広報とういん 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
ズームアップおおだい 友好親善提携を結ぶ三重県大台町からのお知らせ
■スタンプラリーを開催します! 美村パスポートは美村地域(大台町・多気町・明和町・度会町・紀北町)で使える、お得で便利なアプリです。美村地域の最新情報が届き、お店や観光施設で使えるキャッシュレス決済など、さまざまな機能を持っています。 また、9月下旬から10月上旬にかけて、美村地域の古民家カフェを巡るスタンプラリーを開催します。今年の秋は、ぜひ、大台町に遊びに来てください! 問合せ: 美村パスポー…
-
イベント
市民活動支援センターだより
■Event ○とういんわくわくフェスタ2024~見て!体験して!私たちの市民活動~ 東員町の市民活動団体がたくさん出展します。皆さんお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 日時:10月6日(日)10:00~15:00 場所:総合文化センター 内容:体験、工作、舞台発表、展示、ミニSL、キッチンカー、スタンプラリーなど ○令和6年度東員町シニアのつどい オープニング(招待出演の部)、表彰式、芸能の…
-
くらし
地域包括支援センター通信 Vol38
■ユマニチュードをご存じですか? 9月は認知症月間です。この時期には認知症についての関心と理解を深める行事が全国各地で行われます。今回は介護や人間関係が楽になる「ユマニチュード」を紹介します。 ユマニチュードとはフランス語で「人間らしさを取り戻す」ことを意味し「やさしさを伝える」ケア技法です。ケアの方法には4つの柱があります。この柱を通じて、相手に「あなたのことを大切に思っています」というメッセー…
-
子育て
子育て情報ガイド
■こども家庭センター 問合せ:子ども家庭課こども家庭センター 【電話】86-2872【Eメール】[email protected] ■子育て支援センター 問合せ:子ども家庭課子育て支援センター 【電話】86-2876【Eメール】[email protected]
-
くらし
相談案内
-
くらし
お知らせ(1)
■TOINマルシェ2024 autumn 毎回好評のTOINマルシェを開催します。緑豊かな中部公園に飲食・物販ブース、キッチンカーが多数出店します。ぜひご来場ください。 日時:9月21日(土)・22日(日・祝) 10:00~16:00(小雨決行) 場所:中部公園 問合せ:東員町観光振興会 【電話】76-6989 ■肺がん・結核検診(レントゲン検査)が始まります 結核予防のためのレントゲン検査が始ま…
-
くらし
お知らせ(2)
■食生活改善普及運動月間 厚生労働省では「食事をおいしく、バランスよく」を基本テーマとし、毎年9月を食生活改善普及運動月間と定めています。食生活は毎日のことです。この機会に自分の食生活を見直してみませんか。 問合せ:健康長寿課 【電話】86-2823 ■健康増進普及月間 厚生労働省では、健康に対する国民一人ひとりの自覚を高め、健康づくりを推進していくため、毎年9月を健康増進普及月間と定めています。…
-
くらし
東員町番組案内 とういんプラムトピックス
ケーブルテレビ12chで放送中! ■町のHOTな話題 時間:7:00~、13:00~、19:00~、22:00~ ※毎週金曜日に番組を更新!放送時間は15分 問合せ:政策課広報秘書係 【電話】86-2862 ■議会放送案内 開会日:9月20日(金)~26日(木) 19:15~(予定) 一般質問 :9月27日(金)~10月1日(火) 19:15~(予定) 閉会日:10月4日(金)~10日(木) 19…
-
スポーツ
おみごとVEERTIEN Vol.48
ヴィアティン三重は東員町にホームスタジアムを持ち三重県を拠点にJリーグ入りをめざして活動するサッカークラブです。このコーナーではヴィアティン三重の試合情報などをお知らせします! ※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。 問合せ:ヴィアティン三重ファミリークラブ 【電話】87-6009
-
くらし
広報カレンダー
・広報とういん発行時点での予定ですので、変更になる場合があります。町民カレンダーと併せてご活用ください。 ・カレンダー掲載の行事については、各担当課へお尋ねください。
-
くらし
今月の納付は
国民健康保険料(3期分)…9月30日 後期高齢者医療保険料(3期分)…9月30日 介護保険料(3期分)…9月30日 水道料金・下水道使用料(9月定例分)…9月30日
-
その他
その他のお知らせ(広報とういん令和6年9月号)
■ありがとうの 飛び交う 家庭づくり東員町青少年育成町民会議 ■わが家の大将 ○写真大募集! お子さんの写真を載せてみませんか。掲載時に就学前のお子さんを対象とします。 なお、ペットの写真も募集しています。掲載希望の方は、政策課広報秘書係(【電話】86-2862)までお問い合わせください。 ■広報配布に関するお問い合わせ/株式会社ミッド八光 【電話】059-394-3475【FAX】059-394…
- 2/2
- 1
- 2