広報わたらい 2024(令和6)年7月号

発行号の内容
-
くらし
町からのお知らせ Watarai Information
■『子ども相談』を開催 開催日時:8月6日(火)午後1時~4時 開催場所:町保健センター 相談員:石川加苗先生(臨床心理士) 相談内容:育児、こころとからだ、言葉、不登校、落ち着きがないなど ※相談は無料で、秘密は堅く守られます。 対象者:乳幼児および小・中学生のお子さんとその保護者 申込期限:(要予約)7月16日(火) 申込・問合先:役場保健こども課 【電話】62-1112 ■保育所見学ツアーを…
-
子育て
『夏休み親子リサイクル教室』参加者を募集
開催日程・定員:下記のとおり 開催時間:午前10時~正午 対象者:度会町、伊勢市、明和町、玉城町に在住の小学生とその保護者 ※小学生のみの参加はできません。 参加費:無料 申込方法:7月10日(水)から電話にて受け付け(平日のみ) 受付時間:午前9時30分~午後3時30分 開催日程: ※都合により、中止する場合があります。 申込・問合先:伊勢リサイクルプラザ 【電話】38-2800 ※持ち物につい…
-
子育て
子育て情報~子育て支援
■わたっこ広場開放 月曜日~金曜日 時間:午前9時~午後3時 場所:町子育て支援センター ■遊・友・YOU くらぶ ※初回のみ要申し込み 7月11日(木) ひよこグループ・うさぎグループ合同 時間:午前10時30分~11時30分 場所:町子育て支援センター ■わたっこBaby広場 ※要事前申し込み 7月17日(水) 時間:午前10時30分~11時30分 場所:町子育て支援センター 内容:赤ちゃんと…
-
子育て
子育て情報~保健情報
■1歳6カ月児健診・3歳6カ月児健診 8月8日(木) 受付:午後1時45分~、2時10分~ 場所:町保健センター 対象: ・1歳6カ月児健診…令和4年12月・令和5年1月生まれのお子さん ・3歳6カ月児健診…令和2年12月・令和3年1月生まれのお子さん ■乳児健診 8月8日(木) 受付:午後1時30分~1時45分 場所:町保健センター 対象:7カ月児健診…令和5年12月・令和6年1月生まれのお子さ…
-
くらし
シリーズ 今日のひとさら
■鶏ささみの大葉焼き この時期にオススメの身体にやさしい大葉とチーズを鶏ささみで挟みました。大葉とチーズで食べられる味付けいらずの一品です。ぜひ作ってください。 味付けいらずの一品料理! 栄養価(1人分) ・エネルギー…257kcal ・たんぱく質…20.8g ・脂質…17.2g ・カルシウム…114mg ・塩分…0.5g ◇材料(4人分) 鶏ささみ…6本 プロセスチーズ…3枚 大葉…12枚 サラ…
-
その他
町のうごき 人口と世帯数
令和6年5月31日現在 ( )内は前月比 男…3,709人(-3) 女…3,939人(+1) 計…7,648人(-2) 世帯数…3,157世帯(+6) 出生…2人 死亡…10人 転入…21人 転出…15人
-
くらし
空き家を募集中
町空き家バンクの物件が不足しています。空き家を「借りたい」、「購入したい」というお問い合わせが多く、そのニーズにお応えできていない状況です。空き家のご登録をよろしくお願いします。 問合先:役場みらい安心課 【電話】62-2423
-
くらし
暮らしガイド
主な施設の電話番号一覧 ■度会町役場 開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 ※昼の休憩時間は2班交代制での執務 ※各課直通電話をご利用ください。 ※閉庁時間は当直室電話をご利用ください。 総務課(代)【電話】62-1111 ・行政係・財政係・人事係 みらい安心課 ・みらい企画係【電話】62-2423 ・防災安心係【電話】62-2424 税務住民課 ・税務係【電話】62-2414 ・戸籍住民係【…
-
しごと
かがやけ!わたらい人 a Person of Shining Watarai 第279人目
かがやけ! わたらい人(びと) JR東海の在来線運転士として働く薗さんを紹介します。 「親切で丁寧な対応を心掛けています」 薗晴人(そのはると)さん 35歳(麻加江) ■どのような仕事をしていますか? 三重地区(関西本線・紀勢本線・参宮線・名松線)を中心に、新しくなった特急南紀号や快速みえ号、普通列車を運転しています。ご旅行や通勤通学のお客様を安全かつ快適に目的地までお届けし、地域社会を支えていま…
-
くらし
度会町 地域おこし協力隊 第15回
度会町をPRするべく地域おこし協力隊が日々奮闘!その様子をご紹介します! ■活動報告 原 洋隆 地域おこし協力隊に就任してから早いもので3カ月が経ちました。現在は「度会町を知る」ことに重点をおいて活動しています。 度会町でまず思い浮かぶのはお茶です。4月には小中高生と一緒に茶摘み体験をし、その後、お茶を作る研修工場を見学しました。普段何気なく飲んでいるお茶ですが、茶畑の管理や製造工程での温度管理な…
-
その他
その他のお知らせ (広報わたらい 2024(令和6)年7月号)
■広報わたらい 2024年7月号 Public Information of Watarai 発行部数:2,940部 発行:度会町役場 編集:みらい安心課 三重県度会郡度会町棚橋1215-1 【電話】0596-62-2423【FAX】0596-62-1647 【メール】[email protected] 広報度会はホームページでもご覧いただけます。 【HP】http://www.to…
- 2/2
- 1
- 2