東員町(三重県)
新着広報記事
-
くらし
特集 令和6年度決算報告(1) 令和6年度決算が、令和7年第4回東員町議会定例会で認定されました。 今回は一般会計を中心に令和6年度の決算についてお伝えします。 ※端数処理のため、合計が合わないことがあります。 ■令和6年度決算のまとめ 実質収支 9億5,455万円 黒字 歳入118億2,132万円 ー)歳出 108億1,293万円 ー)翌年度繰越財源※5,384万円 実質収支 9億5,455万円 ※令和6年度から令和7年度に繰...
-
くらし
特集 令和6年度決算報告(2) ■予算を家計に例えると… 家計と町の会計では、お金の使い道や規模も違いますが、令和6年度一般会計歳入決算額118億2,132万円を年間収入480万円(1カ月あたり40万円)の会計に例えてみました。 ●1カ月の収入 ●1カ月の支出 貯金残高:年収480万円に対し251万4千円 ※令和6年度末基金残高61億9,203万7千円 借金残高:年収480万円に対し291万2千円 ※令和6年度末地方債権残高71...
-
くらし
カメラルポ ■東員町のまちの話題や旬なイベントを紹介! 10月になり、紅葉など秋ならではの風景やイベントが楽しめる、過ごしやすい季節がやってきました。町でも商工祭やTOINマルシェなど、皆さんが楽しめるイベントが目白押しです。暑さが残る時期ではありますが、体調管理に気を付けて、行楽シーズンを満喫しましょう。(広報担当者) ■8/20 おやこの食育教室 夏休みに家族と「おいしく」食べることについて考えてもらおう...
-
講座
[ピックアップ]幸福度の高いまちが目指すこれから~フレイル予防からはじまる町づくり~ フレイル研究の第一人者である飯島先生による講演会 10.29(水)13:30~15:30(開場13:00~) 総合文化センター ひばりホール ※参加費無料、申込不要。 ※手話通訳・要約筆記あり。 ■講師飯島 勝矢 東京大学高齢社会総合研究機構機構長 未来ビジョン研究センター教授 フレイル研究の第一人者。令和3年度にフレイル予防について町で講演したことを皮切りに、飯島氏が開発したフレイルチェックなど...
-
イベント
[ピックアップ]とういんスポーツフェスタ with Veertien MIE 誰でも気軽にスポーツ体験! 11.1(土)9:00~12:00(開場8:45) LA・PITA東員スタジアム(東員町スポーツ公園陸上競技場) ※参加費無料、申込不要。 ・車でお越しの際は、LA・PITA東員スタジアム、役場、総合文化センターの駐車場をご利用ください(路上駐車禁止)。 ・雨天や天候不良などで中止の場合は、当日7:45に行政情報メールおよび町ホームページでお知らせします。 ・内容など一...
広報紙バックナンバー
-
広報とういん 令和7年10月号
-
広報とういん 令和7年9月号
-
広報とういん 令和7年8月号
-
広報とういん 令和7年7月号
-
広報とういん 令和7年6月号
-
広報とういん 令和7年5月号
-
広報とういん 令和7年4月号
-
広報とういん 令和7年3月号
-
広報とういん 令和7年2月号
-
広報とういん 令和7年1月号
-
広報とういん 令和6年12月号
-
広報とういん 令和6年11月号
-
広報とういん 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 三重県東員町ホームページ
- 住所
- 員弁郡東員町大字山田1600
- 電話
- 0594-86-2800
- 首長
- 水谷 俊郎
