広報あやべねっと 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
くらしのメモ(2〜3月上旬)[窓口延長]
■本庁舎 日程:2月6、13、20、27日(木) 時間:19時まで ※戸籍・国保・年金関係の届出、各種証明書の発行…市民・国保課【電話】42-4245、42-4246、42-4253 ※市税・料金の納入(納付書必要)…会計課【電話】42-4288 問合せ: 市役所【電話】42-3280【FAX】42-4406 保健推進課【FAX】42-5488 市立病院【電話】43-0123(お間違えなく)
-
くらし
あやべトピックス
■高規格救急車の寄贈受ける 市は12月23日、日本損害保険協会から高規格救急自動車の寄贈を受けました。今回寄贈された車両は、救命処置のための資機材に加え、活動状況によって発光パターンが変わる赤色灯などを備える最新型。今年6月開所の西部地域消防防災拠点施設に配備する予定です。塩見幸作消防長は「救急件数は増加している。市民の安全・安心の確保のため有効に活用する」と感謝を述べました。 ■卒業証書は手作り…
-
くらし
綾部発情報すくらんぶる129:高齢者福祉を支えて25年 あやべ福祉フロンティア
今回は、創立25周年を迎えた「あやべ福祉フロンティア」(玉川弘信理事長)を紹介します。 ■移送ボランティアからスタート 団体は、平成11年8月に設立。以来、本市の高齢者福祉の一翼を担い続け、昨年、創立25周年を迎えました。 事業は高齢者、障害者の通院・通所などの外出支援のための移送ボランティアからスタート。平成15年には、市の委託事業として在宅高齢者移送サービスを開始しました。現在では、市立病院で…
-
その他
その他のお知らせ (広報あやべねっと 令和7年1月)
■今月の表紙 「お正月飾りワークショップ」が12月22日、鍛治屋町の里山交流研修センターで開催されました。参加した親子連れらは、お正月に向けてオリジナルのリースを作り上げました。 ■広報あやべねっと 1月号 2025(令和7)年1月16日発行 発行:綾部市 〒623-8501 京都府綾部市若竹町8-1 【電話】0773-42-3280【FAX】0773-42-4406 【URL】https://w…
- 2/2
- 1
- 2