度会町(三重県)

新着広報記事
-
くらし
度会町水道事業 水道料金改定を検討 ■将来にわたって安全・安心な水をお届けするために 約60年にわたり水道水を各家庭などにお届けしている度会町水道事業。 施設の老朽化や水需要の低下により収益の増加が見込めない状況で、今後も安全で安定した水道水を提供し続けるためには、料金の見直しが必要な状況です。 今月号では、水道事業の現状と課題、そして今後の取り組みについてご紹介します。 ◆水道事業の概要 当町が管理する主な水道施設は、水道水の源と...
-
くらし
Pick Up! わたらいニュース ■6/6 宮川をきれいに 度会中学校「宮川清掃活動」 6月6日、宮リバー度会パーク沿いの河川敷で度会中学校の全校生徒による宮川清掃活動が行われました。 この活動は、町の誇りである宮川を自らの手で清掃することで、郷土愛を高めながらお互いに協力し助け合う心を養うため、同校生徒会が主催。また、昨年度に引き続き環境省が実施するごみゼロウィークにあわせて行い、ごみを拾うだけでなく海洋ごみを減らすことも意識し...
-
子育て
運動会・体育祭 ■画竜点睛 度会小学校運動会 2025.5.31 ■OurFes OurStory 度会中学校体育祭 2025.5.24 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
令和7年第2回 度会町議会定例会を開催 令和7年第2回度会町議会定例会が6月3日から12日の10日間で開催され、補正予算案などについて審議し、次の議案が原案どおり可決されました。 ■令和7年度補正予算 ▼一般会計 ○一般会計補正予算(第1号) 63,311千円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ5,303,897千円としました。 ≪主な内容≫ 総務関係 ・コミュニティ助成事業 民生関係 ・棚橋保育所遊戯室横トイレ改修事業 ・訪問入浴事...
-
子育て
度会スクールインフォメーション Vol.147 ■「度会町本気塾」が始動します!! 「度会町本気塾」とは、小学生・中学生・高校生・大学生が学校の枠を越えて、度会町のよりよい未来を考え、さまざまな取り組みを実践していく、クラブ活動のような組織です。令和5年度から、冬の宮リバー度会パークを彩るイルミネーションプロジェクトを中心に活動していました。加えて、今年度からスケールアップして始動します。 6月7日、町中央公民館にてプロジェクトのスタートに際し...
広報紙バックナンバー
-
広報わたらい 2025(令和7)年7月号
-
広報わたらい 2025(令和7)年6月号
-
広報わたらい 2025(令和7)年5月号
-
広報わたらい 2025(令和7)年4月号
-
広報わたらい 2025(令和7)年3月号
-
広報わたらい 2025(令和7)年2月号
-
広報わたらい 2025(令和7)年1月号
-
広報わたらい 2024(令和6)年12月号
-
広報わたらい 2024(令和6)年11月号
-
広報わたらい 2024(令和6)年10月号
-
広報わたらい 2024(令和6)年9月号
-
広報わたらい 2024(令和6)年8月号
-
広報わたらい 2024(令和6)年7月号
自治体データ
- HP
- 三重県度会町ホームページ
- 住所
- 度会郡度会町棚橋1215-1
- 電話
- 0596-62-1111
- 首長
- 中村 忠彦