広報こうら 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
交通安全功労者の表彰について
尼子の樋口訓民(ひぐちくにたみ)氏が、交通安全に係る長年の活動の功績のため、9月23日に彦根警察署にて交通安全功労者の地区連名表彰を彦根交通安全協会長および彦根警察署長より表彰されました。 樋口さまは10年以上にわたり尼子の交差点での見守り活動や西小学校までの通学路の送り迎え活動を行っていました。ご受賞おめでとうございます! 問合先:総務課 【電話】38-3311
-
くらし
令和6年度 湖国バス(町内路線)の収支等状況について
【令和5年10月1日~令和6年9月30日の甲良町内を走る湖国バスの収支状況です。】 ※経常損益(いわゆる赤字)は、甲良町から湖国バスへ補助金により赤字ほてんしています。 たまにはクルマをおいてお出かけすることによって新たなまちの魅力を発見できるかも知れません。 バス停までは少し遠いけど、歩くことで健康に良く、環境にやさしい湖国バスを利用しましょう!! おでかけに、通勤通学に、環境にやさしい公共交通…
-
くらし
国民年金保険料は全額が社会保険料控除の対象です!
日本年金機構から、「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が対象者宛てに送付されますので、お手元に届きましたら、大事に保管し、年末調整や確定申告の際に使用してください。 送付スケジュールは下記のとおりです。 「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」は、e-Taxで利用できる電子版の交付も行っています。郵送よりも早く受け取ることができ、簡単に確定申告ができるため、電子版を推奨しています。 マイナ…
-
くらし
12月3日から12月9日は「障害者週間」です
「障害者週間」とは 我が国では、障害者基本法に基づき、毎年12月3日から12月9日までの1週間を「障害者週間」と定めています。 障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加することを促進するために設けられた期間です。 この期間を中心に、国及び地方公共団体、関係団体等において、様々な意識啓発に係る活動や取組が展開されています。「障害者週間」における関連行事については、内閣府において取りまと…
-
くらし
甲良町外出支援サービスのご案内(医療機関への送迎)
病院の送迎でお困りではありませんか? ■対象者 *おおむね65歳以上の方で家族等の支援を受けることが困難で、湖国バス・愛のりタクシーを利用して外出することができない方。 *乗り降りをひとりで行うことができる方 ■サービス内容 利用日:月曜日~金曜日 ※祝日・年末年始は除きます。 利用時間:午前8時30分~午後5時まで 利用回数:お一人様 10回/月(片道を1回と数えます) 利用料金: 犬上郡、愛知…
-
くらし
年末年始の歯科救急診療のお知らせ
*診療時間…午前9時から午後3時30分まで 問合先:保健福祉課 【電話】38-3314
-
くらし
献血にご協力ください!!
保健福祉センターでは、献血バスでの献血を実施します。皆様のご協力をよろしくお願いします。 日時:12月10日(火) 9時30分~11時00分(午前のみ) ※時間はお一人20分程度です。 ※申込みは不要です。実施時間内にお越しください。 場所:甲良町保健福祉センター 正面玄関前 献血基準:年齢 16歳~69歳の健康な方 ※献血日の前3日間に服薬、抜歯等された方は医師の判断によりできない場合があります…
-
くらし
12月1日は「世界エイズデー」です
エイズとは…「HIV」というウイルスに感染して免疫力が低下し、様々な疾患を発症した状態 滋賀県では年間約10人の新規HIV感染・エイズ患者が報告されています。滋賀県では約4人に1人がHIV感染発覚時に既にエイズを発症しており、極めて深刻な状況です。 HIVは感染しても自覚症状があらわれません。本人が感染に気付かず適切な対応をしないと、他人に感染させてしまう可能性があります。それを防ぐためには、HI…
-
くらし
ゴミの分別できてますか?
1 PETボトル ※キャップの付け根のはずせない部分はそのままでもよい。 ※「ペットボトル」として回収できないもの 2 白色トレイ ※「白色トレイ」として回収できないもの 3 ビン ※「ビン」として回収できないもの 4 カン(一斗缶(18L)未満の大きさまで。スチールとそれ以外で分別して出す。) ※「カン」として回収できないもの ■指定以外のゴミが混入すると回収できません。多くの人に迷惑をかける行…
-
子育て
子育て支援センター
■オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン~メッセージ伝達式を行いました~ 11月の児童虐待防止推進月間に合わせて、オレンジリボンキャンペーンが開催され、甲良町にも滋賀県からのキャラバン隊が来庁されました。 メッセージ伝達式では、「子どもを虐待から守るオレンジリボンメッセージ」が読み上げられ、寺本町長からは、子ども達の未来と健やかな成長を守っていきますと、力強い約束が交わされました。 ■子育て…
-
健康
飲酒の適正量を知っていますか?
お酒の飲みすぎは、体の健康や仕事にも影響がでてきたり、周囲の人とトラブルを起こす原因となることがあります。 甲良町民は1回あたりの飲酒量が多く、令和4年度の統計によると滋賀県内市町のランキングで男性が1位、女性が2位です! 飲酒の適正量を知り、楽しく安全にお酒を飲みましょう。 ■お酒の影響が特に大きいため飲酒してはいけない方 20歳までは心身ともに発達段階にあり、アルコールの影響を受けやすい時期で…
-
くらし
令和6年4月から不動産の相続登記申請が義務化されました
相続によって不動産を取得した相続人は、その取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければならず、正当な理由がないのに義務に違反した場合、10万円以下の過料の適用対象となります。 なお、相続登記を促進する税制上の措置(課税標準額100万円以下の土地の相続登記申請の免税措置等)も令和4年4月から拡充されています。 詳しくは、大津地方法務局彦根支局(【電話】0749-22-0291)までお問合せ…
-
くらし
預けて安心!自筆証書遺言書保管制度
法務局があなたの大切な遺言書をお預かりします。これまで自宅等で自筆証書遺言書を保管していた場合、遺族が遺言書の存在に気づかなかったり、遺言書の改ざんや紛失のおそれがありました。この制度により、手数料3,900円で法務局で長期間適正に遺言書を保管することができるようになりました。 さらに、遺言書を開封する際に必要な家庭裁判所の検認も不要となります。 詳しくは、大津地方法務局彦根支局(【電話】0749…
-
くらし
消防だより
■暖房器具の取り扱いに注意!火災を未然にふせぎましょう 毎年、暖房器具による火災が発生しており、中でもストーブが原因となる火災が多くなっています。主な原因は、可燃物の接触・落下、誤った使用方法、火の消し忘れ、使用中の給油などです。 これから暖房器具を使用する機会が増えます。火災を防ぐために、次の点に注意しましょう。 ▽ストーブ使用時の注意点 ・石油ストーブの燃料は灯油です。ガソリンは絶対に使用しな…
-
しごと
放課後児童クラブで就業体験受付中! 最大で3万円の報酬あり
子どもと接するのが好きな皆様、放課後児童クラブで働いてみませんか? 県内の放課後児童クラブで6時間×5日間の就業体験を実施します。 実際に働いてみることで見えてくる魅力がありますよ。 ご参加いただいた方には、時間に応じて最大3万円+交通費の支給があります。 ぜひご検討ください。 対象者:子どもと接するのが好きな18歳以上の方(高校生不可) 定員:50名 申込期限:令和7年1月31日(金)まで (※…
-
くらし
図書館に行こう♪
【開館時間】 水~金 10:00~18:00 土・日 10:00~17:00 ■12月5日は「アルバム」の日。思い出を閉じ込めたアルバムをめくると懐かしい気持ちに包まれますね。今回はそんな懐かしさをテーマに本を紹介します。 『家族写真の魔法』 森藤 ヒサシ WAVE出版 アルバムと言えば家族写真。思い出を残す一枚だからこそ、こだわって撮影したいですよね。この本では家族写真の効能や日常のなかで無理な…
-
文化
写真でたどる ふるさと再発見 No.63
【引札(ひきふだ)(広告)1】 引札とは、お店の宣伝のため商店名、住所、取扱商品をのせた明治、大正、昭和初期の広告の事です。 その普及は江戸時代まで遡ります。名前の由来は「客を引く札」という意味の他に、古くは「配る」ことを「引く」といったため「配る札」からできたなど諸説あります。錦絵で描かれたものが多いことから「錦絵広告」とも呼ばれています。 引札の図柄はおめでたいものから時代を代表するもの、各店…
-
イベント
生産者組合主催イベントの開催~駅長より、最新の情報をお知らせします~
道の駅せせらぎの里こうら生産者組合主催でイベントを開催します。 開催日は12月1日(日)、道の駅直売所前で行います。 当日は、町内で収穫した「紅はるか」の焼き芋、綿菓子、農家さん手作り、その場で焼いた五平餅等を販売します。 生産者さん自ら開催するイベントになりますので、多くの方のご来場をお待ちしております。(少雨決行) 12月の定休日は9日(月)です。 (営業時間 9:00~17:00) 〔年末年…
-
スポーツ
橋本グループpresents 滋賀レイクス 市民招待デー
彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町にお住まいの皆様を、B1リーグ滋賀レイクスのホームゲームに無料招待いたします! ■日程 (1)1/4(土) 14:05 試合開始 滋賀レイクスvs三遠ネオフェニックス (2)1/5(日) 14:05 試合開始 滋賀レイクスvs三遠ネオフェニックス ■会場 滋賀ダイハツアリーナ(大津市上田上中野町) ■招待内容 ・2階指定席、エンド指定席に無料招待(1申込み最大…
-
スポーツ
温水プール・香良の湯カレンダー
利用案内【HP】http://www.tac-sports.co.jp/koura-pool/ *営業日・営業時間等詳しくは、問合せ先までご連絡ください 《水泳教室受講手続き》 空き状況をお問い合わせいただき、教室受講料と印鑑をご持参の上、温水プール受付まで。 ■12月 お風呂・プール 12/27(金)の教室は休講。 12/28(土)は電気点検実施に伴う休館日。 12/28(土)~1/3(金)は年…
- 1/2
- 1
- 2