広報さかい 2024年3月号

発行号の内容
-
くらし
令和6年度当初予算案 輝く堺を創る予算(1)
市では、これまで徹底した事業見直しを進め、新型コロナや物価高騰対策等に注力し、デジタル化・DXや女性活躍の推進、区役所の機能強化等の行政改革、子育て支援の充実や健康寿命の延伸など喫緊の課題にも着実に取り組み、持続可能な都市経営に向けて土台を築いてきました。令和6年度も堺が持つ可能性を最大限に発揮し、「輝く堺」であるように未来を見据えて積極的に挑戦します。 ※グラフの数値は四捨五入のため、合計が合わ…
-
くらし
令和6年度当初予算案 輝く堺を創る予算(2)
■堺の未来への挑戦 ◇百舌鳥古墳群における「保全」と「活用」の推進 ・世界の墳墓をテーマにした古墳サミットを開催し「百舌鳥・古市古墳群」の価値や魅力を発信 ・世界遺産登録5周年を迎え、関係自治体と連携した記念イベントや堺市博物館での企画展を開催 ・古墳の濠の水環境を改善する取組を実施 ◇新金岡地区活性化の推進 新金岡地区の持つポテンシャルを最大限に活かした地区活性化に向け、土地活用の方向性や整備手…
-
子育て
情報ひろば-子育て・教育-
■多胎児家庭への外出支援助成の申請は3月31日まで 多胎児と一緒に外出した際のタクシー料金を助成しています。 対象:令和2年4月2日以降に生まれた多胎児を養育する保護者 助成額:1家庭上限2万円(令和5年度分) 要申請 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P14をご覧ください ◎3月に利用した方も申請お忘れなく 子ども育成課職員 問合せ:子ども育成課 【電話】228-7612 【…
-
健康
情報ひろば-健康-
■楽しみながら健康に堺まちなかウォーキング 春の泉北エリアを歩いて巡りませんか。スタンプを集めるとプレゼントに応募できます。 対象:概ね65歳以上の方 日時:3月28日~5月13日9〜18時(日曜日、祝休日除く) 受付:泉北ラボ(南区高倉台1-2-1シェアタウン泉ヶ丘ネクストD棟2) ※初回受付は火・木・土曜日 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P14をご覧ください 問合せ:堺…
-
健康
健康メモ アレルギー性結膜炎(花粉症)
アレルギー性結膜炎の患者さんは年々増加していて、その主な原因は花粉といわれています。その代表的なものとしては春のスギ・ヒノキ、春から夏にかけてのイネ科、秋のキク科植物などがあります。花粉以外の原因にはダニ・ほこり・カビ・ペットの毛などがあります。 主症状は目のかゆみや流涙・目やに・充血であり、ひどくなると結膜や角膜が傷つき目のかすみや痛みがでたりします。 花粉症対策としては花粉に触れないことが第一…
-
くらし
休日夜間の急病診療
■休日夜間の急病診療 ・けがややけどなどの診療はできません ・健康保険証や医療証をお持ちください ・市内の救急病院は、市ホームページかくらしのガイドブック参照 ■病院に行くべきか迷った時は[いずれも年中無休] ○救急車を呼ぶか迷ったら 救急安心センターおおさか 【電話】#7119 【電話】06-6582-7119 ○夜間の子どもの急病時は 小児救急電話相談 【電話】#8000 【電話】06-676…
-
くらし
情報ひろば-福祉-
■ねんりんピック はばたけ鳥取 交流大会・美術展 参加者募集 10月19~22日に鳥取県で開催される「ねんりんピック」の参加選手と美術展出品作品を募集します。 対象:60歳以上の方 (1)交流大会 スポーツ交流大会:卓球、テニス、マラソン、ゴルフ他 ふれあいスポーツ交流大会:水泳、ソフトバレーボール、太極拳他 文化交流大会:将棋、囲碁、健康マージャン他 (2)シニア美術展 日本画、洋画、彫刻、工芸…
-
くらし
情報ひろば-保険・年金-
■高額医療・高額介護合算療養費申請を受け付け 対象:次の全てに該当する世帯 (1)国民健康保険か後期高齢者医療制度に加入 (2)医療保険と介護保険の両方で高額療養費等控除後に自己負担がある (3)(2)の合計額から所定の自己負担限度額を差し引いた額が500円を超える 要申請:昨年7月31日に加入していた医療保険窓口へ 通知:3月上旬に国民健康保険はお住まいの区役所から、後期高齢者医療制度は大阪府後…
-
くらし
情報ひろば-税金-
■市・府民税の申告は3月15日まで 簡単・便利な郵送申告を 申告会場は大変混雑しますので、郵送申告にご協力ください。 申告書は市HP(QRコード)で作成するか問合せ先へ請求してください。 ※QRコードは広報紙P16をご覧ください 問合せ:市民税課 【電話】0570-001-731 【電話・FAX】区版1ページ ■軽自動車税(種別割)基準日は4月1日 廃車の申告は速やかに 譲渡や廃車などで車両がない…
-
くらし
情報ひろば-くらし-(1)
■さかいプレミアム商品券は完売しました 抽選のうえ、当選者には3月18日から順次当選はがき(引換券)を送付します。 ◇参加事業者を引き続き募集 対象:市内の小売・飲食・サービス業などを営む中小事業者 申込期間:3月31日まで 詳しくは、同商品券HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P16をご覧ください 問合せ:さかいプレミアム商品券事務局 ・利用者向け 【電話】050-5527-5997 ・…
-
くらし
情報ひろば-くらし-(2)
■クレジットカードの利⽤明細は必ず確認を ◇相談例 クレジットカードの電⼦明細を確認せずにいたところ、ある日、銀⾏⼝座の引落し額が多いことに気付き、2年間クレジットカードが不正利⽤されていたことがわかった。不正利⽤に気付くのが遅かったため、カード会社には2カ⽉分しか補償してもらえなかった。 ◇アドバイス 最近のクレジットカード利⽤明細はネットでの閲覧が主流です。放置せずこまめに確認しましょう。 ネ…
-
くらし
情報ひろば-お知らせ-
■傍聴 「堺市の会議開催予定」で検索 受付時間はお問い合わせください ■堺市民芸術祭の参加団体を募集 開催期間:10月5日~11月29日 場所:フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1)他 要申込:3月29日まで 申込方法など詳しくは、堺市文化振興財団HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P17をご覧ください 問合せ: ・申込については同財団 【電話】228-0880 【FAX】228-0115…
-
くらし
情報ひろば-企業・団体-
■ふるさと納税返礼品の協力事業者を募集 採用された商品は、市の返礼品としてふるさと納税ポータルサイトに掲載します。 要件: ・市内で生産・製造された商品を取り扱っている ・返礼品の手配依頼後、商品管理・配送・苦情処理が可能 ・市税を滞納していない 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P18をご覧ください 問合せ:資金課 【電話】228-7191 【FAX】228-7856 ◎最新…
-
しごと
情報ひろば-求職-
■堺でせんせい!教員採用試験説明会 日時:3月23日(土)10~12時 場所:三国ヶ丘庁舎(三国ケ丘駅前) 対象:堺市教員採用試験の受験希望者 要申込:先着順詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P18をご覧ください 問合せ:教職員人事課 【電話】228-7438 【FAX】228-7890 ■福祉の就職総合フェア SPRING in OSAKA 府内にある福祉関係178法人の採用…
-
しごと
採用情報
令和6年2月13日時点の情報です。 【 】に雇用形態の表記のあるもの以外は会計年度任用職員として任用。 ◎市の採用情報はこちら ※詳細は広報紙18ページのQRコードをご覧ください ◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。
-
講座
イベント-楽しむ・学ぶ-(1)
■親子で参加しませんか 森を守り育てる「育樹祭」 内容: ・森の手入れ ・樹名札の取り付け ・工作教室 日時:3月24日(日)10時から(雨天中止) 場所:大仙公園平成の森(堺区旭ヶ丘中町4丁7) 詳しくは堺市公園協会HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P19をご覧ください 問合せ:同協会 【電話】245-0070 【FAX】245-0069 ■堺でインドを楽しむ2日間 インドDAY in…
-
講座
イベント-楽しむ・学ぶ-(2)
■いきいき堺市民大学受講生募集 (1)プレ講座 日時:3月23日(土)13時30分~15時30分 場所:関西大学堺キャンパス(堺区香ヶ丘町1丁11-1) (2)本講座(年間・短期コース) 日程:5月11日から 場所:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス(中区学園町1-1)、関西大学堺キャンパス 有料:(2)のみ 要申込: (1)3月1日から (2)4月1日から いずれも先着順 詳しくはいきいき堺市民大学…
-
イベント
イベント-施設-(1)
■ハーベストの丘 開園:10~17時 有料:入園料 休園:3月6・13日 ◇7万本のチューリップ 見ごろ:3月下旬~4月上旬 開花状況はハーベストの丘HP(QRコード)か問合せ先へ ※QRコードは広報紙P20をご覧ください ◇羊の毛刈りショー 日時: ・3月30・31日、4月6日13時から ・4月13・14日12時30分から 問合せ:ハーベストの丘(南区鉢ヶ峯寺2405-1) 【電話】296-99…
-
イベント
イベント-施設-(2)
■堺市博物館 開館:9時30分~17時15分 有料:観覧料 休館:月曜日(祝日の場合は開館) ◇企画展芝辻理右衛門家文書(しばつじりえもんけもんじょ)と堺の鉄炮(てっぽう)鍛冶 今年度堺市指定有形文化財となった古文書の内容を詳しく紹介します。 日程:3月16日~6月9日 ◇古文書講習会 古文書を通じて地域の歴史を学びませんか。 日時:3月30・31日10~15時 対象:原則両日程参加できる方 要申…
-
その他
その他のお知らせ(広報さかい 2024年3月号)
※掲載情報は2月20日時点のものです ●最新の市政情報は、ホームページやSNSでチェック ・堺市ホームページ ・ライン 堺市 ・フェイスブック 堺市広報課 ・X(旧ツイッター) 堺市広報課 ※詳細は広報紙表紙のQRコードをご覧ください。 ●堺市の推計人口:810,163人(-685) 世帯数:372,033世帯(-134) ※令和6年2月1日現在(前月比) 詳しくは市ホームページ参照 ■堺市 広報…
- 2/2
- 1
- 2