広報きしわだ 2024年9月号

発行号の内容
-
くらし
きしわだ地元川柳2024大募集
本市と第一生命保険株式会社の協働の一環として「きしわだ地元川柳2024」を開催しています。岸和田城は、令和12年度にリニューアルオープンを予定しています。「こんな岸和田城になったらいいな!」という思いを川柳にしてください。優秀作品6句にプレゼントがあります。 テーマ:「考えちゃって!これからの岸和田城」 申込み:9月30日(月)までにQRコードで ※QRコードは本紙をご覧ください 問合せ:岸和田市…
-
スポーツ
セレッソ大阪を応援しよう!「岸和田市民応援デー」
■ホームゲームに市民をご優待 対象:申込代表者が市内在住・在勤・在学者(高校生未満のみの申し込みは不可) 日時:10月19日(土)午後3時(ジュビロ磐田戦) 場所:ヨドコウ桜スタジアム(大阪市東住吉区) 席種:ミックスバック自由席 費用等: 優待価格…大人2,000円 招待…小・中学生無料(1人4枚まで) 申込み:9月11日(水)午前11時からQRコードで 問合せ:セレッソ大阪事務局 【電話】06…
-
子育て
子育て情報
■子育て支援センターの催し 費用は無料です。保護者同伴でお越しください。 ◆岸和田地域子育て支援センター 岸和田地域子育て支援センターでは、乳幼児を育てている母親や父親、家族を対象に、保育の経験を生かした子育て支援事業を行っています。子どもたちがのびのびと遊び、お母さんたちに少しでもホッと出来る時間を提供できるようにさまざまな事業を行っています。子育てに不安がある人や情報交換したい人は、気軽にご相…
-
イベント
[特集]だんじり祭
岸和田が一番熱くなる季節がやってきました。脈々と続く祭りの伝統と歴史を胸に、79台のだんじりが岸和田のまちを駆け抜けます。 ■九月祭礼曳行(えいこう)スケジュール ◆試験曳(び)き9月8日(日)・13日(金) 岸和田地区・春木地区ともに午後2時~4時 ◆宵宮9月14日(土) ▽曳き出し 午前6時~7時半 ▽午前曳行 岸和田地区…午前9時半~11時半 春木地区…午前9時~正午(午前9時半からラパーク…
-
子育て
イベント情報-子育て(1)-
■子育てハッピーアドバイス 子どもの心の一番の土台となる自己肯定感の育み方をお伝えします。 日時:9月10日(火)午前10時半~正午 場所:男女共同参画センター(加守町4丁目) 講師:長谷川秀美氏(認定子育てハッピーアドバイザー) 定員:10人(申込先着順) 保育:2歳~就学前児童5人(申込先着順) 申込み・問合せ:9月5日(木)までに電話または電子メール(住所、氏名、電話番号を記入)で特定非営利…
-
子育て
イベント情報-子育て(2)-
■のびのびのび家庭教育学級公開講座「子どもを健康に育てるために今からできること」 歯のケアを学びましょう。歯科医が考案した「歯ヨガ」の実演もあります。 対象:未就学児の保護者 日時:10月3日(木)午前10時~正午 場所:東岸和田市民センター(土生町4丁目リハーブ4階) 講師:小島理恵氏(歯科医) 定員:15人(申込先着順) 保育:1歳半~就学前児童3人(申込先着順。9月20日(金)までに要申し込…
-
イベント
イベント情報-健康・福祉-
■介護予防講座 認知症サポーター養成講座 どちらの講座も、ゆったりと何でも気軽に話せる一期(いちご)サロンを同時開催します。介護・福祉の相談にも応じます。 ▽介護予防講座 心身両面からの介護予防を脳トレなどをしながら楽しく学びましょう。 日時:9月21日(土) ▽認知症サポーター養成講座 認知症への理解や接し方を、講義や寸劇、若年性認知症の当事者の映像などを見ながら学びます。 日時:10月18日(…
-
スポーツ
総合体育館のスポーツ教室
申込み・問合せ:前日までに電話で総合体育館へ 【電話】441-9200
-
文化
企画展久米田寺と称名寺~僧侶が結んだふたつの寺~
中世において学僧の修学の場であった久米田寺の役割を紹介し、神奈川県立金沢文庫や久米田寺などが所蔵する貴重な資料を展示します。 期間:9月12日(木)~11月17日(日)(祝日・休日を除く月曜日休場) 時間:午前9時半~午後5時(入場は午後4時まで) 場所:岸和田城天守閣2階(岸城町) 費用等:高校生以上300円(入場料) ※展示入れ替えのため、9月10日(火)・11日(水)は休場します。 問合せ:…
-
イベント
イベント情報-趣味・教養(1)-
■シネマ・デ・シエスタ 映画に関連した男女共同参画のお話の後、映画を鑑賞します。 日時:9月4日(水)午後2時~4時 場所:男女共同参画センター(加守町4丁目) 内容:「Coda(コーダ)あいのうた」(日本語字幕) 定員:30人(当日先着順) 問合せ:男女共同参画センター 【電話】441-2535【FAX】441-2536 ■第36回濱田青陵賞授賞式と記念シンポジウム 受賞者・森先一貴氏による記念…
-
イベント
イベント情報-趣味・教養(2)-
■図書館友の会「戯曲教室」 参加者で戯曲の読み合わせをして、戯曲の楽しさを味わいます。 日時:9月29日(日)午後1時半~4時 場所:図書館本館(岸城町) 定員:15人(申込先着順) 申込み・問合せ:9月28日(土)までに図書館本館へ 【電話】422-2142 ■秋の草花寄せ植え講習会 日時:10月17日(木)午後2時 場所:まなび中央公園管理棟 講師:溝口京子氏(園芸研究家) 費用等:2,000…
-
イベント
イベント情報-暮らし-
■ええやん!大阪商店街デジタルスタンプラリー 集めたスタンプ数に応じて素敵な賞品に応募できます。 日時:12月15日(日)まで 問合せ:大阪府商店街店舗魅力向上支援事業事務局 【電話】06-6636-1034 ■WAKAYAMA800モバイルスタンプラリー(特別版) 和歌山県と泉州地域の市町などが連携し、大阪湾岸エリアを自転車で巡るスタンプラリーを開催します。 日時:9月1日(日)~11月30日(…
-
しごと
イベント情報-資格・技能・ビジネス-
■介護助手として働きませんか 説明会and合同就職説明会 清掃や食事の配膳など、身体介護以外の周辺業務の説明会です。 日時:9月24日(火) 説明会…午後2時~2時45分 合同就職説明会…午後2時45分~4時15分 場所:opsol福祉総合センター(野田町1丁目) 申込み:QRコードで 問合せ: セントスタッフ株式会社【電話】03-6803-5624 事業について…府福祉人材・法人指導課【電話】0…
-
イベント
イベント情報-自然・環境-
■さわってみよう!スペシャル実習「大阪湾でなにがとれるの?」 大阪湾でとれた魚を、触れる標本やお話で紹介します。29日(日)は、魚ハカセの鍋島靖信さんがやって来ます。小学生以下は保護者同伴でお越しください。 日時:9月28日(土)・29日(日)午前10時半~正午、午後1時半~3時半 場所:自然資料館(堺町) 講師:大阪市立自然史博物館、大阪自然史センターほか ※28日(土)の午前は障害のある人もな…
-
イベント
第76回岸和田市文化祭9月18日(水)~11月10日(日)
各団体が参加し、市内各所の会場で発表会・作品展などを行います。なお、11月3日(祝)は、マドカホールで祝典および記念事業を行います。 ■舞台部門 マドカホール(荒木町1丁目) 南海浪切ホール(港緑町) 杉江能楽堂(岸城町) opsol福祉総合センター(野田町1丁目) ■展示部門 マドカホール 自泉会館(岸城町) 各幼稚園ほか ※時間など詳しくはQRコードからご確認ください。 ※QRコードは本紙をご…
-
くらし
献血/検査/納税・納付
■献血 そよら東岸和田…9月16日(祝)10月26日(土)10時~16時 南海岸和田駅前…9月21日(土)14時~16時半、10月16日(水)10時~12時 問合せ:社会福祉協議会 【電話】437-8854 ■検査 (1)HIV、梅毒、クラミジア(匿名可) 9月3日(火)・17日(火)、10月1日(火)・15日(火)13時半~14時半 (2)こころの健康相談(予約制) 問合せ:岸和田保健所 (1)…
-
その他
ご寄附ありがとうございます
(寄附順・敬称略) ・岸和田ロータリークラブ 桜台中学校に桜の植樹(苗木8本) ・岸和田中央商業協同組合 小・中学校の教育振興のため可動式黒板・ホワイトボードほか ・春木中学校17期生同窓会一同 春木中学校に30,566円 ・特定非営利活動法人クオリティー・オブ・ライフ 各避難所用に携帯トイレ1,750個 【ふるさと寄附・7月分】 14,553,000円(435件)
-
くらし
9・10月の相談
市内在住者対象に無料で相談に応じます。 秘密は厳守します。祝・休日を除きます。記載のない市外局番は「072」です。
-
その他
その他のお知らせ(広報きしわだ 2024年9月号)
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ■記載のない市外局番は「072」です。 ■編集後記 表紙撮影で塔原町の葛城踊りにお邪魔しました。伝統を受け継ぐ姿は美しく、神秘的な雰囲気を写真から感じてもらえれば…と選んだ一枚です。(Y) ■市の人口 男89,602人 女97,430人 計187,032人(107↓) 世帯数90,453世帯(70↑) 面積72.72平方キロメートル [8月1…
- 2/2
- 1
- 2