広報なばり 令和6年11月10日号

発行号の内容
-
健康
12月 伊賀地域二次救急実施病院
名…名張市立病院(【電話】61-1100) 上…上野総合市民病院(【電話】24-1111) 岡…岡波総合病院(【電話】21-3135) 〔救急車での搬送以外は必ず事前連絡を〕 ◎伊賀地域の医療体制確保のため、3病院で二次救急医療を実施 ◎受入対象は、重症患者です。実施日以外は救急受入を行いません。 ◎重症患者が重なると、受け入れできない場合があります。 ◎平日昼間8:45~17:00は、名張市立病…
-
くらし
12月の相談
記載の電話番号は、問合先です。相談場所の連絡先とは限りません。 内容など詳しくは市HPで
-
くらし
じもと再発見 なばりじまん
■ようこそ乱歩の世界へ 今年は江戸川乱歩生誕130周年 名張市で生まれた推理作家・江戸川乱歩。名張市民なら、乱歩作品に触れたことはありますよね⁉探偵小説や本格推理小説、怪奇小説など多様な作品があり、「怪人二十面相」や「明智小五郎」といったキャラクターも生み出されています。 乱歩の作品は、論理的で巧妙なトリックが特徴。処女作『二銭銅貨』では、暗号トリックとどんでん返しの意外な結末で読者を楽しませます…
-
くらし
#名張感動 このまちは感動に満ちている
■秋を探しに出かけよう! これから名張が秋色に染まっていきます。夏見の積田神社から青蓮寺湖、香落渓へと続く道は紅葉のゴールデンルート!昨年は、国津神社や薦原公園など、市内各地の彩りがInstagramで投稿されていました。今年もぜひ、皆さんの周りの秋を投稿してみてくださいね! Instagramで「#名張感動」を付けて投稿いただいた作品をご紹介!現在、伊賀牛が当たる投稿キャンペーンを実施中。詳しく…
-
くらし
おでかけしませんか?
■隠(なばり)ばりばりなばりフェス 12月15日日11:00~16:00 場所:市役所市民広場 キッチンカーなどの飲食や雑貨、特産品の販売や、ワークショップ、ダンスステージなど楽しい催しが盛りだくさん!地場産野菜などを買える「なばりナチュラルマルシェ」も同時開催します。 ※雨天決行 ■名張が大好きなら、隠れてなんかいられない! 大好きな名張の魅力をたくさんの人に知ってほしい!そんな思いで集まった私…
-
くらし
まちの広報室 ナバリノ
■地域の高齢者を見守りながらお弁当をお届けします 今年30周年を迎える、名張市配食ボランティア「ぷちとまと」の皆さん!旧市街地である名張地区の、70歳以上の一人暮らしの人や高齢者夫婦などにお弁当を作って届けています。 代表の栢森さんは、「ぷちとまとは、お弁当をお届けしながらその方の見守りもしています。現在、ボランティア会員の高齢化が進んでいるので、若い担い手を探しています。今年3月に名張高校の生徒…
-
くらし
まちを愛し、まちを元気に ナバリスト8
古谷貴徳(ふるや・たかのり)さん 三重サイクリング協会 兵庫県出身。広告代理店勤務。地元のサイクリングチーム「SMA」所属。自分と妻の職場の中間点として2010年に名張へ転居。妻と全国(時には海外)の自転車イベントに参加している。三重サイクリング協会の再始動にも尽力 ■名張の魅力を感じるには、自転車がうってつけ! 自転車は、土地の空気や季節を肌で感じることができます。川や湖、山々が周りを囲む名張の…
-
その他
編集後記
車を運転していると「自転車危ないなあ」と感じることが…。一方、サイクリング中、車から幅寄せされて、転びそうになることも。「お互いに配慮しながら」を心がけたいものです(たか) 市公式LINEで緊急情報を発信しています。皆さんまずはLINEの登録を。それと、もしもの時に助け合えるよう、ご近所さんと顔が見える関係を築いておくことも大切ですね(くま) 「虐待は鬼のような親だけがするのではなく、誰にでも起こ…
-
その他
その他のお知らせ(広報なばり 令和6年11月10日号)
■表紙 ジモトの魅力を 風と共に感じよう! 中部日本サイクリング大会2024in名張 今月のナバリスト:三重サイクリング協会古谷貴徳さん(大会サポートライダーの皆さんと) ■人口 74,354人(前月比ー51人) ○世帯数34,946世帯(前月比+5世帯)※10/1現在 ■発行:名張市なばりの未来創造部 広報シティプロモーション推進室 〒518-0492名張市鴻之台1-1 【電話】0595-63-…
- 2/2
- 1
- 2