広報かめおか 令和7年10月号(第051号)

発行号の内容
-
くらし
亀岡市地域包括支援センターのご案内 亀岡市地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた地域でその人らしい生活を続けられるように、介護・福祉・保健・医療などのさまざまな面で支援を行うための総合相談窓口です。 困ったときは、お住まいの地域を担当する地域包括支援センターに、気軽に相談してください。 ■亀岡市地域包括支援センター 一覧 ※センター名欄の( )内は、受託法人名 ◇亀岡地区 センター名:亀岡地域包括支援センター(医療法人 亀岡病院...
-
くらし
京都市・亀岡市・長岡京市・向日市共催事業 京都まぁぶるスペースand個別相談会 LGBTQ+の人やその周囲の人たちが、気軽に集まってお話ししながら、人とつながり、交流ができるコミュニティスペースです。 ※悩み事などを相談できる「個別相談会」をあわせて開催します。 ※各回、メインテーマ以外に、フリートークができるグループも設けます。 定員: 京都まぁぶるスペース…20人 個別相談会…2人(先着順) ※申し込みや詳細は、右のQRコードから各自治体のホームページを確認してください。...
-
しごと
自衛隊各種採用試験のご案内 種目:自衛官候補生 概要:入隊後任期毎に継続または就職(転職・進学)を選択できるコース(※1) 資格:18歳以上33歳未満 受け付け締め切り:年間を通じて行っています。 第1次試験期日:受付時にお知らせします。 種目:第3回一般曹候補生 概要:入隊後は経験を重ね、部隊活動の中核を担います。 資格:18歳以上33歳未満 受け付け締め切り:11月21日(金) 第1次試験期日:12月1日(月)・2日(火...
-
くらし
高齢者お米購入応援クーポンが“ 食料品 ”にも使えるように! ■お米購入応援クーポンが食料品にも利用できます(一部を除く) 令和7年10月31日(金)まで利用期限延長 ■「精米及び玄米」に限っていたものを、「食料品(※)」まで拡大しました。 (※)軽減税率(8%)が適用される食料品に限ります。 ■利用期限を10月31日(金)まで延長しました。 ・8月上旬に配布しましたクーポンをそのまま利用できます。 ・クーポンの対象品目及び取扱店は、子どもファーストクーポン...
-
くらし
亀岡市役所の開庁時間変更のお知らせ ■市役所1F 市民課の開庁時間を変更しました。 「市役所窓口のデジタル化による市民サービスの向上」と「職員の働き方改革の推進」を目的に、開庁時間を変更しました。 変更前:午前8時30分~午後5時15分 変更後:午前9時~午後4時30分 ※10月1日から令和8年3月31日までを試行期間として市民課のみ変更しています。 ※令和8年4月1日以降、試行期間中の状況等を検証のうえ、対象部署を拡大する予定です...
-
くらし
亀岡市消費生活センターからのお知らせ ■怪しい通販サイトにご注意 ◇トラブル事例 ・市場で希少な商品が入手可能 ・ブランド品が不自然に安い ・支払方法が限定されている ・サイト内の日本語表記が不自然 ・振込先の銀行口座が個人名義 ・キャンセル、返品、返金ルールの記載がない ・事業者の名称、住所、電話番号が明記されていない ・事業者情報をインターネット検索で調べると、無関係の事業者情報など、嘘の情報が記載されている ・問い合わせ先のメー...
-
スポーツ
運動公園各種事業 延期・中止の場合は、運動公園ホームページに掲載し、申込者に連絡します。 ■トレーニングルーム〔無料体験〕 日時:10月19日(日) 午前10時~正午、午後3時~5時、午後6時~8時 場所:運動公園体育館 トレーニングルーム 対象:トレーニングルーム「承認証」を持っていない人(16歳以上) 持ち物:運動しやすい服装・館内シューズ・汗拭きタオル・飲み物 定員:各時間帯10人(先着順) 費用:(無料体験...
-
くらし
令和7年11月のし尿くみとり日程 ■お願い ・くみとり日の5日前までにくみとり旗をバキューム車から見えるところに掲示してください。掲示がない場合は依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ・くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち会いをお願いします。 ・作業場所の状況(雑草・障害物・蜂などの害虫)によって作業できないことがありますので、作業場所付近の環境...
-
くらし
各種納期のお知らせ ■10月31日(金) 納期限 市税や各種料金の納付には、口座振替が大変便利です。また、以下の納付方法もできます。 ◇コンビニで納付できるもの 市府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険料・後期高齢者医療保険料、介護保険料、上下水道料金、保育所保育料、公立保育所副食費 ◇市府民税(普通徴収) 第3期分 税務課 【電話】25-5014 ◇し尿くみとり手数料 9月分...
-
講座
移動型スマホセミナー 専用車両内での相談会です。専門スタッフが対応します。 対象:スマートフォンの操作に不慣れな人、スマホをお持ちでない人など 場所:図書館中央館 駐車場 日時:10月21日(火) 時間・内容: 午前11時~11時45分…(1) 正午~午後0時45分…(2) 午後2時~2時54分…(1) 午後3時~3時45分…(1) 午後4時~4時45分…(3) 定員:各回最大3人(先着順) 場所:篠町自治会 駐車場 ...
-
講座
各種団体の事業(1) 掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■ハロウィンジャンボ宝くじ・ハロウィンジャンボミニ発売中 日時:10月19日(日)まで 場所:全国の宝くじ売り場 内容:この宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われる その他:市役所での販売なし 問い合わせ先:(公財)京都府市町村振興協会 【電話】075-411-0200【FAX】075-411-0090 ■生涯...
-
講座
各種団体の事業(2) 掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■2025年度 初・中級者 テニス教室 日時:10月22日・11月5日(各水) 午後1時~3時 ※雨天中止 場所:亀岡運動公園 テニスコート7番 対象:初・中級者 定員:10人 料金:1回 1,000円 申込み:佐藤(【電話】22-8738)まで電話/FAX その他:ラケット貸出あり。シューズ各自持参。年間予定などはHPで確認を。...
-
健康
健康けいじばん ■2025きょうと探検ウォーキング事業「ある古っ都」 日時:開催中~12月21日(日)まで 場所:京都府全域 内容:お持ちのスマートフォンで、無料アプリ「aruku and(あるくと)」を入手、団体コード「kyoto2025」で参加。歩数や取り組み内容に応じて景品の抽選に応募できます。 ※市ホームページを御覧ください (二次元コードは本紙を参照してください。) 申し込み・問い合わせ:健康増進課 【...
-
子育て
MR(麻しん風しん混合)予防接種(2期)について 麻しん(はしか)は感染力が強く、中耳炎・脳炎・肺炎などを併発することのある命にかかわる病気です。風しんは関節痛・脳炎などを併発することがあり、妊婦が妊娠早期にかかると眼や心臓、耳などに障がいがある子どもが生まれることがあります。接種対象年齢の人は早めに接種してください。 対象:小学校就学前の1年間にある人(平成31年4月2日生まれから令和2年4月1日生まれの人) 接種期間:令和8年3月31日まで ...
-
健康
やさしい健康講座 第190回 市民の皆さんの健康に関して、今回は亀岡市立病院の内科医長が、専門分野についてお話します。 亀岡市立病院 内科医長 松木 あゆみ(まつき あゆみ) ■不整脈について 「不整脈」という言葉を、一度は聞かれたことがあると思います。 「脈拍が乱れている」病態を表す総称ですが、ひとくちに不整脈といっても、その中にはさまざまな疾患が含まれています。脈が速くなるもの、遅くなるもの、脈が飛ぶもの、脈のリズムがバラ...
-
しごと
(第12店目)環境にやさしいお店 「リバーフレンドリーレストラン」へようこそ ■カインズ亀岡店内にあるマフィンのお店「CAFE BRICCO(カフェ ブリッコ)」 おしゃれさにもおいしさにもこだわった店づくりで、買い物帰りについつい立ち寄りたくなるホームセンター併設のカフェ。 約100店舗ある系列店の中で亀岡店のみ、プラごみ削減のため木製スプーン・マドラー、ホットドリンク用の紙製フタが導入されています。 店内で焼き上げるマフィンも廃棄を出さないよう綿密に個数調整し、フードロ...
-
くらし
多文化共生のまちづくり ■国際交流推進員を紹介 はじめまして!2025年8月から国際交流推進員として秘書課国際係配属になりました、ジェイシー・グレイと申します。私のことは「ジェイシー」とお呼びください。アメリカ南部のテキサス州出身で牧場育ちです。 テキサスで18年過ごした後、スティルウォーター市にあるオクラホマ州立大学へ進学し、日本語と音楽産業を勉強しました。 大学1年の時に、スティルウォーター市が亀岡市と姉妹都市関係で...
-
その他
広報クイズandご意見・ご感想をお聞かせください ■Q.城跡芸術展2025の会場は?◯◯◯◯城跡 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! ◇クイズ ◯◯◯◯に入る文字はなんでしょう。 ◇ご意見・ご感想 今月で、よかった・ためになった記事とその理由を教えてください。 ・ウェブページからのご応募はこちら→ (二次元コードは本紙を参照してください。) ・はがきの場合…クイズの答え、ご意見・ご感想、住所、氏名、年代、電話番号を書いて「〒621...
-
くらし
無料相談カレンダー(1) ■無料相談カレンダー10月10日~11月9日 掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ◆10/14(火) ◇特設人権相談 第2・4月曜日実施(祝日の場合は翌日) 時間:午後1:30~4:30 場所:市役所2階 200会議室 申込み・問合せ:市役所5階 人権啓発課 【電話】25-5018【FAX】22-6372 ◆10/15(水) ◇法律相談 ※先着9人・前日までに予約を...
-
くらし
無料相談カレンダー(2) ■無料相談カレンダー10月10日~11月9日 掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ◆10/23(木) ◇女性の相談室 法律相談 ※先着3人・予約制 時間: (1)午後6:00~ (2)午後6:40~ (3)午後7:20~ (1人30分) 場所:総合福祉センター3階 相談室 申込み・問合せ:市役所5階 人権啓発課 【電話】25-7171【FAX】22-6372 ◇税務...