広報みはま 令和6年9月号 No.665

発行号の内容
-
くらし
9月の納税・納付
●固定資産税 第3期 ●国民健康保険税 第3期 ●後期高齢者医療保険料 第3期 ※納税は便利で確実な口座振替をどうぞご利用ください。 納期限:9月30日(月) 問い合わせ:税務課 【電話】3-0510
-
その他
8月1日現在の人の動き
人口 7,838人(-4人) 男 3,686人(-1人) 女 4,152人(-3人) 世帯数 4,063戸(-3戸)
-
その他
あとがき
今年は異例な暑さ続きで参ってしまいます。日々涼しくなってほしいことを祈るばかりです。 9月は台風が多かったり、最近は地震などもあったり心配事が多くて大変です。そのため災害に備えて、いつでも避難や飲食物の確保をできる準備をしておきましょう。 また、9月はお月見やいもたばりなどイベントもあるため、災害に妨げられずに無事に行われ、地域に活性をもたらすことを願います。特に9月は食欲が活性化する時期でもある…
-
くらし
くらしのカレンダー(9)
※「阿・尾」・・・阿田和、引作、柿原、尾呂志(上野、片川、川瀬、栗須、阪本、中立、西原) ※「市・神」・・・上市木、下市木、神木、志原 ■子育て・健診等関係 ありんこ広場 9:30~11:30 御浜町福祉健康センター 子どもの広場(自主活動) 9:30~11:30 御浜町福祉健康センター 子育て相談 9:30~11:30 子育て支援室 うんどう教室(自主活動) 10:00~11:30 御浜町福祉健…
-
子育て
みて見てみはま
■神志山小学校・阿田和小学校 租税教室 7月11日(木)に神志山小学校、7月16日(火)に阿田和小学校で租税教室が行われました。役場税務課職員が講師となり、税金の集められ方や使われ方についてビデオやグループワークを通して学びました。 ■志原保育所・阿田和保育園 七夕まつり 7月3日(水)に志原保育所、阿田和保育園で七夕まつりが行われました。園児は踊ったりお店屋さんごっこやゲームなどをしたりして楽し…
-
子育て
お誕生日andはじめまして
■赤ちゃん・子どもの写真募集 締切:令和6年9月30日(月) 募集対象:令和6年8月に生まれた赤ちゃん、または令和6年11 月に誕生日を迎える1~3歳のお子様
-
その他
その他のお知らせ (広報みはま 令和6年9月号 No.665)
■有料広告募集中については本紙をご覧ください ■県政だより みえについては本紙をご覧ください ■マイナンバーカードに関する手続きは住民課までご予約をお願いします。 ■役場の開庁時間 役場の開庁時間は午前8時30分~午後5時15分です。 ■年中みかんのとれるまち 広報みはま 2024.9 No.665 編集:総務課総務係(令和6年9月1日発行) 【電話】05979–3–0505【FAX】05979–…
- 2/2
- 1
- 2