広報すみよし 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
無料相談のご案内
対象:大阪市内在住の人 ●弁護士による法律相談(要予約) ※1組30分間 日時:4月4日(木)・10日(水)・18日(木)・24日(水)13時~17時 定員:16名(4月4日は24名) 場所:区役所3階相談室 予約:予約専用電話(24時間受付)【電話】050-1808-6070 相談日7日前の12時~相談日前日の17時電話にて (相談日7日前が閉庁日の場合はその前開庁日から受付) 問合せ:総務課 …
-
くらし
各種検診などのご案内
●大腸がん検診(要予約) 日時: ・4月17日(水)13時30分~14時30分 ・4月30日(火)9時30分~10時30分 場所:区役所1階 19番窓口 対象:40歳以上 300円 ●肺がん検診(要予約) 日時:4月17日(水)13時30分~14時30分 場所:区役所1階 19番窓口 対象:40歳以上(喀痰検査は規定有)・肺(無料)・喀痰(400円) ●乳がん検診(マンモグラフィ)(要予約) 日時…
-
くらし
障がい者団体等による物品等の販売
パンや焼き菓子、雑貨の販売を行っています。詳しくはホームページをご覧ください。 場所:区役所1階 南エレベーターホール前 (QRコードは本紙をご覧ください。)
-
くらし
フードドライブ・子ども服・ベビー服等の展示・提供
食品ロスを防ぐため、ご家庭で余っている食品をご提供ください。 ※お預かりできない食品もあります。詳しくはお問い合わせください。 子ども服・ベビー服等の展示・提供も同時開催します。 日時:毎月第4火曜 13時~15時(ただし区役所閉庁日を除く) 場所:区役所1階 南エレベーターホール前 問合せ:西南環境事業センター普及啓発担当 【電話】6685-1271【FAX】6685-1282 (QRコードは本…
-
その他
その他のお知らせ(広報すみよし 令和6年4月号)(1)
●令和6年(2024年)4月号 No.335 広報すみよし ●(大阪・関西万博公式キャラクターミャクミャクロゴ)(c)Expo 2025 大阪・関西万博公式キャラクターミャクミャク 4月13日で万博開催まであと1年! ●住吉区の令和6年度 予算と主な取り組みが決定しました! (本紙)2面をご覧ください ●インターネットで窓口予約ができます! 住民異動や国民健康保険の手続きなどについて、大阪市行政オ…
-
その他
その他のお知らせ(広報すみよし 令和6年4月号)(2)
●大阪市総合コールセンター「なにわコール」 市の手続き・イベント情報に関するご案内 【電話】4301-7285【FAX】6373-3302(8時~21時 年中無休) ●様々な情報をお届け 住吉区ホームページ(QRコードは本紙をご覧ください。) インターネットで来庁予約 行政オンラインシステム(QRコードは本紙をご覧ください。) お知らせ・防災・防犯 住吉区X(旧Twitter)(QRコードは本紙を…
- 2/2
- 1
- 2