くらし 暮らしの情報【募集】(1)

■伊勢志摩総合地方卸売市場親子見学会
伊勢志摩の台所である早朝の市場を探索し、市場の役割や業務内容を楽しく学ぶことを目的に普段は見ることのない「青果のせり」や「マグロの解体」などの見学会を開催します。
日時:8月8日(金)、22日(金) 午前6時30分~9時
場所:伊勢志摩総合地方卸売市場(伊勢市西豊浜町141-1)
対象:鳥羽市、伊勢市、志摩市、南伊勢町、度会町、玉城町在住の小学生とその保護者
定員:各60人(保護者を含む1組4人まで)先着順
申込方法:電話で申し込んでください。
申込期間:7月22日(火) 午前10時~(受付時間午前10時~午後3時)
※定員に達した時点で終了

問合せ:伊勢志摩総合地方卸売市場
【電話】0596-37-5050

■市営住宅空家入居者
▽定期募集
市営住宅 4戸
・安楽島団地1戸(3DK)
一般世帯および高齢単身者向け 3号棟507号(2階)
・安楽島第二団地1戸(3DK)
一般世帯および単身者向け 6号棟613号(3階)
・リバーサイド幸丘2戸(3DK)
一般世帯向け 2号棟665号(1階)666号(2階)
受付期間:7月1日(火)~14日(月) 午前8時30分~午後5時15分まで(土曜・日曜日、祝日を除く)
抽選日:8月8日(金)
入居予定日:9月1日(月)以降
※故障工事の状況によって、入居予定日が遅れることがあります。
受付場所:建設課管理係
申込資格:
・収入基準月額が、一般世帯は15万8千円以下のかた、裁量階層(高齢者・障がい者などの世帯、小学校就学前の子どものいる世帯)は21万4千円以下のかた
・現在、住宅に困っていることが明らかなかた(持ち家がないかた)
・市税などを滞納していないかた など
必要書類:入居申込書(受付期間中、建設課で交付)、住民票謄本、所得証明書(給与所得者は源泉徴収票添付)、市税等完納証明書、資産証明書、連帯保証人承諾書など、そのほか必要に応じた証明書
くわしくは、問い合わせてください。

問合せ:建設課管理係
【電話】25-1171

■とばっ子ハッピーセミナー
▽ハピサタ講座「親子で運動あそび」
親子で一緒に体を動かして遊びませんか。子どもの発達にはもちろん、保護者のかたのリフレッシュにもなります。ぜひ親子で参加してください。
日時:7月19日(土) 午前10時~11時
場所:保健福祉センター2階 ひだまりホール
講師:岩橋育美氏
対象:幼児から未就学児とその保護者
募集人数:15組程度
申込期限:7月10日(木)

▽ハピサタ講座「ボッチャで遊ぼう」
親子で一緒にボッチャを体験してみませんか。ボッチャはパラリンピックの正式種目にもなっており、みんなで楽しめるスポーツです。
日時:8月2日(土) 午前10時~11時
場所:保健福祉センター2階ひだまりホール
講師:みえボッチャ協会 岡田優子氏
対象:3歳から小学校3年生とその保護者
募集人数:10組程度
申込期限:7月24日(木)

問合せ:子育て支援センター
【電話】25-7225