広報かめおか 令和7年8月号(第049号)

発行号の内容
-
子育て
〔小さな学校で大きな夢を〕亀岡市立学校小規模特認校制度で学びませんか 児童募集 小規模特認校制度は、地域に根差した特色ある教育を推進している小規模校(小規模特認校)に通学することで、心身の健やかな成長を図り、豊かな人間性を育むとともに複式学級の解消など学校の活性化を図ることを目的として、一定の条件のもと校区外から通学することができる制度です。 ■就学条件 ・保護者および就学予定者がともに市内に住所を有していること。もしくは就学までに転入する見込みがあること。 ・通学する小規模...
-
子育て
「ヤングケアラー」を知っていますか 「ヤングケアラー」は、本来大人が担うような「家事」や「家族の世話」などを日常的に行っている「子ども・若者」のことをいいます。 家族をケアすることで生まれる素晴らしい価値がある一方、多くの負担・責任がのしかかった場合、生活・健康などその後の人生などにマイナスの影響が生じる可能性があります。 「部活に行きたいけど、きょうだいを迎えにいかないと」 「夜遅くまで家事をしているので、授業中寝てしまう」 「い...
-
スポーツ
運動公園各種事業 延期・中止の場合は、運動公園ホームページに掲載し、申込者に連絡します。 ■トレーニングルーム 無料体験 日時:8月24日(日) 午前10時~正午、午後3時~5時、午後6時~8時 場所:運動公園体育館トレーニングルーム 対象:トレーニングルーム「承認証」を持っていない人(16歳以上) 持ち物:運動しやすい服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物 定員:各時間帯10人(先着順) 費用:無料 ※初回講習...
-
くらし
亀岡市×西京区 住民交流コーナー ■洛西納涼祭「Bamboo Bon Dance」~竹あかりの灯る夏の夜、みんなで踊ろう~ 地域で親しまれてきた盆踊りに、洛西ならではの幻想的な竹あかりがプラスされます。 世代を超えた笑顔・交流の輪を広げましょう! 日時:8月30日(土) 午後4時~午後8時 ※雨天時は翌日に延期 場所:洛西ニュータウン・タウンセンター(ホテル京都エミナース旧駐車場からラクセーヌの間) 問合せ:西京区役所 洛西支所総...
-
くらし
各種納期のお知らせ ■9月1日(月)納期限 市税や各種料金の納付には、口座振替が大変便利です。 また、以下の納付方法もできます。 ◇コンビニで納付できるもの 市府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険料・後期高齢者医療保険料、介護保険料、上下水道料金、保育所保育料、公立保育所副食費 ◇市府民税(普通徴収) 第2期分 税務課 【電話】25-5014 ◇し尿くみとり手数料 7月分 資...
-
その他
亀岡市の人口と世帯数 令和7年6月30日現在 人口:85,801人(47人減) 内訳: 男…41,656人(16人減) 女…44,145人(31人減) 世帯数:40,580世帯(13世帯増) 5月に転入した人:192人(27人減) 5月に転出した人:186人(20人減) 5月に生まれた人:35人(2人増) 5月に死亡した人:88人(14人増) ( )内は前月比増減数
-
講座
移動型スマホセミナー 専用車両内での相談会です。専門スタッフが対応します。 対象:スマートフォンの操作に不慣れな人、スマホをお持ちでない人など 場所:畑野町自治会 日にち:8月19日(火)、8月20日(水)、9月3日(水) 時間・内容: 午前11時~正午 LINEの使い方…LINEの基本的な操作方法について 午後1時~2時 〔基礎編〕マップやカメラの使い方…マップの操作・ルート検索方法、写真・動画の撮影方法など 午後2...
-
くらし
令和7年9月のし尿くみとり日程 ■お願い ・くみとり日の5日前までにくみとり旗をバキューム車から見えるところに掲示してください。掲示がない場合は依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ・くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち会いをお願いします。 ・作業場所の状況(雑草・障害物・蜂などの害虫)によって作業できないことがありますので、作業場所付近の環境...
-
くらし
定額減税しきれない人への不足額給付金のご案内 「不足額給付金」を実施します。詳しくは亀岡市のホームページをご覧ください。 ※不足額給付金とは、令和6年度定額減税(一人当たり4万円)がしきれないと見込まれる人への給付(当初調整給付金)の支給額に不足が生じる場合に支給する給付金のこと。 ※対象者には8月上旬から順次、確認書の発送を予定しています。 ※申請からお支払いまで4週間~6週間程度かかります。 ■支給要件 ・令和7年1月1日時点で亀岡市に住...
-
講座
各種団体の事業 掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■子供将棋教室 日時:8月11日(月・祝)・17日(日) 午前10時30分~正午 場所:ガレリアかめおか 1階クラブ室 対象:小学生及び中学生 ※初心者大歓迎 定員:各回6人 料金:150円 申込み:電話にて先着順 問い合わせ先:子供将棋クラブ 田井(たい) 【電話】090-3833-0771 ■劇団一人一里のひとひと夏祭り 日時...
-
健康
健康けいじばん ■キラリ☆ココカラ介護予防塾 日時・場所: 8月20日(水) 午後2時~3時30分…ガレリアかめおか 8月25日(月) 午前10時~11時30分…市役所1階 市民ホール 9月10日(水) 午後2時~3時30分…ガレリアかめおか 内容:運動を中心とした介護予防の入門講座 対象:65歳以上 定員:20人 持ち物:筆記用具、飲み物、タオル(首に掛けられる長さ) 申し込み:開催日の1週間前までに、電話で申...
-
健康
やさしい健康講座 第189回 市民の皆さんの健康に関して、今回は嶋村歯科医院の院長が、専門分野についてお話します。 嶋村歯科医院 院長 嶋村 浩一(しまむら こういち) ■「むせる、咳き込む、食べこぼす」と「誤嚥性肺炎」 お口の機能低下は、のど・唇・頬そして舌の筋肉が老化したものとして捉えられます。老化に伴う歯数の減少、お口の機能低下は、結果として噛みにくい線維性の食物(肉・野菜)を避けるようになります。 高齢者は唾液の分泌も...
-
くらし
8月26日(火)~9月8日(月)は本の貸し出しができません ■8月26日(火)~9月8日(月)は本の貸し出しができません 図書館では、システム入替のため、上記の期間においてサービスを一部制限させていただきます。 ◇上記期間、下記のサービスを利用できません 資料の貸出・返却 本に関するお問い合わせ 予約・リクエスト受付 蔵書検索ページの利用 ◇対象は、市内の全館です。 中央館・大井分館・ガレリア分館・馬堀分館・川東地域図書館・西部分室 ◇上記期間でも通常の日...
-
スポーツ
第11回 京都亀岡ハーフマラソン2025 ■第11回 京都亀岡ハーフマラソン2025 日時:2025.12.14(日) 場所:亀岡運動公園競技場 種目:ハーフマラソン、5km、3km エントリー期間:8.31(日)まで 定員:先着順 4000名(うちハーフマラソン 3000名) 一緒に盛り上げませんか?ボランティアも募集中!
-
しごと
(第10店目)環境にやさしいお店「リバーフレンドリーレストラン」へようこそ ■おしゃれな古民家カフェ「KIRI CAFE(キリ カフェ)」 かめおか霧の芸術祭の拠点施設で、アートの息吹を感じながらランチやドリンクを味わうことができます。 「食材や調味料はなるべく無添加のものを選んでいます。野菜くずはコンポストでたい肥化し、裏の畑で使うなど循環を意識しています」と話す店主の田嶋さん。店舗では紙ストローを使用し、販売する野菜も一部プラスチック包装をやめるなど脱プラにも取り組ん...
-
くらし
市制70周年記念 多文化共生のまちづくり 特別編 ■亀岡市の姉妹・友好交流都市(3) スティルウォーター市(アメリカ合衆国オクラホマ州) 〔昭和60(1985)年11月3日 姉妹都市盟約締結〕 アメリカ中南部のオクラホマ州に属する都市。面積は約70キロ平方メートルで亀岡の3分の1程度の大きさです。地形は比較的高低差があり、農地や牧草地、湖などの自然にめぐまれています。人口は約5万人で、その半数をオクラホマ州立大学の学生と関係者が占める学園都市です...
-
くらし
広報クイズandご意見・ご感想をお聞かせください ■Q.江戸時代に「心学」を説いた亀岡出身の偉人は?「◯◯◯◯」 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! ◇クイズ ◯◯◯◯に入る文字はなんでしょう。 ◇ご意見・ご感想 今月で、よかった・ためになった記事とその理由を教えてください。 ・ウェブページからのご応募はこちら→(二次元コードは本紙を参照してください。) ・はがきの場合、クイズの答え、ご意見・ご感想、住所、氏名、年代、電話番号を書...
-
くらし
無料相談カレンダー(1) ■無料相談カレンダー 8月10日~9月9日 掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ◆8/12(火) ◇特設人権相談 ※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 時間:午後1:30~4:30 場所:市役所2階 200会議室 申込み・問合せ:市役所5階 人権啓発課 【電話】25-5018【FAX】22-6372 ◆8/13(水) ◇法律相談 ※先着9人・前日までに予約を 時...
-
くらし
無料相談カレンダー(2) ■無料相談カレンダー 8月10日~9月9日 掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ◆8/25(月) ◇特設人権相談 ※第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 時間:午後1:30~4:30 場所:市役所3階 300会議室 申込み・問合せ:市役所5階 人権啓発課 【電話】25-5018【FAX】22-6372 ◆8/26(火) ◇ひとり親家庭自立支援センター巡回相談 ※1...
-
くらし
常設の無料相談 ■の開設日は月~金曜日です(祝休日、年末年始を除く)。 ●はガレリアかめおかの開館日に開設します。 ■市民相談 日時:午前9時~正午、午後1時~4時30分(閉庁日を除く毎日) 場所:市役所1階 市民課 市民相談係 問合せ:【電話】25-5005【FAX】25-5021 ■消費生活相談 日時:午前9時~正午、午後1時~4時30分(閉庁日を除く毎日) 場所:市役所1階 消費生活センター 問合せ:【電話...