポストが設置されました フー…
-
くらし
情報 PICK UP-環境
■野焼きは禁止されています(ID:3892) 庭や畑など屋外で物を焼却する行為、いわゆる野焼きは「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」「県民の生活環境の保全等に関する条例」で原則禁止されています。野焼きによる煙や臭気により「においで気分が悪くなる」「家の中に煙が入るから窓が開けられない」「洗濯物ににおいがついて困っている」など周囲の人に迷惑をかけるほか、ダイオキシンなど有害物質の発生や火災の原因とな…
-
くらし
環境インフォメーション
◆可燃、プラスチック資源、金属類、陶磁器・ガラス、ビン・ペットボトルの収集日(12月) ◎可燃、プラスチック資源、金属類、陶磁器・ガラスごみは、収集日の朝(8:00まで)に町指定袋に入れて、ごみ集積場所に出してください。資源やごみの出し方のルールを守り、生ごみにはカラスネットを優先してかぶせるなど、ごみ集積場所をきれいに保ちましょう。 問合せ:環境課 【電話】0561-56-0729
-
くらし
年末年始のごみ・し尿収集業務案内
年末年始はごみ量が増えるため通常と収集時間が異なることがあります。必ず朝8時までに集積場所に出すようにしてください。 ※スマートフォンで左の二次元コード(本紙参照)を読み取ると、主な品目のごみの区分(分別早見表)が見られます。
-
くらし
町長を呼ぼう! 町長と語ろう会
石橋町長が町民の皆さんの生活や活動の場へ出向き、お話を伺うとともに、まちづくりへの考え方などをお話します。東郷町に住んでいて気になっていることや、皆さんの日頃の活動内容についてなど、町長と気軽に話してみませんか。 問い合わせ:人事秘書課 【電話】0561-56-0715