広報くまの 令和6年10月号 No.229

発行号の内容
-
子育て
子育て
■健康・長寿課 問合せ・申込:健康・長寿課 【電話】89-3113 ハグママサロン申し込みページ(2次元コードは本紙をご覧ください。) ■子育て支援センターひよっこ LINE公式アカウントでひよっこの行事や情報を随時発信します。友達登録お願いします。ぜひ友達追加してください♪ LINEID:@156juueh 問合せ・申込:子育て支援センターひよっこ 【電話】89-1345
-
くらし
各種相談
-
健康
健康
■健康・長寿課 [予]、[料]は申込時に確認ください。定員になり次第受付を終了します。 問合せ・申込:健康・長寿課 【電話】89-3113 ■紀南医師会 休日当番医 ■紀和診療所 問合せ:紀和診療所 【電話】97-0710 ※診療科目は、各医院が標榜する診療科です。 ※当番薬局は当番診療所での診療時に確認してください。 ※当番医は変更する場合があります。来院前に診療予定の医院や市消防本部(【電話】…
-
その他
その他のお知らせ(広報くまの 令和6年10月号 No.229)
■おはなしなぁに(令和6年9月6日撮影) 文化交流センターで開催された「おはなしなぁに」で、歌に合わせて手遊びをしている様子を撮影しました。 (開催日程はP15をご覧ください。) ■くらしの情報Information ・熊野市役所【電話】89-4111(代) ・紀和総合支所【電話】97-1112 ・神上出張所【電話】82-0001 ・育生出張所【電話】82-1106 ・五郷出張所【電話】83-00…
- 2/2
- 1
- 2