広報いせ 令和6年8月15日号

発行号の内容
-
くらし
手話を覚えてみよう! 89
[家族] 斜めに構えた左手の下で、立てた右手2指を半回転させます。家の中に人が何人かいるイメージです。 ※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。 ※諸説あります。 ※手話表現の一例を紹介しています。 市のホームページで手話動画を見ることができます。 「みんなで手話 伊勢市」で検索 問合せ:高齢・障がい福祉課 【電話】21-5558【FAX】20-8555
-
イベント
第72回伊勢神宮奉納全国花火大会の受賞者
7月13日(土)、宮川河畔(度会橋上流)において「第72回伊勢神宮奉納全国花火大会」を開催しました。全国から参加した花火師の作品が、伊勢の夏の夜空を鮮やかに彩りました。 花火大会の受賞者は次のとおりです。 ■国土交通大臣賞 打上花火の部 秋田県(株)小松煙火工業 ■観光庁長官賞 スターマインの部 山梨県(株)マルゴー ■打上花火の部 ■スターマインの部 この他にも市のホームページに写真を掲載してい…
-
健康
伊勢市健康医療ダイヤル24
心や体の健康などについて、医師・看護師・保健師などが年中無休・24時間体制で電話相談に応じています。 フリーダイヤル【電話】0120-220-417 通話料無料 Web(ウェブ)でも相談できます。方法など詳しくは、市のホームページを確認してください。 ※本サービスは、民間業者に委託をして運営しています。 問い合わせ先:健康課 【電話】27-2435
-
その他
その他のお知らせ (広報いせ 令和6年8月15日号)
■伊勢市の市外局番は「0596」です。 Facebook X(旧Twitter) LINE YouTube ■「広報いせ」では、財源を確保するため、一部のページに企業広告を掲載していますが、これらは市が広告主や商品を推奨するものではありません。 ■一部ページがないなどの落丁があった場合、広報広聴課へご連絡ください。 ■視覚障がいのある人で、「声の広報いせ」「点字広報いせ」を希望する人は、高齢・障が…
- 2/2
- 1
- 2