広報もりやま 令和7年10月1日号

発行号の内容
-
子育て
[市内各児童館]ちゃいるど広場 ★の申込方法など詳しくは、右記HPをご覧ください。 ・守山市児童センターホームページ ※定員は、特記のないものは先着順
-
イベント
守山10月1日号 BUNTAI calendar ◆市民運動公園 イベント事業 ▽ルシオール健康スポーツフェスタ2025 日時:11月15日(土)午前9時~午後3時 内容:ヨガ体験教室、カラダの中をのぞいてみようコーナー(血流/足型チェック)、フィジカル測定会、スポーツチャンバラ教室、健康体操教室、いきいきカラダ測定会、苦手克服チャレンジタイム(跳び箱・鉄棒・マット運動ほか) 場所:市民体育館大アリーナほか 定員:各教室定員あり 料金:500円 ...
-
スポーツ
スポーツ協会からのお知らせ ■令和7年度 もりやま卓球教室~第6クール~ 日時:[連続で参加が必要]10月9日(木)、16日(木)、23日(木)午後1時~4時 場所:市民体育館 多目的アリーナ 講師:島田宗一郎(しまだそういちろう)さん、小林俊一(こばやしとしかず)さん(守山市卓球協会) 対象:市内在住・在勤・在学 定員:20人 料金:1,500円/人(保険料含む) 申込み:10月5日(日)午後5時までに参加費を添えて直接、...
-
くらし
Information-提言- ●市農業委員会委員定数等検討委員会が提言書を提出 市農業委員会委員定数等検討委員会が、令和8年7月19日に改選される第26期市農業委員会委員の定数などについて検討し、9月4日、意見として取りまとめた提言書を、秋山新治(あきやましんじ)委員長、杉田英子(すぎたひでこ)委員が提出されました。
-
くらし
Information-寄付・寄贈- ●寄付金70万6,600円とサウンドアーチを寄贈 9月2日、明治安田生命保険相互会社(佐藤文彦(さとうふみひこ) 滋賀支社長)さまから、地元支援を目的として、寄付金70万6,600円とサウンドアーチ(電話音声明瞭器)を寄贈いただきました。地域住民の健康増進のために、有効に活用させていただきます。
-
くらし
Information-行政インフォメーション- ●400mL献血にご協力をお願いします ・モリーブ 日時:10月4日(土)午前10時~11時30分、午後1時~4時 ・びわこ地球市民の森 日時:10月19日(日)午前10時~午後2時 問合せ: ・近江守山ライオンズクラブ【電話】582-3594 ・地域医療政策室【電話】598-1239 ●滋賀県立総合病院オープンホスピタル(無料) 日時:10月19日(日)午前10時30分~午後3時 内容:採血、調...
-
イベント
Information-イベント- ●いきいきサロン 日時:10月8日(水)午後1時30分~3時 内容:昔の歌、ストレッチ、クイズ 対象:市内在住 定員:10人 料金:300円(会員は無料) 持ち物:飲み物 場所・問合せ:市シルバー人材センター 【電話】514-8831 ●勝部竹灯篭(とうろう)同好会 作品展示会 日時:10月10日(金)~13日(月・祝)午前9時~午後5時 ※初日は正午から。最終日は午後3時まで その他:会員による...
-
講座
Information-講習・講座- ●パソコン講習会 日時:[連続で参加が必要]10月10日~12月19日の毎週金曜日 午後1時30分~3時30分(全11回) 内容:エクセル初級編 対象:市内在住 定員:11人 料金:6,000円(教材費含む) 持ち物:ノートパソコン(貸出あり。相談要) 申込み:前日までに電話または直接、下記へ 場所・問合せ:市シルバー人材センター 【電話】514-8831 ●着装(きもの)教室 日時:10月14日...
-
くらし
Information-募集- ●県営住宅 入居者募集 申込み:10月8日(水)~16日(木)に申込書を郵送(消印有効)または直接、下記へ。県営住宅管理センターHPからも可 入居予定:12月下旬 その他:10月1日(水)から市建築課、県住宅課で募集案内を配布。なお、一部の住宅は随時募集しています 問合せ:県営住宅管理センター 【電話】510-1500 ●イベント案内やメンバー募集などの情報を掲載しています。 詳しくは、企画政策課...
-
しごと
「広報もりやま」の広告募集 「広報もりやま」は、毎月1日、15日に発行。新聞折込で市内全域に配達しています。また市内の公共施設や商業施設などにも設置しています。 広告料は1枠 25,000円です。 (たて50mm×よこ84mm) 1頁(全面) 200,000円です。 (たて257mm×よこ180mm) 申込方法など詳しくは、企画政策課広報係へ 【電話】582-1164【FAX】582-0539
-
くらし
街かどフラッシュニュース ■市内最高齢者を祝賀訪問 106歳のご長寿おめでとうございます 賞状と記念品を手渡して和やかに 敬老の日(9月15日)を前に、守山市長が市内最高齢者の平井光子(ひらいみつこ)さん(106歳)のもとへ長寿の祝賀訪問をしました。賞状と花、ガーゼケットの記念品を手渡された平井さんは、「うれしいです。ありがとうございます」と何度も喜びながら、笑顔で日頃の生活や好きな果物の話や記念撮影をして、和やかに過ごし...
-
その他
双眼鏡 学生の頃、動物占いがはやった。生年月日などで占うと、私は意志の強い子鹿だとか。当時から仲が良く、後に同期で入庁した協調性のない羊と波乱のペガサスも、今やベテラン係長 自然界ではおよそやっていけない困った習性の羊はひょうひょうと日々を切り抜けており、前途多難を思わせたペガサスは飛ばない選択が功を奏し地に足つけて頑張っている。不惑の子鹿も、昔から迷いがなかったよね、変わんないね、というところか。職場も...
-
その他
その他のお知らせ(広報もりやま 令和7年10月1日号) ■表紙 わたSHIGA輝く国スポ・障スポの壮行会が開催。出場選手が紹介され、代表選手2人が意気込みを語りました。会場の皆でガンバロー三唱を行い、大会に向け機運を高めました ■守山市公式LINEはじめました オンライン申請など、便利な機能が盛りだくさん LINEを通じて、各種イベントや子育て・健康に役立つ情報などをどんどん配信しています ■わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 国スポ開催中 障ス...