広報とば 令和6年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
栄えある受章おめでとうございます
■旭日双光章 地方自治功労(元鳥羽市議会議員) 坂倉 紀男さん(83) (船津町) 20年にわたり鳥羽市議会議員に在職され、議長などを歴任し、常に地方自治の第一線にあって、住民福祉の向上と公共施設の整備充実に多大なる貢献をされました。 〔受章の声〕 このたび、受章の栄に浴し身に余る光栄に感激いたしております。この栄誉もひとえに皆さまの多年にわたる温かいご指導とご支援のたまものと心から感謝申し上げる…
-
くらし
行政チャンネルとば番組案内
■(ケーブルテレビZTV)デジタル123ch ・みんなで消防体操やってみよう♪ ・鳥羽を舞台にした海ノ民話アニメーション「海女のトモカヅキ」 放送時間:午前10時、午後3時、7時~ ※体操番組終了後に放送 ・鳥羽健康づくり体操(約10分) 放送時間:午前7時、午後1時、7時~ ・健康ウォーキングandみんなと☆ばーがー体操(約8分) 放送時間:午前9時、11時、午後5時~ ・元気づくりソング(約5…
-
その他
「広報とば」「鳥羽市ホームページ」の有料広告募集中!!
■広報とば 掲載料: 1枠(縦50mm×横175mm)…1回20,000円 2分の1枠(縦50mm×横86mm)…1回10,000円 ■鳥羽市ホームページ 掲載料:1枠(縦50ピクセル×横170ピクセル)…月額5,000円 広告掲載についてくわしくは、市ホームページをご覧いただくか、総務課広報情報係に問い合わせてください。 【電話】25-1114 【URL】https://www.city.tob…
-
その他
市の人口
令和6年5月末日現在( )内は前月比 人口:16,623人(-39人) 男:7,853人(-16人) 女:8,770人(-23人) 世帯数:8,206世帯(-15世帯)
-
くらし
生活カレンダー 7月 July
本紙に掲載のイベント・相談・教室などについては、新型コロナウイルス感染症の予防措置に伴い、中止または変更になる場合があります。参加を希望するかたは、事前に担当課へ問い合わせてください。
-
その他
編集後記 広報マン
■鳥羽のアワビで元気な子 柴山 西井さん、お腹おっきくなってきましたね…! 西井 そうなんです、もうすぐ産休に入らせてもらいます。 押川 楽しみやなぁ。 松本 アワビは食べましたか? 西井 食べてないんです… 柴山 食べると目のきれいな子が生まれるんですよね。 松本 今からでも食べさせてもらってください! 押川 鳥羽のおいしいものをたくさん食べて、母子ともに健康で元気な子を産んでな! 西井 はい。…
-
その他
今月の表紙
6月22日、市民体育館駐車場内において、第50回鳥羽市消防ポンプ操法大会が開催されました。 大会には、鏡浦分団、加茂分団、長岡分団および答志分団の計4分団が参加し、それぞれ日ごろの訓練で習得したポンプ操法技術を披露し、安全性、確実性、迅速性を競いました。優勝した答志分団は7月21日(日)に開催される三重県消防操法大会に出場します。
-
その他
その他のお知らせ(広報とば 令和6年7月1日号)
■やんちゃっこ あまえっこ 満1歳になる元気なお子さんの写真(デジカメ画像可)に25文字以内のコメントを添えて、広報情報係へお送りください。メールでも受け付けています。 【メール】[email protected] ■広報とばに掲載された写真を差し上げます。ご希望のかたは、総務課広報情報係まで。 ■広報とばは、ボランティア団体「つのぶえの会」のご協力により、視覚障がいのあるかたに音訳(朗読)…