広報やす 令和6年10月1日号

発行号の内容
-
くらし
けいじばん(お知らせ)
※各種事業やイベント等が中止・延期になる場合があります。 ホームページ等にて事前にご確認ください。 ■赤い羽根共同募金運動 10月1日~12月31日 皆さんからお寄せいただいた貴重な募金は、地域福祉活動の充実強化や民間福祉施設の整備、災害支援活動等、誰もが住みなれた地域で安心して暮らせることを最優先として活用しています。皆さんのご協力をお願いします。 問い合わせ:野洲市共同募金委員会(野洲市社会福…
-
子育て
健康推進課だより(1)
※気象状況等により各種健診等が中止・延期になる場合があります。 予約不要の健診(検診)・事業は、事前にご確認ください。 ■母子健康手帳の交付 母子健康手帳交付の際、保健師または助産師が母子保健サービスなどをご紹介し、現在の体調や今後の生活などについて相談に応じます。 日時:毎週(月)~(金)8:30~17:15(祝日、年末年始は除く) 場所・会場:野洲市健康福祉センター 持ち物:個人番号がわかるも…
-
健康
健康推進課だより(2)
※気象状況等により各種健診等が中止・延期になる場合があります。 予約不要の健診(検診)・事業は、事前にご確認ください。 ■心とからだの健康相談 あなたにあった心と体の生活習慣改善に向けて、個別で保健師、管理栄養士、精神保健福祉士等が相談を受けます。家族の相談もお受けします。 予約:要 ※健康福祉センターまで来所するのが難しい人や上記日時で都合が合わない人はご相談ください。 ■集団がん検診 予約:要…
-
子育て
子育て応援情報~子育て支援センター~
※状況により事業等を変更させていただく場合があります。 最新情報は市ホームページをご覧いただくか、各支援センターにお問い合わせください。 ■きたの子育て支援センター(きたの保育園内) ○子育て広場(申し込み不要) 0歳からの在宅児(未就園)が親子で自由に遊べます。 日時: ・月曜~金曜日…9:30~16:00(12:00~13:30職員は不在) ・土曜日…不定期 保育園の日程に合わせ、休館になるこ…
-
くらし
まちづくりステーション
このコーナーは広聴制度「市長への手紙」で寄せられたご意見・ご提案等を掲載しています。 ■ご意見 学童保育所について (1)夏季休業などの長期休業中において、給食や弁当などの昼食提供を行ってほしい。 (2)季節学童の利用額を下げて欲しい。もしくは利用日数に応じた金額としてほしい。 (3)年度末は午前預かりで終了だが、仕事の都合上、終日預かりをしてほしい。 ■回答 (1)夏季保育期間中の昼食提供につい…
-
くらし
エコ ライフ ニュース
■エコ・アクション・ポイント ぜひ会員登録を…! ○エコ・アクション・ポイントとは 環境省が推進するエコな行動(温暖化対策、廃棄物対策など)をして貯まるポイントです。 専用アプリで貯めたポイントは商品等と交換ができます。 ○会員登録はこちら QRコードより専用アプリをインストールしてください。登録は無料です。 ※QRコードは本紙をご覧ください。 スマホをお持ちでない人はブラウザ版をご利用いただけま…
-
くらし
毎月第4土曜は廃食油回収の日
日時:10月26日午前10時~正午 回収場所:市役所別館横電話ボックス付近 回収物:廃食油、牛乳パック、アルミ缶 問合せ: 環境課【電話】587-6003 環境基本計画推進会議「エコ資源部会」増村【電話】586-1441
-
くらし
図書館だより
■10月の行事 ○開催場所/本館 ・おはなしの森/6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)午前10時30分~ ・ちっちゃなおはなしの森/10日(木)午前11時~ ・講演会「未来を思いながら絵本を作る。〜絵本編集者という仕事」/筒井大介さん/19日(土)午後2時~※要申込 ○開催場所/中主分館 ・ちっちゃなおはなしの森in中主/24日(木)午前11時~ ■10月の移動図書館 18日(金)…
-
くらし
消費生活シリーズ
■野洲市くらし支えあい条例の訪問販売登録制度について ○概要 事業者が市内で訪問販売をするときは、市の登録が必要となります。事業者が無登録で訪問販売を行った事実が確認できた場合は、市が登録の申請をするように指導を行っています。 登録事業者については、事業者名や事業者の所在地、連絡先、代表者名などの基本的な情報を市のホームページで公表しており、消費者トラブルが発生した場合には、市が登録事業者の情報を…
-
その他
[募集]「広報やす」に掲載する広告を募集します!
掲載時期:令和7年1月号~4月号 掲載料:1枠1カ月当たり10,000円 ※詳細は、「広報やす」本紙7ページおよび市ホームページに掲載しています。 問い合わせ:広報秘書課 【電話】587–6037【FAX】586–2200
-
イベント
まちかど情報ネット(催し物)
サークル活動などの会員募集や催し物などの情報コーナーです。 12月号の掲載依頼:10月25日(金)(必着)までに広報秘書課 【電話】587-6037【FAX】586-2200【E-mail】hisyo@city.yasu.lg.jp ■オータム フォーク コンサート フォークソングとGSソング 日時:10月6日(日)午後1時30分~(開場/午後1時~) 場所・会場:野洲図書館本館ホール 対象者・定…
-
くらし
まちかど情報ネット(募集)
サークル活動などの会員募集や催し物などの情報コーナーです。 12月号の掲載依頼:10月25日(金)(必着)までに広報秘書課 【電話】587-6037【FAX】586-2200【E-mail】hisyo@city.yasu.lg.jp ■フリーマーケット出店者募集 「第13回北野小学校応援団フェスタ」でのフリーマーケット出店者を募集します。当日のボランティアも募集中! 日時:10月26日(土)午前9…
-
くらし
各種相談
※各相談は無料。祝日は除く。 ■人権なんでも相談所 人権擁護委員が相談に応じます。 日時:10月21日(月)午前10時~正午 場所・会場:人権センター相談室 問い合わせ:人権センター 【電話】587-4533【FAX】518-1860 ■こころの教育相談 不登校、いじめなどに関する子どもや保護者の相談。面接・電話相談。予約制。 日時:毎週月曜~金曜日午前10時~午後5時 問い合わせ:ふれあい教育相…
-
くらし
今月の納税等
・市県民税(3期) ・国民健康保険税(5期) ・公営住宅使用料(10月分) 納期限(口座振替日)は10月31日です ■口座振替をご利用の人へ 振替日の残高確認をお願いします。振替不能となった場合は各所管課へ連絡してください。未払いのまま放置されますと督促手数料が発生する場合があります。
-
その他
市民のうごき 9月1日現在
人口:50,581人(前月比ー8人)(前年比ー214人) (前月比)(前年比) 男:25,365人(ー10)(ー125) 女:25,216人(+2)(ー89) 世帯:21,808世帯(+6)(+262)
-
くらし
し尿汲取日程
・汲取予定日に留守になる家庭は隣近所に頼んでおいてください。 ・土曜・日曜日、祝日は休みです。 ・汲取の申し込み・支払いは、直接業者へ。 ・野洲・三上・北野・祇王(※)・篠原学区については、汲取の必要な場合は予定日の2日ほど前から「汲」の赤い旗を作業員の見える所へ出してください。旗が出ていないときは、汲取はできません。 ※「祇王」の「祇」は環境依存文字の為置き換えています。正式表記は本紙をご覧くだ…
-
スポーツ
information(1)
■SPORTS ●受講生募集中! ○エアロビスクール 日時:火曜日・水曜日コース19:00~20:00 ○ジュニアダンス(小学3年生~6年生) 日時:毎週火曜日17:30~18:30 ○小学生の初心者卓球教室募集中!(共催事業) 日時:土曜日(月2回)18:30~19:30 ・親子ふれあい体操・キッズダンス体操も同時募集中! ・共催事業の詳細は本紙下記ホームページよりQRコードを読み取ってください…
-
イベント
information(2)
■野洲文化ホール ※各公演は、状況により中止・延期になる場合があります。開催の有無については、文化ホールのホームページにて事前にご確認ください。 https://yasu-bs.jp ○山本譲二・中村美律子・香西かおり・新沼謙治 四人衆コンサート2025 日時:2025/2/23(日) 1回目13:30開演(13:00開場) 2回目17:00開演(16:30開場) 全席指定 一般発売日:10月11…
-
くらし
まちのアルバム
■野洲市出身選手、パリ2024パラリンピックで活躍! 本市出身の福井香澄選手(小篠原)と福永凌太選手(木部)がパリ2024パラリンピックに出場されました。 福井選手は、競泳混合4×100mフリーリレー(S14クラス)において5位入賞という結果を残されました。 また、福永選手は、陸上男子400m(T13クラス)に出場され、見事に銀メダルを獲得。走り幅跳びにおいても、7位入賞という結果を残されました。…
-
その他
その他のお知らせ(広報やす 令和6年10月1日号)
■表紙 ○わたSHIGA輝く国スポ・障害スポ2025 国スポ開催まで362日 障スポ開催まで389日 ○さらに未来へ 野洲市誕生から20年 ■市の情報発信・オンライン手続き ○市公式ホームページ 野洲市の公式ホームページです。 ○市LINE公式アカウント 暮らしに役立つ情報やイベント情報、災害情報などを配信します。 ○市メール配信サービス あらかじめ登録したスマホやPCへ気象・災害・不審者情報など…