にしなり我が町 令和7年2月号

発行号の内容
-
イベント
第27回 生涯学習フェスティバル
西成区の生涯学習ルームと施設による、生涯学習の発表と出会いのイベント 日時:3月2日(日)10時30分~15時30分 場所:西成区民センター 内容:ステージ発表 作品展示 展示即売 体験コーナー 喫茶コーナー ・自転車でお越しの場合は、指定の場所に駐輪してください。 ・駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。 問合せ:大阪市西成区役所市民協働課7階73番窓口 【電話】06-6659-…
-
イベント
にしなりクラシック
大阪フィルハーモニー交響楽団の練習場でもある「大阪フィルハーモニー会館」での恒例のオーケストラコンサートをお楽しみください。 指揮:水戸博之 演奏:大阪フィルハーモニー交響楽団 曲目: ・J.シュトラウスII世/ワルツ「春の声」「美しく青きドナウ」 ・J.シュトラウスII世/ポルカ「観光列車」、ピチカート・ポルカ ・モーツァルト/交響曲 第39番 変ホ長調 ほか 日時:3月29日(土)14時開演予…
-
健康
減塩のためにも野菜をたくさん食べよう!
バランスのよい食事を意識していても、日本人は塩分をとり過ぎる傾向にあります。生活習慣病予防のためにも、塩分は控えめを心掛けましょう! 今回紹介するレシピコンテスト入賞作品は、手軽に野菜がたくさんとれる寒い季節にぴったりなレシピです ◆1日に必要な野菜の半分を食べる ミルクみそスープ 調理時間/約20分 ◇材料 鶏もも肉(皮なし)…40g はくさい…50g にんじん…20g たまねぎ…30g …
-
講座
西成区在宅医療介護連携推進事業 講演会
◆自宅で受ける医療や介護について -西成でずっと生ききるために- 無料 申込不要 手話通訳あり 第1部 講演 第2部 シンポジウム 日時:2月19日(水)14時~16時 場所:西成区民センター・ホール 講師:座長 西成区医師会 美濃和人先生 西成区地域包括支援センター 西成区障がい者基幹相談支援センター 医療・介護の専門機関 定員:概ね100名 問合せ:大阪市西成区役所保健福祉課地域(保健)2階2…
-
くらし
固定資産税・都市計画税(第4期)納期限のお知らせ
固定資産税・都市計画税(第4期)の納期限は、2月28日(金)です。市税は、市政運営の原動力であり、市民の皆さまのために大切に活用させていただきます。市税へのご理解と納期内の納付をお願いいたします。 問合せ: ・固定資産税・都市計画税(土地・家屋)について あべの市税事務所 固定資産税グループ【電話】06-4396-2957(土地)【電話】506-4396-2958(家屋)〔平日9時~17時30分(…
-
くらし
お知らせ
◆市民税・府民税の申告受付が始まります 市民税・府民税の申告は送付または大阪市行政オンラインシステムによる申告をお願いします。 なお、申告書は、大阪市ホームページで源泉徴収票などをもとに作成いただけます。 ◇申告方法・受付期間 (1)市税事務所あて送付による申告 受付中(3月17日(月)まで) (2)大阪市行政オンラインシステムによる申告 受付中(3月17日(月)まで) ・令和6年中に収入がある方…
-
イベント
イベント・講座(1)
◆西成区市民向け人権啓発講座 『“じんけん”いろは楽習(がくしゅう)』 「子育てを通して学ぶ、子どもの権利」 無料 主に小中学生の子育ての事例を踏まえながら、子どもの権利条約について学び、子どもの権利を守るための日々の子どもとの接し方や話の聴き方について学びます。 講師:公益社団法人子ども情報研究センター 日時:3月7日(金)10時~12時 場所:大阪市西成区役所4階 会議室 定員:30名(抽選)…
-
くらし
西成税務署からのお知らせ
令和6年分の所得税・贈与税の申告・納付は令和7年3月17日(月)まで 令和6年分の個人事業者の消費税等の申告・納付は令和7年3月31日(月)まで 国税に関するご質問・ご相談は国税相談専用ダイヤル 【電話】0570-00-5901 〔平日8時30分~17時(全国一律料金)(土日祝を除く)〕
-
講座
イベント・講座(2)
◆健康教室「心身リフレッシュ美容教室」 無料 顔のストレッチや唾液腺を刺激するスキンケアなど、化粧行為で得られるメリットを体験いただく美容教室です。 講師:資生堂ジャパン株式会社 ソーシャルエリアパートナー 日時:3月10日(月)14時~15時 場所:西成区役所 4階 会議室 対象:西成区民 定員:50名(先着順) 申込み:電話または窓口にて、住所・氏名・電話番号をお伝えください。 申込先・問合せ…
-
健康
各種健診のお知らせ
◆特定健診 予約不要 無料 受診券・被保険者証をお持ちください 対象:40歳以上で大阪市国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方 日時:2月9日(日)9時30分~11時 受付場所:西成区役所2階 ◆結核健診 予約不要 無料 対象:15歳以上の方 結核は感染症です。早期に発見し治療することが大切です。 年に1回は健診を受けましょう。 日時:月~金曜日(除外日あり。お問い合わせください)9…
-
健康
結核健診を受けよう!
予約不要 無料 お住まいの地域に、胸部エックス線検診車がお伺いします。この機会にぜひ健診を受けましょう! 検診車での受診が困難な方は、区役所でも健診を実施しています。日程等お問い合わせください。 実施日:2月19日(水) 時間:13時30分~15時 場所:山王集会所(大阪市西成区山王2-10-24) 対象:満15歳以上の区民の方 実施日:2月21日(金) 時間:13時30分~15時 場所:南津守福…
-
くらし
専門相談日
秘密厳守 無料 ・市内在住の方に限ります。 ・行政相談以外の相談時間は、1組あたり30分以内です(相談後に弁護士等が記録を作成する時間や入れ替わりの時間なども含みます)。 ◆弁護士による法律相談 要電話予約 弁護士が法律的な知識を要する問題の相談に応じ、アドバイスを行います。 日時: (1)2月7日(金) (2)2月18日(火) (3)3月7日(金) 13時~17時 場所:西成区役所4階 会議室 …
-
イベント
ちょちょまうヴァナキュラー《作業場@旧今宮小学校》
無料 陶芸・木工・畑・音楽などさまざまな作業を通じて誰もが立ち寄れる場をつくるアートプロジェクトを毎月開催中! 見学のみも大歓迎! 日時:2月22日(土)・23(日・祝)13時~16時30分 場所:もと今宮小学校(大阪市西成区天下茶屋1-17-14) 申込み:当日会場へお越しください。 詳細はホームページをご覧ください。 問合せ:ちょちょまうヴァナキュラー事務局 【電話】070-5046-8667
-
くらし
古紙・衣類の収集曜日が変わります
令和7年2月14日(金)および2月15日(土)から一部地域で古紙・衣類の収集曜日が変更になります。それに伴い、収集の時間帯も大幅に変わる可能性がありますので、当面の間、古紙・衣類は朝8時30分までにお出しくださいますようご協力お願いいたします(今までは午前の収集だったのが、午後からの収集になる場合もあります)。 収集時間帯の目安については、変更後しばらくしてから当面の間は、大阪市ホームページ「ごみ…
-
くらし
安全安心
◆みんなでつくろう安全・安心まちづくり ~自転車に乗るときはヘルメットを着用しよう~ 自転車利用者のヘルメットの着用が努力義務化されています。 自転車乗用中の事故における死亡原因の約6割が頭部損傷です。交通事故の被害を軽減させるためには、頭部を守ることがとても重要です。自分の身をまもるため、自転車を利用するときは必ずヘルメットをかぶりましょう。 問合せ:大阪市西成区役所市民協働課 7階73番窓口 …
-
イベント
施設からのお知らせ
◆西成区民センター ◇懐かしい歌をみんなで歌おう ~ピアノ伴奏に合わせ、みんなで一緒に歌いましょう~ 日時:2月3日(月)・17日(月)、3月3日(月)・24日(月)10時45分~12時15分 場所:区民センター1階 ホール 定員:100名(先着順) 費用:600円/1回 ※初回受講時に別途、登録料500円をお支払いください。 ※無料見学はできません。受講料が必要です。 申込み:当日会場にて 持ち…
-
くらし
食品ロス削減の取組「フードドライブ」を実施します
子ども服・ベビー服の展示提供(無料)も行います。 日時:2月25日(火)14時~15時30分 場所:西成区役所1階 区民ロビー 提供方法:当日会場へ直接持ち込み 問合せ:南部環境事業センター(大阪市西成区南津守5-5-26) 【電話】06-6661-5450(月~土曜日 8時~16時30分)
-
しごと
まちのお花はだれが作っているの?
西成区では町のあちこちで季節のお花を見かけます。 春はパンジー、夏はマリーゴールド、秋はサルビア、冬は葉牡丹。 では、一体だれがこのお花を植えてくれているのでしょうか? 実は道路沿いの花壇や右のマークがあるプランターのお花は、西成区のボランティアである『にしなりジャガピー花の会』の皆さんが、なんと、種から育てて植えたものがほとんどなんです! 『にしなりジャガピー花の会』は、年間約55,000株もの…
-
子育て
2月のにしなりジャガピーパーク(無料)
・もと今宮小学校 2月2日(日)、16日(日) ・もと松之宮小学校 2月9日(日)、22日(土) ・旭北公園 2月24日(月・休) 詳細は、にしなりジャガピーパークのホームページなどでお知らせします。 問合せ:大阪市西成区役所保健福祉課(子育て支援)5階52番窓口 【電話】06-6659-9824
-
イベント
2月 イベントカレンダー
3日(月) 移動図書館まちかど号巡回日(北津守小学校体育館前) 4面 3日(月) 懐かしい歌をみんなで歌おう 4面 4日(火) 体験型食育(1)〝豆はこびゲーム〟など 1月号 6日(木) 体験型食育(2)〝食育クイズに挑戦!〟など 1月号 7日(金) 法律相談 3面 9日(日) 元気です!西成!!2025 1月号 9日(日) 大腸がん検診、乳がん検診、骨量検査 1月号 9日(日) 特定健診 3面 …
- 1/2
- 1
- 2