広報ひの 2024年7月号

発行号の内容
-
くらし
空き家バンク制度をご利用ください
町内にある空き家の情報を所有者の方に登録していただき、買いたい(借りたい)方に紹介する制度です。 大切な家屋や地元自治会の活性化につながります。空き家バンクをぜひご活用ください。 この制度は、町と協定を結んでいる滋賀県宅地建物取引業協会に所属している宅建業者の仲介のもと、安心して交渉や契約等ができる仕組みとなっています。 全国的に空き家は増えており、町においても年々増加しています。 老朽化して住め…
-
くらし
家屋の取り壊しや用途変更をされた方は届け出をお願いします
◆家屋の取り壊しについて 家屋の全部または一部を取り壊された方は、家屋取壊届を提出してください。届け出がない場合、翌年も固定資産税が課税される場合があります。家屋を取り壊した年の12月末までに届け出をお願いします。届け出を受理後、現地を確認して実際に建物が滅失されていたら、翌年度からその家屋の固定資産税は課税されません。 ◆家屋の用途変更について 用途変更とは、住宅を店舗や事務所として使用するなど…
-
イベント
みんなのとしょかん
◆図書館からのお知らせ ○ピアノデュオコンサート どこかで聞いたことのある有名なクラシック曲を連弾で演奏します。夏の夜に図書館に響きわたる1台4手の豊かな音色をぜひお楽しみください♪ とき:7月20日(土)19:00~20:00 演奏:仲上有美(なかがみゆみ)さん・北岸佳奈(きたぎしかな)さん 参加費・申込:不要 ◆行事予定 ※行事・サービスは中止する場合があります。 「おはなし会」7月6日(土)…
-
くらし
青雲之志 ~町長コラム~
◆災害への備えを 今年は例年よりも遅い梅雨入りとなり、6月下旬から雨模様が続いています。今年は海水温の上昇により「異常な梅雨」になると言われています。昨年の猛暑と暖冬、黒潮の大蛇行など異常気象の連鎖が関係しています。 海水温の上昇は「大雨や集中豪雨」をもたらします。研究によると、梅雨期の降水量のピークは「7月上旬」に変化しており、この時期の大雨と集中豪雨の発生頻度が増加傾向にあります。ちなみに、今…
-
くらし
今月のお知らせ 2024.07
◆休日診療の歯医者さん(8月) ◇8月13日(火)いだはいしゃ 東近江市八日市浜野町2-503番地・505番地1 【電話】0748-22-3636 ◇8月14日(水)つうざき歯科 東近江市幸町1-68 【電話】0748-43-1764 ◇8月15日(木)クラウド歯科 近江八幡市中村町21-12 【電話】0748-33-1100 ◆8月のし尿収集カレンダー し尿収集の予約は5営業日前までに申し込んで…
-
文化
第13回 オーケストラ・ムジカ・チェレステ演奏会~ラスト・コンサート~
◆令和6年度滋賀県アートコラボレーション事業 チケット好評発売中! 滋賀ゆかりの指揮者篠﨑靖男(しのざきやすお)さんを中心に、全国から日野町へ奏者が集うオーケストラ「ムジカ・チェレステ」。平成12年よりコンサートを行ってきましたが、今回が最後となります。 これまでの感謝をこめた特別なプログラムとして、日野祭囃子(まつりばやし)を題材にした新曲「綿向スピリトゥス-日野祭囃子とともに-」がこの演奏会の…
-
子育て
子育て情報 2024年8月
対象:町内の未就園児 町では、子育てを応援するさまざまな事業を行っています。赤ちゃんやお子さんを連れて、気軽にお出かけください。 ・参加される方は親子ともに自宅で検温をし、発熱や咳・くしゃみ・鼻水など体調不良の場合はご利用をお控えください。 ・赤ちゃんを連れて来られる方は、寝かせるときに使用するバスタオルを持参してください。 *この他に各地区の公民館でも子育てサロンが開催されています。日程などは公…
-
健康
保健カレンダー 2024年8月
会場:保健センター 問い合わせ・申し込み先:福祉保健課 保健担当 【電話】0748-52-6574
-
健康
健康推進員おすすめ料理 毎日!減塩・野菜350g摂取で生活習慣病予防
◆豚肉と夏野菜の冷やし鉢 (1人分)食塩相当量1.6g 野菜の量139g ◇材料(2人分) ・豚こま肉 150g ・ズッキーニ 1/2本(80g) ・かぼちゃ 60g ・ミニトマト 4個(80g) ・オクラ 4本(48g) ・A 水 250mL ・A めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3 ・A 塩 少々 ・しょうが(すりおろし) 大さじ1/2 ・レモン(輪切り) 2枚(5g) ◇作り方 (1)ズッキーニ…
-
子育て
わが家のアイドル
9月に満1歳~3歳のお誕生日を迎えるお子さんの写真を募集しています。対象のお子さんのみが写っている写真を企画振興課秘書広報担当(役場3階)へお持ちください。申し込みフォーム(本紙2次元コード参照)でも受け付けています。締め切りは7月31日(水)です。ただし、申し込みが多い場合は期日前でもお断りすることがあります。 問い合わせ先:企画振興課 秘書広報担当 【電話】0748-52-6550
-
イベント
氏郷まつり「夏の陣」2024
とき:8月3日(土)16:00~21:00 ところ:日野町役場 北側駐車場 実施内容:※予定 ・スーパーボールすくいの陣 ・盆踊りの陣 ・抽選の陣 ・屋台の陣 ・花火の陣 ・ステージの陣 その他:イベントの詳しい内容等は、新聞折込チラシをご覧いただくかお問い合わせください。 問い合わせ先:日野町イベント実行委員会事務局(商工観光課内) 【電話】0748-52-6562
-
くらし
7 月の納税等
固定資産税(2期分) 国民健康保険税(2期分) 介護保険料(2期分) 後期高齢者医療保険料(1期分) 納期限は7月31日(水)です。 各種公共料金の納付もお忘れなく
-
その他
人のうごき 令和6年6月1日現在
総人口:20,741人(+18人) 人口増減: (転入)104人 (転出)75人 (出生)10人 (死亡)21人 (その他増)0人 世帯:8,783世帯(+30世帯) ※( )前月比
-
その他
その他のお知らせ(広報ひの 2024年7月号)
◆キャッフィーとチャッフィーを探せ! どこかのページに私たちが隠れちゃった! 探してみてね♪答えは本紙20ページ! ◇答え合わせ キャッフィーはP10の真ん中あたり、チャッフィーはP12の左下あたりに隠れていました! 今月のスポーツはビーチバレーボール! 見つけられたかな? ◆わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 2025年9月28日(日)~10月8日(水) 国スポまで454日 2025年10月25日…
- 2/2
- 1
- 2