天王寺区広報誌 令和7年(2025年)4月号

発行号の内容
-
健康
各種検診のお知らせ(5)
■がん検診・特定健診 取扱医療機関(続) [所在地]茶臼山町 [医療機関名]てんのうじ ちひろウィメンズクリニック [電話番号]【電話】06-6773-1138 [検診・健診]大腸がん検査、子宮頸がん検査、超音波検査、特定健診 [所在地]寺田町1 [医療機関名]宮原レディスクリニック [電話番号]【電話】06-4305-8806 [検診・健診]大腸がん検査、子宮頸がん検査、超音波検査、特定健診 […
-
イベント
大阪・関西万博、4/13(日)ついに開幕!
大阪・関西万博は、「いのち」をテーマに掲げる万博として、世界が一つの「場」に集う機会となります。ぜひこの絶好の機会に訪れて、世界とのつながりを感じ、未来の可能性を広げる貴重な体験をお楽しみください! ◆未来社会ショーケース 万場会場を未来社会のショーケースに見立て、先進的な技術やシステムを取り入れ未来社会の一端を実現することを目指します。 ◆Smart Mobility 空飛ぶクルマ 「モピリティ…
-
文化
言葉でつなぐ「天王寺」への思いコンクール受賞作品
■2025年 天王寺区制100周年を盛り上げよう! 言葉でつなぐ「天王寺」への想いコンクール受賞作品が決定しました 天王寺区役所では、区民の皆さまとともに区制100周年を盛り上げるため、「もりあげ隊」を構成し、メンバーの皆さまにはPRや事業企画に携わっていただきました。 その一環として、広報紙12月号にて掲載の「言葉でつなぐ『天王寺』への想いコンクール」では、区に関わる歴史、名所、個人の思い出や未…
-
イベント
2025年大阪・関西万博 大阪ウィーク~春・夏・秋~
大阪・関西万博の開催地・大阪としては、府内の各地域の魅力を国内外からの来場者に広く発信するため、府内すべての市町村と一体となって、「大阪ウィーク~春・夏・秋~」を開催します。 ◆大阪の祭! ~EXPO2025 春の陣~ 期間:5月9日(金)~5月10日(土) 会場:EXPOアリーナ(屋外) 府内各地から約40台ものだんじり・やぐら・太鼓台等が集まり、会場内を巡行!ステージでは和太鼓の演奏や踊りなど…
-
くらし
令和7年度 天王寺区役所での各種相談(1)
■どなたでも、安心して、気軽に相談できる窓口を 天王寺区役所では、各種相談窓口を設けています。相談は全て無料ですので、お気軽にご利用ください(ただし、ご利用は大阪市内在住者に限ります)。なお、特に記載のないものについては、予約不要です。 ◆弁護士による法律相談(要予約) 土地・建物、金銭貸借、相続・遺言、離婚・親権など法律的な知識が必要な問題についての相談。大阪弁護士会所属の弁護士が、法律に照らし…
-
くらし
令和7年度 天王寺区役所での各種相談(2)
◆その他の専門相談 ◇共通事項 時間:13:00~16:00 相談時間:1組30分以内 受付:12:50~15:30 区役所1階 ※予約は不要ですが、受付開始時の来場者で相談順を抽選し、以降先着順 ◇社会保険労務士による相談 労働問題や年金、社会保険に関する全般的な相談。 日時:毎月第2月曜日(8/11、10/13、令和8年1/12は実施しません) 問合せ:事業戦略室(広聴広報) 【電話】06-6…
-
くらし
みんな つながろう!
「つながると楽しい!」 交流の場や機会が増えると、くらしの楽しさがアップ! 「つながると安心!」 顔見知りが増えると、地域の防犯力が高まります! 災害時など、まさかの時に、みんなで助け合うことができます! 日頃の何気ない‟あいさつ”が、まさかの時は頼もしい‟声かけ”に。 「こんにちは! 元気~!」 「大丈夫ですか⁉」 ぜひ、身近な地域活動に参加してつながりをひろげましょう! 地域活動協議会(地活協…
-
くらし
地域の保健福祉ふれあい活動(4月実施分)
◆天王寺 高齢者食事サービス:1日(金)、25日(金) 11:00~ 天王寺連合会館での会食 ふれあい喫茶:11日(金) 12:30~ 天王寺連合会館 ◆大江 高齢者食事サービス:14日(月)、28日(月)11:00~ 大江会館での会食 ふれあい喫茶:21日(月)11:45~13:45 大江会館(カレーの日) ◆聖和 高齢者食事サービス:11日(金)11:30~ 聖和会館での会食 ふれあい喫茶:2…
-
スポーツ
天王寺区民応援デー レッドハリケーンズ大阪を応援しよう!
■NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 DIVISION 2 第11節 レッドハリケーンズvs 花園近鉄ライナーズ 要予約 先着順 無料 日時:4/12(土)12:00キックオフ(10:30開場予定) 場所:ヤンマースタジアム長居(東住吉区長居公園1-1) 対象:区内在住、在勤または在学の方 座席:赤壁シート(自由席) お一人様5枚まで申込可 ※チケット完売次第販売…
-
くらし
天王寺区民センター ご利用案内
天王寺区民センターは市民の皆さんとの交流を通じて、コミュニティづくりを推進するために各種文化的・社会的活動の場として、どなたでもご利用いただける「コミュニティ施設」です。(ホール・会議室×4・和室・多目的室) グループやサークル活動、会議、発表会、イベント、練習など、お気軽にご利用ください。 また各種学びや体を動かす講習会も開催していますので、ぜひ一度ご見学ください。申込方法や利用料金などの詳しい…
-
健康
第119回 健康づくりNAVI 1年に1回の特定健診の時期がやってきました!
特定健診は、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病の早期発見や予防のために行われる健康診査です。 大阪市では、大阪市国民健康保険にご加入の40歳から74歳までの方を対象に実施しています(年度中1回)。通常8,000円相当の健診費用が、この受診券の利用で無料になります! ※75歳の誕生日を迎えた方は後期高齢者医療健康診査の対象になるため、別途送付され受診券をご活用ください。 ◆健診は“受けて終…
-
その他
その他のお知らせ(天王寺区広報誌 令和7年(2025年)4月号)
■表紙 祝・天王寺区制100周年 ええとこ天王寺4月号特集 2025年(令和7年)天王寺区制100周年 いにしえの歴史を未来へと紡ぐ 天王寺区長 末村祐子 ミルクボーイ 駒場孝さん ミルクボーイ 内海崇さん ■大阪市LINE公式アカウント トークルーム右下の「受信設定」から「天王寺区」を選択してください。 広報紙デジタルブック版、緊急情報、イベント情報等をお届けします。 ■天王寺区広報紙は委託…
- 2/2
- 1
- 2