広報こうら 2024年8月号

発行号の内容
-
くらし
図書館に行こう♪
【開館時間】 水~金 10:00~18:00 土・日 10:00~17:00 ■7月3日から新札が発行されましたが、みなさんもうお手に取られましたか? 今月はそんな新札の肖像に選ばれた3人とお金に関する本をご紹介します。 『《現代語訳》ベスト・オブ・渋沢栄一』 渋沢 栄一 NHK出版 大河ドラマの主役にも抜擢された「日本資本主義の父」渋沢栄一。 「論語と算盤」「雨夜譚」等、渋沢の膨大な著作から読み…
-
文化
写真でたどる ふるさと再発見 No.59
【金屋千草盆(ちぐさぼん)とヤッサ】 町内のお盆は8月7日、金屋の「千草盆」(七日盆)から始まります。 それは、金山神社で行われる珍しい行事で、道祖神の自然石「ヤッサ石」に「ヤッサ」と呼ばれる千草と草花で飾られた大変美しい「つくりもの」が供えられる行事です。(近年は7日に近い土曜か日曜日に実施) 千草盆は、今から600年前、佐々木道誉の頃に始まったそうです。江戸時代に書かれた淡海古説には、「毎年七…
-
くらし
期間限定メニューのお知らせ~駅長より、最新の情報をお知らせします~
お待たせしました。道の駅こうらにあるピザ店「PIZZERIA UNO」から夏の人気メニューのご紹介! 甲良町の万願寺唐辛子を使い、特製の味噌マヨとの絶妙なハーモニーの「甲良産万願寺の味噌マヨピザ」。パプリカなどの色鮮やかな夏野菜で彩った「夏野菜の彩りピザ」を只今、絶賛販売中です。 期間限定ピザを食べて、暑い夏を乗り切りましょう!! 8月は無休で営業します。お盆のお買い物は道の駅で! 8月は無休です…
-
子育て
天使のほほえみ
1歳のおたんじょうびおめでとう! 令和6年10月号「天使のほほえみ」への掲載希望(令和5年10月生のお子さん)の方は、8月28日(水)の「乳児の10か月健診」時に写真をご持参ください。 写真の裏にお子さんの名前(ふりがな)、生年月日、住所をご記入ください。 問合先: 企画監理課【電話】38-5061 保健福祉課【電話】38-3314
-
スポーツ
温水プール・香良の湯カレンダー
利用案内【HP】http://www.tac-sports.co.jp/koura-pool/ *営業日・営業時間等詳しくは、問合せ先までご連絡ください 《水泳教室受講手続き》 空き状況をお問い合わせいただき、教室受講料をご持参の上、温水プール受付まで。 ■8月 お風呂・プール 8/14.16.17はスクール休講日 ■9月 お風呂・プール 【営業時間のご案内】8月は火曜日も開館! ・温水プール 受…
-
くらし
人権なんでも相談日
8月5日(月)・9月2日(月) 13:30~15:30 保健福祉センター1階 相談室 いじめ、家庭内・隣近所のトラブル、その他人権に関わることでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。 ※相談は無料で秘密は固く守られます。 予約は不要です。 問合先:住民人権課 【電話】38-5063
-
くらし
甲良町 し尿収集カレンダー【令和6年9月】
※「―」の日時は、他町の集落の収集日となっています。 ※不定期でお申込みの方は、原則として不定期日での収集となります。 ※集落名の後にある○印の数字は、お申込みいただいた収集回数を表しています。 (1)は1ヶ月に1回、(2)は2ヶ月に1回、(3)は3ヶ月に1回でのお申込みを表し、「呉竹(1)」とある場合は1ヶ月に1回で申込みいただいた呉竹のお宅を収集させていただきます。 なお、収集予定のない集落等…
-
健康
健康カレンダー
自分の体は自分で守ろう! ■8月後半分(会場…保健福祉センター) ■9月前半分(会場…保健福祉センター) 健診・相談には、体温測定のうえご来場ください。 発熱、だるさ、咳などの症状のある方は参加を控えていただきますよう、感染防止対策にご協力をお願いします。 問合先:保健福祉課 【電話】38-3314
-
その他
ひとのうごき
《 》内は前月との比較 R6.7.1現在
-
くらし
保健福祉センター内事務所の移転について
保健福祉センター内の保健福祉課向かい側に「子育て世代包括支援センター」を設置していましたが、6月から元の保健福祉課の事務所に移転しました。 それに伴い、地域包括支援センター(高齢者相談窓口)が向かい側の部屋に移転しましたので、お知らせいたします。 子育て世代包括支援センター【電話】0749-38-4890 地域包括支援センター【電話】0749-38-5161
-
その他
そのほかのお知らせ (広報こうら 2024年8月号)
■表紙 甲良西こども園 七夕の集い ■2024年(令和6年)8月号 通巻第548号 発行:甲良町企画監理課 〒522-0244 滋賀県犬上郡甲良町大字在士353番地1 【電話】0749-38-5061 【FAX】0749-38-5072 【E-mail】[email protected] 【HP】http://www.kouratown.jp/
- 2/2
- 1
- 2