広報長岡京 2025年7月号

発行号の内容
-
子育て
子育て応援情報コーナー はぐくみひろば ■乳幼児と保護者のためのイベントカレンダー ■地域子育て支援センター 遊びの場の提供や育児相談など、就園前の子と保護者が利用できます。事前予約の有無など、詳細は各センターにお問い合わせください。 何でも相談してね ■健診・教室・予防接種「子育て応援教室」 場所はいずれも保健センターです。 ○Hello Baby 教室 日時:7月5日(土)9:30~12:30 対象:市内在住の妊婦とその配偶者・パー...
-
くらし
もっと!長岡京★Now すてきな「まちの話題」みつけたっ! 5月から6月にかけて、市内ではたくさんのイベントがありました。今回は、ページを拡大してその一部を紹介します♪ ※掲載写真は本紙をご覧ください。 ■詐欺防止に 海外からの電話をストップ特殊詐欺の被害を防ぐため、向日町署と市が協力して1日限定の特別窓口を開設しました。固定電話に国際電話がかかってこないように申し込みができ、のべ128人が来場。真剣な面持ちで手続きをする姿が見られました。府内で特殊詐欺被...
-
その他
まちの姿 人口:82,120人 世帯数:38,383世帯 (6月1日現在)
-
くらし
長岡京のきらり いいひと・もの・こと み~つけたっ 長岡京市のことが大好きな市民ライターが、市内できらりと輝く、ステキなひと・もの・ことを紹介するコーナーです。今回は、まちのにぎわいに欠かせないバンビオの誕生に尽力した“きらりさん”を紹介します♪ [今月の担当] 福島あす香(ふくしまあすか) 家では母、外ではご縁をつなぐ活動に、日々楽しさを感じています。 ■vol.27「まちとともに歩んだ時間“はじまり”の記憶をつなぐ人」 今月のきらりさん 山口 ...
-
その他
その他のお知らせ(広報長岡京 2025年7月号) ■表紙「バンビオ20周年」 今年で開設20周年を迎えるバンビオ。過去、現在、そして未来への思いを特集ページでご紹介。特別企画のお知らせも♪ ■ホットな話題が届きます♪ ・市公式LINE ・SENSE NAGAOKAKYO ・ウェブサイト ・インスタグラム ・FMおとくに FM86.2MHz チェックしてますか? ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■フードドライブ食品のご寄付をお願いします フー...