広報とうえい 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
〔その他〕納税等
●国民健康保険料 ●後期高齢者医療保険料 ●保育料 ●放課後児童クラブ利用料 ●水道使用料(下水・農集排使用料含む) ●住宅使用料 納期限:3月31日
-
くらし
〔その他〕施設利用のようす(1月)
※( )内は前年度同月による ※単位:人
-
くらし
〔その他〕新着図書
東栄町図書室 ●クスノキの番人 著者:東野圭吾/出版社:実業之日本社文庫 ●52ヘルツのクジラたち 著者:町田そのこ/出版社:中央公論新社 ●官僚生態図鑑 著者:森永卓郎/出版社:フォレスト出版 ●マインクラフトこわれた世界 著者:トレイシーバティースト/出版社:竹書房 ●宇宙の話 著者:渡部潤一/出版社:日本文芸社 ●なれのはて 著者:加藤シゲアキ/出版社:講談社 図書室に置いてほしい本がありま…
-
くらし
〔その他〕友好自治体 大治町
愛知万博メモリアル第17回愛知駅伝(愛知県市町村対抗駅伝競走大会)が昨年12月7日(土)に愛・地球博記念公園で開催され、12年ぶりに町村の部で第8位入賞となりました。チームの皆さん、おめでとうございます。
-
くらし
3月 カレンダー
March.2025
-
くらし
オニスターのおでかけ日記
■なめこ栽培講習会 1月22日(水)に「なめこ栽培」講習会が行われたに。シルバー人材センター会員の方々が参加され、講師として金田新也さんが「なめこ栽培」のノウハウを惜しみなく会員の方々に伝えていたに。ヒノキを切り、菌を植え付け、ガムテープで密封し、お水を10日間与える必要があるとのことで、会員さんが持ち帰り、栽培管理していくそう。おいしいなめこができるのが楽しみだのん。
-
くらし
防災士の手帳
■備えあれば憂いなし 今から25年前の、2000年9月11日から9月12日にかけて、秋雨前線と台風14号の影響により記録的な豪雨となり、各地で土砂災害が発生しました。東海豪雨と言われる災害です。 稲武の矢作川流域の河上瀬地区では、土石流が発生し甚大な被害がありました。東栄町では大きな被害はなかったので覚えていない方もいるかもしれません。 いつ災害が発生するかわからないので記憶にとめておく必要があり…
-
くらし
町からの情報をチェック!
■とうえいチャンネル 12チャンネルで、様々なまちの情報を配信しております。とうえいチャンネルについて、お困りの方は役場総務課までお問い合わせください。 問合せ:総務課 【電話】76-0501 ■東栄町公式SNS 町では、SNSにより、まちの身近な話題やできごとなど、魅力的な情報をタイムリーに発信しています。 ※通信料は利用者負担です。 ・LINE ・X(旧Twitter) ・Facebook 〔…
-
その他
その他のお知らせ (広報とうえい 2025年3月号)
広報とうえい 令和7年3月1日発行 No.783 発行:東栄町役場 〒449-0292 愛知県北設楽郡東栄町大字本郷字上前畑25 ホームページ【URL】http://www.town.toei.aichi.jp メールアドレス【メール】[email protected] 編集:東栄町役場総務課
- 2/2
- 1
- 2