広報東住吉なでしこ 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
3月・4月はお引越し手続きの窓口が大変混雑します
手続きが終わるまでに、長時間お待ちいただく場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。 ※マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニ交付サービスもご利用ください。 ◆矢田出張所でも手続きできます ・開庁時間は、9:00~15:45です。 ・取扱いできない業務(福祉関係等)もあります。これらの手続きは区役所までお越しいただく必要がありますのでご注意ください。 窓口混雑情報 【HP】http…
-
くらし
お引越しされる方へ マイナポータル、スマート申請が便利!!
※パソコンやスマートフォンが必要です ◆大阪市外への引越しにはマイナポータルでの転出届の申請が便利! マイナンバーカードを使ってマイナポータルで転出届を提出すれば、東住吉区役所への来庁は不要です。(※一部手続きを除く) 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000590730.html ◆窓口予約(行政オンラインシステム)が便利! 住民異動(転…
-
くらし
区長の部屋
東風が吹き、梅の香りが春を運んでまいりました。沈丁花の香りも漂いはじめているような気がします。 四季の移り変わりを楽しめる日本は、世界の中で本当に有難い国なのだと思います。昔、入試に失敗した際、合格発表の日に薫っていたのが沈丁花で、しばらくはその香りが漂う春はいつも憂鬱になっていましたが、今はそれも懐かしい思い出で、大好きな春の香りになりました。今年は桜の開花も早そうです。 このコーナーでは令和2…
-
くらし
お知らせ(1)
◆マイナンバーカード取得には出張申請サポート会場が便利! 「マイナンバーカード持ってたら便利やで!」 予約不要 手ぶらでもOK 写真撮影無料! 日時:3月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日) 10:00~16:00 場所:駒川商店街コマステーション(駒川4-9-16) 日時:3月9日(土)、10日(日)、17日(日) 11:00~17:00 場所:東住吉会館2階 会議室2(東田辺2…
-
くらし
お知らせ(2)
◆地域福祉活動推進事業 地域福祉映画会を開催します 無料 申込不要 映画を通じて地域福祉への理解を深め、地域福祉活動の必要性や取組みを考えていただくため地域福祉映画会を開催します。 ◇上映映画「梅切らぬバカ」 77分 字幕付き 母親と自閉症を抱える息子が、社会の中で生きていく様を温かく誠実に描く作品 ※11:00時点で大阪市内に警報の発表があれば中止します。 日時:3月9日(土) 開演13:30(…
-
くらし
おめでとうございます
◆令和5年度 道路・河川・公園等美化運動功労者並びに資源集団回収活動功労団体市長表彰伝達式・区長表彰式が行われました 1月26日(金)、区民ホールにて、長年にわたり本市道路や公園において、美化や保全に多大な寄与をされた方々に道路・河川・公園における保全、美化功労者表彰を、ごみの減量、リサイクルの推進に多大な功績があった団体に資源集団回収活動功労団体表彰を行いました。東住吉区においては、次の方々が受…
-
講座
令和6年度 4月開講予定 「学習塾なでしこ」の受講生を募集します!
民間事業者を活用した課外学習会「学習塾なでしこ」の受講生を募集します。習熟度に合わせた少人数個別指導により、国語・数学・英語の3教科を学習します。ぜひお申込みください。 「週4時間の学習時間国数英+自主学習タイム」 「講師1人に対して生徒は5人以下」 実施会場・曜日・時間: ・会場 白鷺中学校 曜日…(火)、(木) 時間…18:45~20:45 ・会場 矢田南中学校(やたなか小中一貫校) 曜日…(…
-
くらし
市民向け無料相談
※大阪市内に気象警報が発表されている場合は中止となることがあります。 ◆弁護士による法律相談 要予約 内容:土地・建物、金銭貸借、相続・遺言、離婚・親権等の相談 日時:3月12日・19日・26日・4月2日・9日(火) 13:00~17:00(最終時間枠は16:30) 場所:区役所5階53番窓口 1名(組)30分以内(相談後の記録作成時間を含む) 【事前予約専用電話】050-1808-6070 24…
-
イベント
やさいづくり体験塾 春・夏コース 参加者募集!
SDGs15 陸の豊かさも守ろう クラインガルテン・東住吉のスタッフが基礎から丁寧に指導しますので、初心者の方でも気軽に体験いただけます。土に触れ、やさいづくりを体験しませんか! 日程:4月6日~7月13日の(土)のうち全15回(予定) 時間:9:30~11:00頃※週によって変更あり※小雨決行(7:00時点で警報の発表があれば中止します) 場所:クラインガルテン広場(矢田1-16-22)※車での…
-
イベント
施設情報
◆長居植物園(長居公園1-23) ◇桜ウィーク さまざまな桜の品種に注目して、散策しながらお花見をお楽しみください♪ 日程:3月16日(土)~4月7日(日) 18日(月)は休園日 時間:9:30~17:00(入園は16:30まで) 料金:200円(入園料) 問合せ:【電話】06-6696-7117【FAX】06-6696-7405 【HP】https://botanical-garden.naga…
-
くらし
移動図書館まちかど号 3月の巡回日
3/1(金) 10:25~11:15 矢田東小学校東門(住道矢田2-7) 3/2(土) 14:25~15:05 サンヴァリエ針中野6号棟前(湯里3-2) 3/14・4/4(木) 14:25~15:00 市営矢田部住宅中央公園(公園南矢田1-22) 3/16(土) 10:20~11:20 中町会公園(杭全7-14) 3/23(土) 11:25~12:05 平野白鷺公園(今川6-7) 問合せ:中央図書…
-
くらし
防犯・防災
◆東住吉消防署からのお知らせ ◇3月1日(金)~7日(木)は、春の火災予防運動期間です 火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、東住吉消防署では期間中、家庭での防火をはじめ、地域における自主防災体制の充実を呼びかけています。「災害に強いまちづくり」を推進するため、ご協力よろしくお願いします。 いのち輝く 未来を守ろう 火の用心(令和5年度 大阪市防火標語) 問合せ:【電話】06-6691-0119…
-
健康
保存版 令和6年度東住吉区各種健診(検診)のお知らせ(1)
SDGs3 すべての人に健康と福祉を 自覚症状がなくても、特定健康診査・がん検診を受けましょう! ◆健診(検診)の受け方Q and A Q どこで予約するの? A 受診を希望するところ(保健福祉センターまたは取扱医療機関)で予約できます。 Q 誰が検診を受けられるの? A 次の方は、がん検診の受診対象外となります。 ・大阪市内に住民票がない方 ・検診部位の病気等で治療中・経過観察中の方(医療機関で…
-
健康
保存版 令和6年度東住吉区各種健診(検診)のお知らせ(2)
◆保健福祉センター実施分を受ける場合 場所:保健福祉センター(東田辺1-13-4 東住吉区役所内)※一部学校でも実施 受付時間: 午前…9:30~10:30(特定健診は9:30~11:00) 午後…13:30~14:30(特定健診は13:30~15:00) 夜間…18:30~19:30 予約方法:本紙8面の「健康情報」欄で、実施日・申込期間等をご確認ください。 毎月、広報東住吉「なでしこ」に予約(…
-
くらし
保存版 令和6年度東住吉区各種健診(検診)のお知らせ(3)
SDGs3 すべての人に健康と福祉を ◆取扱医療機関で受ける場合 予約方法:必ず「大阪市のがん検診(または大阪市国民健康保険・大阪府後期高齢者医療保険の特定健康診査)」を受診したい旨を事前に医療機関に伝えて申込んでください。 ※取扱医療機関は随時変更となる場合がありますので、ご了承ください。 令和6年1月30日現在 東住吉スズキクリニック 所在地:今川3丁目 【電話】6796-7878 大腸がん検…
-
健康
保存版 令和6年度東住吉区各種健診(検診)のお知らせ(4)
西村医院 所在地:東田辺3丁目 【電話】6699-1230 大腸がん検診 特定健康診査 西谷医院 所在地:東田辺3丁目 【電話】6694-2211 大腸がん検診 特定健康診査 中尾クリニック 所在地:南田辺1丁目 【電話】6625-7787 大腸がん検診 前立腺がん検診 特定健康診査 山口クリニック 所在地:南田辺3丁目 【電話】6608-8822 大腸がん検診 乳がん検診(超音波) 前立腺がん検…
-
健康
保存版 令和6年度東住吉区各種健診(検診)のお知らせ(5)
SDGs3 すべての人に健康と福祉を ◆歯周病検診 対象(予定): 令和7年3月末時点で20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70歳の方 経過措置として、令和6年度は下記の方も対象 令和6年1月1日~3月31日の間に40、45、50、55、60、65、70歳になられた方(勤務先等で同程度の検診を受けられる方及び歯周病の治療で通院中の方は対象外。) 内容:問診および口腔内診査(…
-
健康
保存版 令和6年度東住吉区各種健診(検診)のお知らせ(6)
◆健康情報 ・各種検診・特定健康診査は取扱医療機関でも受診できます。 ・各種検診・特定健康診査では手話通訳を配置できる場合があります(事前申込必要)。 検診名:大腸がん検診 対象者:40歳以上の方 料金:300円 とき:4月15日(月)、5月7日(火)、5月24日(金) 9:30〜10:30 ところ:検診室(区役所1階) 申込:予約要 申込期間:3月12日(火)から3月18日(月) 9:00~17…
-
子育て
子育てコーナー
◆健診のお知らせやイベントなど、子育て情報を発信! 子育てについて調べたいことがあるときは、「東住吉区子育て応援ナビ」をチェック! 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu720/www3/ ◆健診担当からのお知らせ ◇乳幼児健康診査 受付時間は、検診日の2週間ほど前に対象の方に送付する案内文書に記載します。 ・3か月児健康診査 3月6日(水) 令…
-
子育て
3月 いっしょにかんたん!おやこレシピ
◆にんじんジャムときゅうりのくるくるサンド 区食生活改善推進員協議会 担当 矢田校区 ◇栄養価(1人分) エネルギー342kcal 食塩相当量1.6g ◇材料(2人分) ・にんじんジャムサンド 食パン(12枚切)…2枚 マーガリン…小さじ2 A にんじん(すりおろす)100g(中1本)、砂糖…45g、レモン汁…大さじ1、水…大さじ2 ・きゅうりサンド 食パン(12枚切)…4枚 マヨネーズ…小さじ4…
- 1/2
- 1
- 2