広報かめやま お知らせ版 2024年10月16日号

発行号の内容
-
くらし
暮らしの情報BOX ~もよおし~
■カナリア(認知症)カフェ カナリアカフェは、認知症のことで心配のある人やその家族、地域の人などどなたでも気楽に集い、交流、情報交換、専門職などへの相談ができる場です(参加無料)。 ◇はなカフェ とき:11月1日(金)、8日(金)、15日(金)午後1時30分~3時30分 ところ:老人福祉関センター 問合せ:はなの家 【電話】96-0217 ◇元気丸カフェ とき:11月22日(金)午後1時30分~3…
-
くらし
暮らしの情報BOX ~お知らせ~
■かめやまのりあいタクシーのりかめさん 特定目的地停留所の追加・廃止 次の特定目的地停留所について、追加・廃止となりました。 ▽追加 【医科医院】 ▽廃止 【歯科医院】 問合せ:政策推進課 交通政策グループ 【電話】84-5066 ■旧田中家住宅を無料公開します 市指定文化財である「旧田中家住宅(関町新所1187)」の修理工事が完了したことから、本施設を無料公開します。江戸時代に建築された質の高い…
-
講座
暮らしの情報BOX ~各種検診・教室~
■令和6年度呼吸器教室 三重県呼吸不全研究会が、咳や息切れに悩む人や呼吸器疾患に興味がある人を対象に、呼吸器内科専門医による講演会を行います。 とき:11月7日(木)午後1時30分~3時30分 ところ:あいあい 2階 大会議室 内容: ・講演(1)「咳・息切れを甘く見ないで」(こばやし内科・呼吸器内科クリニック院長 小林裕康さん) ・講演(2)「肺の感染症について」(みずほ台クリニック 院長 髙橋…
-
くらし
教育委員会委員が任命されました
令和6年9月亀山市議会定例会で、議会の同意を得て、教育委員会委員が任命されました。任期は、令和6年10月1日~令和8年2月21日です。 ※詳しくは、本紙2面をご覧ください。 問合せ:総務課 法務統計グループ 【電話】84-5034
-
くらし
市民インフォメーション
■亀山市勤労者ファミリーフェスタ2024 とき:11月9日(土)午前10時~午後2時30分(雨天決行) ところ:亀山公園芝生広場 内容: ・キャラクターショー ・バザー ・ステージイベント(バンド演奏会) ・大抽選会 など 問合せ:亀山市勤労者地域づくり等参画支援事業実行委員会 【電話】83-0007 ■民話語りのつどい とき:11月9日(土)午後1時30分~3時 ところ:野村地区コミュニティセン…
-
くらし
住民監査請求の監査結果
令和6年6月10日に、地方自治法第242条第1項の規定に基づく住民監査請求の提出があり、同条第5項の規定に基づき監査を実施しましたので、その概要をお知らせします。 亀山市監査委員 国分 純 同 草川 卓也 同 峯 裕 ■第1 請求の内容 令和6年度「地蔵院西ノ口線ほか1線舗装工事」の入札については、A社が、市長しか知り得ない「最低制限価格」と同額で落札していることから、市長または執行部の一員が最低…
-
くらし
かめやま生物多様性共生区域(第3回)募集のお知らせ
市内には、農地や事業所、神社やお寺の境内など、豊かな自然が残されている場所がたくさんあります。こうした皆さんの暮らしに身近な自然が残された場所を「かめやま生物多様性共生区域」として認定します。認定制度や申請方法について、気軽にご相談ください。 ■認定を取得するメリット ・認定書が発行され、認定マークを表示することが可能となり、社会貢献を行っていることを対外的に示すことができます。 ・認定を受けた取…
-
その他
「マイタウンかめやま」 ~行政からのお知らせや地域のイベント情報などを放送!~
■10月11日(金)~17日(木) ・ウイークリーかめやま ・「井田川幼稚園(2)」 ■10月18日(金)~24日(木) ・ウイークリーかめやま ・となりまちい・こ・か 「東海道関宿街道まつりの開催」 ・「なのはな保育園(1)」 ■10月25日(金)~31日(木) ・ウイークリーかめやま ・かめやま情報BOX 「令和5年度決算の概要」 「歴史博物館開館30周年記念 第42回企画展 第1部『戦を知ら…
-
くらし
令和6年 犯罪発生状況
■8月末現在・亀山署管内 刑法犯(窃盗、詐欺、傷害など)認知状況(暫定) 総数:158件(-38件) 江ヶ室交番:82件(-18件) 関交番:37件(-19件) 昼生駐在所:7件(+2件) 川崎駐在所:23件(+2件) 野登駐在所:9件(-5件) ※( )内は前年同期比の増減数 ■令和6年度全国地域安全運動の実施! 10月11日~20日まで、令和6年度の全国地域安全運動を実施しています。運動の重点…
-
スポーツ
体育施設の一般公開 11月
■西野公園体育館 【電話】82-1144 個人使用デー:11月11日(月)~15日(金) ■東野公園体育館 【電話】83-1888 ■関BandG海洋センター 【電話】96-1010 体育館:曜日ごとの競技種目の限定はありません。 個人使用デー:毎週水曜日 プール:スイミングキャップの着用をお願いします(貸し出しは行っていません)。小学3年生以下の児童が泳ぐときは、保護者の付き添いが必要です。 ▽…
-
くらし
11月 広報ガイド ~各種相談~
-
子育て
11月 広報ガイド ~子育て支援センターの催し~
■亀山子育て支援センター「あいあいっこ」 【電話】84-3314 ◇ひよこくらぶ(どんぐりを拾って遊ぼう) 8日(金) 10:30~11:00 ※要申込 25組 ◇マミーズおはなしボックス 15日(金) 10:30~11:00 ◇おりがみだいすき(先着10組) 25日(月) 11:00~11:30 ■関子育て支援センター「あすれっこ」 【電話】96-0203 ◇ぽっぽくらぶ(秋を探しにお散歩しよう…
-
子育て
11月 広報ガイド ~保健だより~
■育児相談 6日(水) 9:30~10:30 あいあい ※母子健康手帳・バスタオルを持参 ■1歳6カ月児健診 28日(木) あいあい ※令和5年4月の出生児対象。受付時間は個人通知します。 ■3歳児健診 21日(木) あいあい ※令和3年5月の出生児対象。受付時間は個人通知します。 問合せ:子ども総合支援課 母子保健グループ 【電話】98-5003
-
くらし
11月 一次救急当番医
事前に、各医療機関へ必ず電話をしてから受診してください ■夜間時間外応急診療(日曜日・祝日を除く) 市内内科系医師と市立医療センターの当番制で、夜間時間外の一次応急診療を実施しています。 診療時間:午後7時30分~10時 (受付:午後7時~9時30分) ▽月・水・木・金・土曜日 亀山市立医療センター 〒519-0163 亀田町466番地1 【電話】83-0990 【FAX】83-0306 ▽火曜日…
-
その他
その他のお知らせ(広報かめやま お知らせ版 2024年10月16日号)
■本庁 【電話】82-1111 【FAX】82-9955 ■関支所 【電話】96-1212 【FAX】96-2414 ■広報かめやま お知らせ版 令和6年10月16日号 第455号 発行:亀山市 編集:政策部 広報秘書課 広報グループ 印刷:(株)アイブレーン 〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地 【電話(代)】0595-82-1111 【FAX】0595-82-9955 【HP】ht…