広報ひがしうら 令和7年2月号

発行号の内容
-
くらし
図書館だより
■特別資料室壁面を改装しました! 中央図書館には、町の偉人である久松潜一、久米常民の資料を集めた特別資料室があります。この部屋の案内説明文などが新しくなりました。読みやすくなった解説で郷土の偉人を学ぼう。 ■[期間限定] 倍倍キャンペーンを実施します! 貸出期間と貸出点数が2倍になっています! ・図書…15冊→30冊まで ・視聴覚資料…3点→6点まで ・貸出期間…2週間→4週間まで 期間:2月9日…
-
その他
図書館だより~中央図書館有料広告募集
図書館に広告を出してみませんか。 ■有料壁面ポスター広告 ▽掲出期間 4月1日(火)~令和8年3月31日(火) ※毎月1日から1か月単位として、最長12か月まで掲出可能 ▽掲出場所 1階おはなしコーナー付近の壁の指定枠 ▽サイズ A1サイズ以内(縦84・1cm×横59・4cm)の縦長枠に貼れるもの ※広告の製作に要する費用は、すべて広告主の負担 ▽募集数 5枠 ※応募者多数の場合は町内事業者を優先…
-
くらし
早春の於大公園に出かけよう!
■例年、2月末~3月初め頃が見頃 於大公園「梅見の丘」から早春の便りが届き始めます。紅白の枝垂れ梅60本が見ごろを迎える頃、あたり一面はとても良い香りに包まれ、春の訪れを感じます。枝垂れ梅は華やかさの中にも優しい雰囲気があり、枝が流れる様子は別格です。実梅とは一味違った魅力が楽しめます。 問い合わせ:このはな館(於大公園内) 【電話】84-6166
-
くらし
〔TOWN TOPICS〕まちの話題トピックス
■〔NOW HIGASHIURA〕最近、町ではこんなことがありました ◇12月7日(土)愛知駅伝町村の部3位入賞! 9区間30.2kmのコースを、選手が懸命にタスキをつなぎながら走りました。 ◇12月15日(日)東浦マラソン50年間ありがとう! 今年で最後の大会となった「第50回東浦マラソン」が行われ、1,556名のランナーが参加しました。来年からは、誰もが楽しみながらスポーツに触れられるイベント…
-
子育て
スーパーキッズ
・2次元コードから簡単応募!(2次元コードは本紙参照) ・町ホームページ「広報ひがしうらスーパーキッズ募集」から応募できます。 ■水野(みずの) 巡(めぐる)くん(3歳) めぐる秋、めぐる笑顔 ■水野(みずの) 満(みちる)くん(0歳) 兄ちゃんみたいにBIGになってね! ※写真は本紙またはPDFをご覧ください。
-
その他
編集後記
二十歳の皆さん、おめでとうございます!表紙、裏表紙を飾る華々しい写真からはパワーをもらえます。私はインフルエンザにかかり、急遽取材にいけなくなりましたが…(笑)。体調管理には気を付けて、これからも自分らしい人生を過ごしてください!裏表紙中央の2次元コードから二十歳のつどいの写真をご覧いただけますので、ぜひご確認ください。(A)
-
その他
その他のお知らせ(広報ひがしうら令和7年2月号)
■表紙・裏表紙 東浦町令和7年 二十歳(ハタチ)のつどい ■広報ひがしうらNo.1403は15,560部作成し、1部あたりの印刷単価は23.6円です。 ■広報ひがしうら 2025年2月号 No.1403 [毎月1日発行] 発行:東浦町 編集:住民自治課 〒470-2192愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地 【電話】0562-83-3111(代表)【FAX】0562-83-9756 開庁(窓口…