広報かめやま お知らせ版 2024年6月16日号

発行号の内容
-
くらし
暮らしの情報BOX ~もよおし~
■市民体力テスト ~体力年齢を測ってみよう~ 体力に自信のある人も、ちょっと運動不足かな?と思っている人も、体力年齢を測ってみよう! とき:6月28日(金)午後6時30分~8時30分 ※最終受付は午後8時 ところ:西野公園体育館 内容: ・共通…握力、上体起こし、長座体前屈 ・65歳未満…反復横とび、シャトルラン、立ち幅とび ・65歳以上…開眼片足立ち、障害物歩行、6分間歩行 参加費:無料 ※申し…
-
くらし
暮らしの情報BOX ~お知らせ~
■6月23日~29日は「男女共同参画週間」です 学校、職場、地域、家庭などで、一人ひとりが個性と能力を発揮して、あらゆる分野で活躍できる社会を男女共同参画社会といいます。男女共同参画社会の実現のために、まずは身近な人との関係について考えてみませんか? 国が発表した令和6年度「男女共同参画週間」のキャッチフレーズは、「だれもがどれも選べる社会に」です。 期間中は、市立図書館で男女共同参画についてのパ…
-
講座
暮らしの情報BOX ~各種検診・教室~
■パパ・ママ教室 パパになる準備できていますか? とき:7月1日(月)午前9時30分~11時 ところ:あいあい 1階 集団指導室 内容:沐浴(もくよく)実習、妊婦体験(妊婦シミュレーターの着用など) 対象者:市内に住所を有する妊婦とパートナー 定員:8組16人(先着順) 参加費:無料 持ち物:母子健康手帳、バスタオル2枚、沐浴布1枚、ビニール袋(ぬれたタオルを入れるため)、筆記用具 申込期間:6月…
-
くらし
工事監査結果
「城東地区コミュニティセンター建設等工事」の工事監査を、令和6年1月26日に行いました。その結果を、令和6年4月15日に市長と議長へ報告しましたので、概要をお知らせします。 亀山市監査委員 国分 純 同 草川 卓也 同 峯 裕 ■監査対象工事の概要 ※この監査は、特に高度な専門知識と経験が必要なことから、協同組合総合技術士連合に技術士の派遣を求めて、所定の監査資料に基づき、所管課の職員および関係者…
-
くらし
国民年金たより ~令和6年度保存版~(1)
国民年金は、日本に住んでいる20歳以上60歳未満のすべての人が加入し、老後の保障のほか、重い障がい、死亡といった万一のときに生活の安定が損なわれることのないよう、みんなで保険料を納めて、お互いの生活を支え合う制度です。今回は、国民年金制度についてご紹介します。 ■令和6年度の国民年金保険料 令和6年4月~令和7年3月の国民年金保険料は、「月額16,980円」です。保険料は、日本年金機構から送付され…
-
くらし
国民年金たより ~令和6年度保存版~(2)
■離婚時の年金分割制度 離婚などをした際に一定の条件を満たしていれば、婚姻期間中の厚生年金納付記録を当事者間で分割することができる制度です。分割方法には「合意分割制度」と「3号分割制度」があり、その割合は法律で定める範囲内で決めることとされています。年金分割に関する相談・手続きは、日本年金機構津年金事務所へお問い合わせください。 ※市役所では相談・手続きはできませんのでご注意ください。 次の場合は…
-
くらし
令和6年 犯罪発生状況
■4月末現在・亀山署管内 刑法犯(窃盗、詐欺、傷害など)認知状況(暫定) 総数:79件(-13件) 江ヶ室交番:41件(-10件) 関交番:13件(-13件) 昼生駐在所:4件(+2件) 川崎駐在所:17件(+7件) 野登駐在所:4件(+1件) ※( )内は前年同期比の増減数 ■「特殊詐欺」「投資詐欺」に注意! ~自分で、家族で、みんなで被害防止!~ 電話やメール、LINEなどのSNSがきっかけの…
-
その他
CATV「マイタウンかめやま」
放送時間:午前6時~深夜0時 (30分番組(文字情報を含む)を繰り返し放送) 番組更新日:毎週金曜日 チャンネル番号:123ch(ZTVコミュニティチャンネル) ◆6月14日(金)~20日(木) ・ウイークリーかめやま ・エンドコーナー 「みずきが丘道伯幼稚園(3)」 ◆6月21日(金)~27日(木) ・ウイークリーかめやま ・エンドコーナー 「みずきが丘道伯幼稚園(4)」 ※午前6時から深夜0時…
-
スポーツ
体育施設の一般公開 7月
■西野公園体育館 【電話】82-1144 個人使用デー:7月8日(月)~12日(金) ■東野公園体育館 【電話】83-1888 個人使用デー:7月22日(月)~26日(金) ■関BandG海洋センター 【電話】96-1010 体育館:曜日ごとの競技種目の限定はありません。 個人使用デー:毎週水曜日 プール:スイミングキャップの着用をお願いします(貸し出しは行っていません)。小学3年生以下の児童が泳…
-
くらし
7月 広報ガイド ~各種相談~
-
子育て
7月 広報ガイド ~子育て支援センターの催し~
■亀山子育て支援センター「あいあいっこ」 【電話】84-3314 ◇ひよこくらぶ(おさかなを作って遊ぼう) 12日(金) 10:30~11:00 ◇マミーズおはなしボックス 19日(金) 10:30~11:00 ◇おりがみだいすき(先着10組) 22日(月) 11:00~11:30 ■関子育て支援センター「あすれっこ」 【電話】96-0203 ◇ぽっぽくらぶ(かわいいおばけちゃんと遊ぼう) 11日…
-
子育て
7月 広報ガイド ~保健だより~
■育児相談 3日(水) 9:30~10:30 あいあい ※母子健康手帳・バスタオルを持参。 ■1歳6カ月児健診 25日(木) あいあい ※令和4年12月の出生児対象。受付時間は個人通知します。 ■3歳児健診 18日(木) あいあい ※令和3年1月の出生児対象。受付時間は個人通知します。 問合せ:子ども総合支援課 母子保健グループ 【電話】98-5003
-
くらし
7月 一次救急当番医
事前に、各医療機関へ必ず電話をしてから受診してください ■夜間時間外応急診療(日曜日・祝日を除く) 市内内科系医師と市立医療センターの当番制で、夜間時間外の一次応急診療を実施しています。 診療時間:午後7時30分~10時 (受付:午後7時~9時30分) ▽月・水・木・金・土曜日 亀山市立医療センター 〒519-0163 亀田町466番地1 【電話】83-0990 【FAX】83-0306 ▽火曜日…
-
その他
その他のお知らせ(広報かめやま お知らせ版 2024年6月16日号)
■広報かめやま お知らせ版 令和6年6月16日号 第447号 発行:亀山市 編集:政策部 広報秘書課 広報グループ 印刷:(株)アイブレーン 〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地 【電話(代)】0595-82-1111 【FAX】0595-82-9955 【HP】http://www.city.kameyama.mie.jp ◎広報かめやまは、古紙パルプ配合率80%、白色度80%の再生…