広報とば 令和7年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】(3) ■とば健康・医療相談ダイヤル24 健康・医療・介護・育児など、さまざまな悩み事への相談を、医師・保健師・看護師などの専門スタッフが24時間体制で受け付けます。 相談方法: ・電話での相談 【電話】0120-688-023(通話料無料、年中無休24時間受付) ・Webでの相談 電話が苦手なかたや相談内容を周囲に聞かれたくないかた、隙間時間で相談したいかたでも場所や時間を選ばず気軽に相談できます。 ・...
-
しごと
7月求人情報 毎月、当紹介所に登録のある市内または近隣事業所の求人情報をご案内します。仕事をお探しのかたはご連絡ください。事業所のかたは求人情報の提供にご協力ください。 また、当紹介所では、雇用保険受給中のかたに「職業相談等証明書」や「職業紹介証明書(再就職手当)」を発行することが出来ます。必要なかたはご相談の際にお申し付けください。 ■求人情報 ・接客・給仕 ・事務 ・造園・土木業 ・送迎ドライバー ・製造業...
-
イベント
暮らしの情報【お知らせ】(4) ■三重県民ゴルフ振興基金第35回志摩市・鳥羽市ゴルフ大会 日時:7月29日(火) 場所:伊勢志摩カントリークラブ 参加資格:三重県内に在住・在勤・在学のかた 申込方法:電話または参加申込書で申し込んでください。 問合せ:伊勢志摩カントリークラブ 【電話】57-3251 ■かどやのイベント ▽展示立野麻貴水引細工展「水引」and水引むすび塾 塾生作品展 水引アート作家・立野麻貴さんの作品展です。立野...
-
くらし
行政チャンネルとば番組案内(ケーブルテレビZTV) デジタル123ch ■鳥羽健康づくり体操(約10分) 放送時間:午前7時、午後1時、7時~ ■健康ウォーキングandみんなと☆ばーがー体操(約8分) 放送時間:午前9時、11時、午後5時~ ■元気づくりソング(約5分) 放送時間:午前8時、10時、正午、午後3時~ 上記以外の時間は文字情報を繰り返し放送します。番組内容については広報情報係(【電話】25-1102)、加入申し込みについては(株)ZTV伊勢放送局(【電話...
-
くらし
暮らしの情報【募集】(1) ■伊勢志摩総合地方卸売市場親子見学会 伊勢志摩の台所である早朝の市場を探索し、市場の役割や業務内容を楽しく学ぶことを目的に普段は見ることのない「青果のせり」や「マグロの解体」などの見学会を開催します。 日時:8月8日(金)、22日(金) 午前6時30分~9時 場所:伊勢志摩総合地方卸売市場(伊勢市西豊浜町141-1) 対象:鳥羽市、伊勢市、志摩市、南伊勢町、度会町、玉城町在住の小学生とその保護者 ...
-
くらし
暮らしの情報【募集】(2) ■自衛官募集 防衛省自衛隊では、表のとおり自衛官などを募集します。くわしくは、ホームページを確認するか、直接問い合わせてください。 問合せ: 防衛省自衛隊三重地方協力本部【電話】059-225-0531 防衛省自衛隊伊勢地域事務所【電話】0596-23-3880 ■環境共育講座 オリジナルガラス陶板を作りましょう。色とりどりのびんを使います。 日時:7月24日(木) 午前9時30分~ 参加費:15...
-
その他
市の人口 令和7年5月末日現在 ( )内は前月比 人口:16,201人(-77) 男:7,624人(-47) 女:8,577人(-30) 世帯数:8,156世帯(-44世帯)
-
くらし
7月(July) 生活カレンダー
-
その他
今月の表紙 6月5日、かもめ幼稚園の園児たちが「とこよの郷」でブルーベリーの摘み取り体験をしました。ブルーベリーは、白く小さな花を咲かせた後、徐々に青紫色の実に変化し、甘く熟していきます。子どもたちは、その成長のようすや甘い実の見分け方について説明を受け、実際に一粒ずつ丁寧に摘み取りました。 園児たちからは、「あまーい!」「ちょっとすっぱかった!」といった元気な声が上がり、初夏の自然の中で、五感を使って体験す...
-
その他
編集後記 広報マン ■目指せ海外!その(2) 立野:アメリカにも行ってみたいですが英語が苦手で… 柴山:英語は話せへんでも翻訳アプリあれば大丈夫やよ! 押川:そうそう。わからんことは全部スマホに聞けばいいよ! 立野:な、なるほど… 柴山:電子決済、予約サイトもスマホでできるよ~。 押川:写真も携帯でいいし!立野べ、便利ですね…(なくしたら大変や…) 押川・柴山:なくさんようにね!! 立野:はい!(やっぱり…泣)
-
その他
その他のお知らせ(広報とば 令和7年7月1日号) ■小さな実、大きな幸せ ・ホームページ ・広報とばマチイロ ・LINE ・Facebook ・X ・Instagram ・YouTube ※各2次元コードは本紙をご覧ください。 ■やんちゃっこあまえっこ 満1歳になる元気なお子さんの写真(デジカメ画像可)に25文字以内のコメントを添えて、広報情報係へお送りください。メールでも受け付けています。 【メール】[email protected] ■...